• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horimasa_d_bookのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

テーブル取り付け!

テーブル取り付け!最近内装に力を入れはじめているのですが、この前、矢島工場感謝祭でご一緒させて頂いたBHレガシィグループの皆さんの車の内装をのぞかせてもらった時に助手席にテーブルつけている方が何人かいらっしゃったのと、先日マットを替えたことで室内の雰囲気がかわったことによりなんとなく助手席にテーブルが似合いそうな気がしてきたので、某中古カー用品チェーン店さんからオンライン通販でテーブルを購入してみました。(意外と程度も良かったです。)

ということで、夜な夜な取り付け作業を行いました。外は極寒ですが、車内はまだ帰宅したてで暖房のぬくもりが残っていたので暖かいうちにソッコーで取り付け!


作業は至って簡単!
まずグローブボックスのフタを開けてその内側の両サイドのボルトをります。

そこへテーブルをあてがって先ほどのボルトを外したところに穴を合わせて付属のロングボルトで固定するだけです。

フタの中にテーブルつけては閉まらなくなるじゃないかと思いきや、そこはよく考えられています。
写真上部に針金のようなツメがありますね。↑

グローブボックスのフタを閉めてみると、「カチャッ!」という音がして、ちゃんとそこにフタがはまる仕組みになっています!



というわけで10分たらずで取り付け完了!
内装の雰囲気もさらにあがりました。
さらに缶ホルダーも増え機能性もアップです。
さて、次はフットイルミネーションです。現在すでにネット注文済みでお届け待ちです。また取り付けの際はブログアップしたいと思います!
ではではm(__)m
Posted at 2016/11/30 01:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月29日 イイね!

プチ作業オフ

プチ作業オフ先日ポジションランプのLED化にトライしたのですが、ソケットに対してスカススカで点灯せず不発に終わったのですが、その旨をみん友でリア友でもあるD.H君に話したら、こんな裏ワザがあると教えてくれました。

それがこちら↓

みんカラで見つけたという
端子を伸ばしてその内側にビニールテープをひとまきするというもの。

ということでちょうど埼玉から帰省していたD.H君による作業オフ開始です。

早速裏ワザといきたいとこですが、不発に終わった原因が他にも考えられるとのことでソケットを見てみると、BHのソケットはT20はT20でもダブルだったということが分かりました!
(また一つ学びました。(^_^;))
ちなみに自分はどうやらシングル球を買ってしまったようです。(^_^;)
(自分が間違えてました。販売していた業者さんごめんなさい。m(__)m)




じゃあダメなのかと思ったのですが、D.H君がもしかしたらこれでつくかもと、端子の一本を逆側に折り曲げてみました。
(つまり2本ある端子を両方同じ側にしてみた。)

それでソケットにセットしてスイッチON!
ついたーーー!(゜∀゜)

左右で比較してみます。めっちゃ明るいです!

ヘッドライトもつけてみます。
ゥーン、ヘッドライトバルブと統一感が・・替えたばかりだけどヘッドバルブ白にいずれ統一するかな・・(^_^;)

じゃあこれで行くかぁ?と思いきや、ヘッドライトの中へセットしてみると・・
完全に天井に当たっています。( ̄▽ ̄;
バルブ自体の長さが大きく、中へセットするのも一苦労もう片方をやる気もなくその上、天井についていては熱でリフレクタがダメにならないとも限らないため断念することを決断しました。
次はちゃんとT20で形の短いものでトライしたいと思います。(^_^;)
Posted at 2016/11/30 00:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

昨日のカスタムと整備色々

昨日のカスタムと整備色々本日色々カスタム、整備いろいろやったのでまとめたいと思います。
まずは先日の突発の積雪に伴い、激混みのなかスタッドレスの組み換えと交換で預けてあった我が相棒が帰ってきました。

これでようやく冬支度が整いました。(^_^;)

夏タイヤセットは18インチですが、冬は17インチのBPレガシィ純正ホイールマットブラック塗装仕様に今回某オクで入手して組み換えたのがヨコハマタイヤのアイスガードIG50です。
やっぱ17インチに戻ると見た目も走りもちょっと変わります。


次に以前から外れてしまっていた、ハッチバックドアのピラーカバーを整備。

以前に一度ピラーカバーを取り外した時があってクリップが穴に対してスカスカになってしまってハッチバックを開けたときに落ちてきてしまっていたのでしばらく外してありました。
で、今回ABでエーモン製の新しいクリップを購入して取り付けました。



ちなみに外側のリベット?はトヨタ、スズキ用でしたが、これで代用できました。


続いて芳香剤、BLANGのロデオのホワイトムスク。以前からBLANGのホワイトムスクの香りが好きでエアコンの吹き出し口につけるタイプをつけていましたが、イマイチ長持ちしなかったので、今回は置くタイプのをチョイスしました。

ケースがレザーになっていてこれが気に入って今回買ってみました。(^-^)
ただ置くタイプに関してはBHレガシィはあまり平面がすくないので今後ダッシュボードにテーブルをつける計画で、それを見越して、センターコンソールの缶ホルダーに芳香剤を設置しました。


さて今回のメインとなるのがポジションランプとフォグバルブのLED化です。

早速取り付けてみたのですが、なんだかソケットに対して接触部がスカスカ、ユルユル。( ̄― ̄;
スイッチをいれてみるも点灯せず。

もう一度もとのハロゲン球に換えてみるとつきます。
はい、完全にやられました。( ̄― ̄)
まぁこれに関しては安物ですし、実質190円で入手したので安い勉強代ということで・・


続いてフォグバルブのLED化にトライです。本当はバンパー外して作業したほうが確実かもしれませんが、ズボラな自分はレガシィをジャッキアップしてバンパーの下から手を入れて交換しました。

こちらも某オクの大陸製で先ほどのポジションランプの失敗が脳裏をよぎるなかとりあえず接続してテストしてみましたが、こちらは無事点灯しました!(゜∀゜;
(よかったぁ~(^_^;))


ということで、暗くなってから点灯式。
まずフォグランプだけ点灯してみます!

フォグランプだけでこの明るさです!
さすがに8000ルーメン、今までのものより照らされる範囲もかなり広いです。

続いてヘッドライトも点灯。
この短期間で灯火類もだいぶカスタムできました。
だけにポジションランプの失敗が悔やまれます(´д`)
次こそは成功させてランプ類のカスタムを完成させたいと思います!(゜ω゜)
Posted at 2016/11/27 09:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

着弾!LEDポジションバルブ

ヤフオクを使いだす以前はモバオクをちょっとかじっていた時代があり、ヤフオクを使いだして以来ずっと放置していたら、おかえりなさいキャンペーンみたいなので1000ポイント(千円分)をくれるとのことで、それを利用してLEDポジションバルブを購入することにしました。

それがこれ。メーカーはいまいちわかりませんが、送料無料で1190円とお安く、しかもポイント利用で実質190円で入手できました。

そして今日そのモノが届きました。オークションページには車検対応ですが、8000Kで詳細には光が強いので直視しないでくださいとか書いてあるんですが、8000Kって車検ギリギリだし、直視できないほどの光ってメインのバルブと合わせて法規の22万カンデラ以内におさまるのか?
まぁお勉強代になったとしても実質190円なので、使ってのお楽しみということで・・
先日のフォグバルブと合わせて取り付けが終わったら点灯式の様子をアップしたいと思いますので、こうご期待!(゜ω゜)
Posted at 2016/11/25 19:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【シェアスタイル】

Q1. 取付車種・年式をお知らせください。
回答:取付車種 年式 レガシィツーリングワゴン GT-BE-tuneⅡ (TA-BH5)
平成15年式

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/25 08:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2258352/48549793/
何シテル?   07/19 07:52
horimasa_d_bookです。よろしくお願いします。 XVのGP7F型に乗っています。 スバリストの方々はじめ、車好きな方々と仲良くならせて頂いて、い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
20 2122 23 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

イベント:SUBARU XV OWNER'S.meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:29:47
タイヤ交換GTE 後期アドバンス純正ホイール流用完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:00:15

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2021年2月26日納車! 2021年9月11日 STIパフォーマンスパッケージコンプリ ...
その他 ラングL その他 ラングL
出川哲朗さんの「充電させてください」を見て電動バイクに興味をもったのがきっかけで、平日の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年暮れにこのレガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2が納車され以来7年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation