• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horimasa_d_bookのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

大陸製クオリティ再び

大陸製クオリティ再びうちの兄貴もR2に乗っていて何気に兄弟そろってスバル乗りなのですが、そんな兄貴からヘッドライトが暗いということで、ちょうど自分が持って余っていたH4のLEDヘッドバルブに交換することに・・

しかし、この時またしても大陸製クオリティの悪夢が待ち構えていようとは思っていませんでした。

最近休日は雨続きで作業もできなかったので、こんな平日の夜に夜な夜な作業です。
交換方法をみんカラユーザー皆様のブログを参考に下調べしてみると、案外これが大掛かりで、バンパーを外して行わなければならないとのことでバンパー外しからスタート。

R2のバンパーは大小色々あれど、ほとんどがリベットでとまっていて、マイナスドライバーでリベットの頭をこじって外していきます。
最終的にナンバーを外してナンバーの裏の位置に一ヶ所ボルトでとまっているところを外すとバンパーが外れます。

とまぁ・・ここまでは順調だったのですが、ヘッドライトを固定する三ヵ所のボルトをとってヘッドライトを引き出し、ようやくバルブ交換。片方は無事交換。

さぁもう片方を交換しようとしたら・・

「あれ?ヒートシンクが外れない(´・ω・`;)」



ヒートシンク(でいいのかな?)とは写真の○の部分。ここはネジ式でひねっていくと外れる仕組みで、まずこれを外して、写真矢印のケーブルのジョイントを外して、バルブを取り付けてから、車にもとある防水カバーでフタをしてからヒートシンクを取り付けるのだけど、肝心なヒートシンクがネジがバカになっていてはずれない。

で、その成れの果てがコレ・・↓

どうにも回らずパイプレンチで無理やりひねろうとするも動かず、ネジが余計バカになって最終的に緩みも締まりもしなくなり、写真のとおりパイプレンチでガリガリやった爪跡でこの有り様に・・(^_^;)

さすが、大陸製クオリティ。またやられました。
この前も大陸製の灯火類で痛い目にあってきたところにまたしても・・(―д―;)

もぅ、どうして大陸製ってこうなんだろうか?(^_^;)
もう絶対大陸製の灯火類パーツは買いません。(―_―;

この後兄貴に報告したあと元のハロゲンに戻して終了しました。

なんか無駄骨おっちゃった。(^_^;)

でもレガシィ以外の車をいじるのも、自分の車との違いが見れて勉強になるのと、あとちょっと悔しいので、またリベンジしたいです。(^-^)

Posted at 2017/10/31 13:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

着弾!IPF LEDフォグバルブ

着弾!IPF LEDフォグバルブ

今年の梅雨あたりから左のLEDフォグがお亡くなりになっていたのですが、試しに先日、以前つけていたハロゲンをつけて点灯してみたところ難なく点灯。
原因は断線によるものではなく、安い大陸製のLEDバルブの短寿命によるものと判明。(^_^;)
新たにLEDフォグバルブを仕入れることに。



ということで某メ○カリで7000円で新品国産、IPF製のLEDフォグバルブをゲットしました。(^-^)
我がBHレガシィに組まれているリフレクターもIPF製ということで、そこに合わせてみました。

休日に取り付けようと思っていたのですが、待ちきれず今日夜な夜な作業で取り付けてしまいました(笑)( ̄▽ ̄)

ということで、点灯!!

「明るっ!!」
さすが国内メーカー。これで2700ルーメンということですが8000ルーメンとうたっていた以前の大陸製バルブと明るさが全然違います。
やはりあくまでもルーメンはバルブ周囲360度をどれだけ照らすかに対しての数値であってそれだけでバルブの性能を計ることはできないといわれますが、それがよくわかります。

↑ためしにフォグだけ点灯。
フォグだけでこの明るさ。(°▽゜)
本来フォグランプは悪天候時の補助照明として存在するものですが、いかんせんBHレガシィ(後期GT-B)のヘッドライトはHIDとはいえ、決して明るくないので、自分としては夜間晴天時でもフォグの必要性を感じているところです。

ということで、なにはともあれフォグランプ復活ということで、一つ故障をクリアして快適になりました。(^-^)
Posted at 2017/10/17 22:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2258352/48549793/
何シテル?   07/19 07:52
horimasa_d_bookです。よろしくお願いします。 XVのGP7F型に乗っています。 スバリストの方々はじめ、車好きな方々と仲良くならせて頂いて、い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

イベント:SUBARU XV OWNER'S.meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:29:47
タイヤ交換GTE 後期アドバンス純正ホイール流用完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:00:15

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2021年2月26日納車! 2021年9月11日 STIパフォーマンスパッケージコンプリ ...
その他 ラングL その他 ラングL
出川哲朗さんの「充電させてください」を見て電動バイクに興味をもったのがきっかけで、平日の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013年暮れにこのレガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2が納車され以来7年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation