• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horimasa_d_bookのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

アイラインリニューアル

アイラインリニューアル
先日アイラインが届き仮あわせしたところまではブログにアップしましたが、本当につけるかどうか迷っていたのでみん友の皆さんや、友人に意見を聞いて最終的につけることにしました。

という訳で、さっそく取り付けました。
まず右。

左↑


↑引いて右から

↑正面

↑左から


↑比較で以前のアイラインの時の写真
まえはまっすぐなアイラインをつけていましたが、今回ヘッドライトを磨いた際に外したのを機にアールのついたアイラインへ変更しました。
若干の変更ではありますが、アールがついている分ヘッドライトのラインがより自然になっていい感じです。(^-^)
Posted at 2016/10/30 18:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

ゼロスポーツエンブレム

ゼロスポーツエンブレム先日注文したゼロスポーツのエンブレムが今日届きました。
ということでさっそく取り付けました。

以前は吸排気系にHKSの製品を採用していたので、今回エンブレムを貼った位置にはHKSのステッカーが貼ってあったのですが、今年に入ってエアクリとマフラーをゼロスポーツに変更したため、HKS製品がなくなったのでHKSのステッカーを剥がしてその位置にゼロスポーツのエンブレムを貼りました。

ちょっと引いての写真。
ちょっと小さいから見た目のインパクトはあまりないですけど、まぁ、いいでしょう。(^_^;)
Posted at 2016/10/29 21:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

アイラインあり?なし?

ヘッドライトを磨いた際にもともと中古で納車された時からついていたアイラインを外したのを機にアイラインを変えてみようとヤフオクでポチってみました。
で、仮あわせしてみたのですが、正直まだアイラインをつけようかつけまいか迷っているんです。(´~`)

↑これがアイラインなしの状態。
ないほうがかえってつり目にも見えるのと全体のボディのボリューム感がこっちの方が出る気もする。
ただアイラインないはないでちょっと寂しいきもする。(´~`)

↑これがアイライン仮あわせした状態
今までまっすぐのアイラインがついていましたが、今回カーブがついたアイラインにしてみました。
うーん、これはこれで若干引き締まっては見えるきがしますけどアイライつけるとボンネット際の斜めのラインを殺してしまう気もする・・。(´~`)
皆さんはどう思いますか?(^_^;)
Posted at 2016/10/29 08:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

紅葉の木曽・奈川FAの旅

紅葉の木曽・奈川FAの旅今日木曽方面へドライブ&釣りに行って来ました。

伊那から権兵衛峠を越えてやってくると木曽はすでに紅葉が始まっていました。

目指す目的地は奈川フィッシングエリア。19号線から野麦峠へ入って登っていくと山の上はより紅葉が進んでいてきれいです。

今回のベストショット。まだ目的地の道中にも関わず、道の脇で車の向きを変えたりして写真を撮る怪しい男が約1名(笑)

そんなこんなしていたらお昼を回ったので、あらかじめ調べておいたお蕎麦屋さん「仙洛(せんらく)」さんへ。
ここは調べたらちょうど目的地のすぐ下で口コミレビューでも評判がよかったので、ここに立ち寄ることにしました。

本当は「とうじ蕎麦」が有名らしいのですが、二人前からとのことなので今回は断念しました。(またいつか・・)

という訳で今回はオーソドックスにざるそばで頂くことにしました。
ツユはダシのきいた甘めのツユで、麺は平打ちに切られていてこれがツユによくからんでとても美味しかったです。(^-^)

お昼も食べて13時ようやく目的地、奈川フィッシングエリアにやってきました。
管理釣り場ではありますが、限りなく自然の池に近く、どちらかというと山荘のプライベートポンドを有料で開放しているといったほうが正しい雰囲気です。

フライの人はポツポツ釣っていたものの
魚影も管理釣り場にしては薄く、難易度は高かったもののなんとか一匹つることが出来ました。

日が暮れたので、奈川フィッシングエリアを後にしてその場で評判のよさそうな温泉を調べてやってきたのは「せせらぎの四季」さん。
お風呂に入ると中はヒノキ?の壁になっていて、お風呂は普通の四角いお風呂が中と露天にあるだけのシンプルなものですが、温泉はいずれも茶色の濁り湯で、湯加減も絶妙で熱すぎず温すぎず、体を柔らかくジンワリ温めてとても気持ちがよかったです。(´▽`)

施設内のお食事どころで天ぷら定食を食べて休憩所で寝っ転がってのですが、なんとなくまだ腹のなかが足らない気がして思いつきでラーメン店を調べて行くことにしました。

すると評判のよさそうなラーメン屋さんが一件。「ラーメン55」さんへやってきましだが、これがすでに閉店時間。
ここまで行き当たりばったりながら順調にきていましたが、最後の最後でやってしまいました。(笑)(^_^;)
でもこれぞ行き当たりばったりの一人旅!こういうハプニングも面白いし、思い出になるんです。(^-^)

というわけで、今回のハイドラの履歴。
19号線を行ったり来たり。
一人旅で好き勝手に行ったりばったりで行く旅もまた楽しいものです。
秋本番。冬の路面凍結が始まる前までになるたけいろんな所へ行っておきたいものです。
Posted at 2016/10/22 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

車種別ランキング1位獲得!!

車種別ランキング1位獲得!!オプミ会場までハイドラをつけて超弾丸ドライブを敢行してから愛車紹介がグングン伸び、なんと週間?車種別愛車紹介イイねランキング1位を獲得いたしました!ありがとうございま~す!(>▽<)/
オプミ会場の回りを走っただけですが、多くの方々の目に触れたこともありますが、何はともあれイイねして下さった方々に感謝です。
これからも頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/10/19 18:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2258352/48549793/
何シテル?   07/19 07:52
horimasa_d_bookです。よろしくお願いします。 XVのGP7F型に乗っています。 スバリストの方々はじめ、車好きな方々と仲良くならせて頂いて、い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

イベント:SUBARU XV OWNER'S.meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:29:47
タイヤ交換GTE 後期アドバンス純正ホイール流用完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:00:15

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2021年2月26日納車! 2021年9月11日 STIパフォーマンスパッケージコンプリ ...
その他 ラングL その他 ラングL
出川哲朗さんの「充電させてください」を見て電動バイクに興味をもったのがきっかけで、平日の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年暮れにこのレガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2が納車され以来7年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation