• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月18日

頭痛の御殿場ドライブ。

頭痛の御殿場ドライブ。 先週木曜日からかなり酷い頭痛に悩まされ、鎮痛剤を服用しても殆ど効かず、のたうち回っていました。
座薬を入れるも2時間ぐらいしか効かず、それはそれはもう…辛かった。
昨日より症状が少し改善し、鎮痛剤を服用すれば6時間は幸せに過ごせるようになりました。
土日も家で寝ており、そろそろ活動するか…。
静岡県御殿場市にある富士霊園へ、お墓の墓誌に戒名を追加する事や、叔母の納骨の事などを再度確認しに行ってきました。
良いお天気。
これなら富士山も拝めるでしょう。
久しぶりの運転でテンションが上がります。
お?

おぉー!!

おおぉーっ!!
青空に映える真っ白な富士山。

そして、ご機嫌から一気にテンションが下がる出来事が。
東名高速下り大井松田IC過ぎに右ルート左ルートに分かれるのですが、私はほぼ右ルートを通ります。
二車線あるうちのかなり前方の右(追い越し車線)を4t車が走っていました。
私は左(走行車線)を走行中。
私のほうが速度が微妙に速かった為、トラックの横に並びかけたその時。
トラックが後ろから来る車を避けようとしたのか左に車線変更してきました。
ヤバイ!当たる!
後続車が居ないのを知っていたので思わずブレーキ。クラクションを鳴らす。
トラックの運転手からはエボコは死角だったのでしょうね。
それにしても、もしそのまま左に来ていたら…。
都夫良野トンネル手前の谷底に転げ落ちていた事でしょう。
ズキッ!
おさまっていた頭痛が緊張に依るものか復活してしまいました。
大きく深呼吸をし、気を取り直して再び安全運転。
道の駅ふじおやま でお供え物を購入し、お墓参り。



お墓からも富士山が綺麗です。

スマホで撮影。

カメラで撮影。

やはり色味が違いますね。

あんどうパン でいつものお買い物。

小山茶寮 へ。

特選ロースかつ定食。

お腹いっぱいです。
帰りの高速ではとても綺麗なFDが。

とても優雅な後ろ姿に見とれてしまいました。
あれ?

高齢者マークが付いてる。

何歳になっても好きな車(なのかは知らないが)を運転できるって幸せですね。
勝手にダンディなおじいさまを想像しホッコリしながら帰宅しました。
私もずーっと大好きなMT車を乗り続けたいです。


追記
追い抜きと追い越しの違いなんて考えた事もなかったので、モヤモヤしてしまいました。
以下、泥船より。









ちょっとホッとしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/18 16:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年3月18日 16:21
御墓参りお疲れ様です!

折角頭痛が治まったのに(´ω`)
とりあえず事故にならなくて良かったですね(´ω`)
早く頭痛が治まるといいんですが…。
コメントへの返答
2019年3月18日 16:35
お疲れ様ぁ。
頭痛ね、一週間ぐらいでいつも落ち着くんだけどね。
落ち着きそうだったのに…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
トラックの真横は危ないって前に誰かに言われた気が…あー、よねきっちんだ。
それからは並走はしないように気をつけてるんだけどね。
教習所でもトラックの死角は口を酸っぱくして注意されたから頭では分かってるんだけど。
今日は久々に怖かったわー。
泥も安全運転で!プロドライバーさん!
2019年3月18日 17:05
REBOXさん、こんばんは^^
いつもコメントありがとうございます。
私も頭痛もちで、酷いときは目も開けてられないほどの痛みが一日程度、続くときもあります。
 早く回復するの祈ってます。
コメントへの返答
2019年3月18日 17:20
こんばんは。
有り難うございます。
今、頭痛に負けてベッドに入っています(笑)
頭痛は本当にしんどいですよね。
この辛さは、もう、ねぇ。
一週間ほど続くので、早く過ぎ去るのを待つだけです。
季節の変わり目は特に頭痛を誘発します。
2019年3月18日 17:13
REBOXさん こんにちは😃

追い抜きをする時は、必ず右からに
しましょう!左からはやめた方が、
いいですね! 何事もなくてよかった。

御殿場だったんだ~ァ😮
papaちゃん今日は家にいたのに~ィ!
残念! トンカツいいなー うまそー😋

カメラちょっと彩度 高くない?
少しおとした方が自然な感じになる様な?
オリンパスは確か、設定にナチュラルが
あったような・・・?

アタマ痛い?大丈夫? ゆっくり休んで
ムリしないように、今日はお疲れ様~ァ!
コメントへの返答
2019年3月18日 17:27
パパさーん、こんばんはー。
左車線90キロで追い付いちゃったんですよー。
トラックがかなり前方右車線を走行していて、私は分岐からずーっと左車線でした。
この場合も右に居るトラックより速度を落とさないとダメなのでしょうか。
今まであまり深く考えていなかった(勿論三車線で真ん中走行で前の車を抜くときは右に行きます)ので、どうすれば良かったのでしょう…。←おバカでごめんなさい。
2019年3月18日 17:47
こんばんは(^^)/

季節の変わり目・・・体調管理が大変ですが、
是非ご自愛くださいね!

雲一つない青空に富士山は映えますねぇ!(^^)!
法要準備も進み、綺麗な景色に美味しいパンとトンカツ!
早く元気になるように、お祈りしています(^_-)-☆
コメントへの返答
2019年3月18日 18:09
こんばんは。
有り難うございます。
季節の変わり目や台風での気圧の変化に年々弱くなってきました。
青空に映える富士山に汚れきった心が洗われた気持ちになりました。←思い込み?
納骨の手続きがメインでしたが、やっぱりブログを書くと食べ物ばかりになってしまいます。
2019年3月18日 19:04
こんばんは\(^^)/
富士山キレイですねー。
地元だと、あまり見ないので。こういう写真で気づかされますね( ^ω^ )

事故にならなくて、良かったです。
コメントへの返答
2019年3月18日 19:31
こんばんはー。
富士山、やっぱり壮大ですね。
私の家のベランダからも見えるのですが、間近で見るとより素晴らしい!
御殿場へはちょくちょく訪れるので、富士山が綺麗に見えるとテンション上がります。
朝焼けの富士山、近くで見てみたいです。
車の運転は(私は下手なので)特に注意していても色々あります。
今回は本当にビビりました。
2019年3月18日 20:19
こんばんは(^-^)ゝ゛
頭痛はどですか?
FD乗りのダンディーなおじいちゃんカッコいいですね🎵
自分もいつまでもマニュアル乗りでいたです👍その前にエボが似合うダンディーなおじいちゃんになりたい 笑
コメントへの返答
2019年3月18日 20:26
こーんばんは。
頭痛、見事にぶり返しました。
いつまでも拘りの車に乗っていられるのって幸せですよねー。
エボも大切に長く乗ろうと思っていますが、将来的にMT車が消滅しそうで悲しいです。


2019年3月18日 20:34
お疲れ様でした。

危なかったですね!
谷底に落とされなくて良かったです。

頭痛はトンカツ食べたら治りましたか?

季節の変わり目、気をつけてくださいねー!
コメントへの返答
2019年3月18日 20:48
こんばんは。
谷底に転げ落ちても死ななそうですが♪
いや、本当にビックリしてその後脱力感が…。
頭痛は、あの時までは落ち着いていたんですけどね、ドキっとした瞬間からズキッって(笑)
嬉し恥ずかしドキドキなら大歓迎ですけど。
2019年3月18日 21:03
こんばんは。
事故回避はとりあえず、
良かったですね。
私も頭痛持ちです(汗)。
肩凝りが原因なのがわかって、
若い頃1週間が今は1カ月…
今日も接骨院で
マッサージして帰りました。
季節の変わり目は危ないですね。
ご自愛ください(^^♪
コメントへの返答
2019年3月18日 22:36
こんばんは。
ほまれさんもですかー。
頭痛持ちの方って結構いらっしゃるんですね。
風が吹いて髪の毛がなびいただけで頭痛が始まります(笑)
光とか、音でも。
春先は「木の芽時」は…体調が不安定になりますね。
肩凝り、お大事に。
2019年3月18日 22:05
REBOXさん こんばんは。

んーーー。頭痛ですが根本的な治療はできないのでしょうか?
この先、まだまだ人生長いのに辛い時間をたびたび過ごすのがもったいないと思います。
コメントへの返答
2019年3月18日 22:40
こーんばーんはー。
頭痛との付き合いは長いですw
私の父は頭痛も肩凝りも知らないので(たまーに居るんですよー頭痛知らずの人)羨ましいです。
そーそー!欧米人って肩凝り少ないみたいですよ。←って本で読んだ。
骨格が関係しているのでしょうか?
ここ最近「病気のデパート」です。
色んな症状が揃います(笑)
2019年3月18日 22:10
こんばんは!

お墓参りとヒヤリハット体験、お疲れ様でした。事故にならずに何よりです。
君子危うきに近寄らずですが、勝ってに寄せられるのはどうにもならないです。
ダンプに当たられたら戦車でも用意しないとアウトです。
後半は、富士山のお出迎え、トンカツ(最近のVR4さんのアップにも多い)、ダンディなRX7の遭遇と少しは楽しい出来事もあったようです。
今週は始まったばかりなので、お大事に( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年3月18日 22:44
こんばんはー。
あー、そう言えばVR4ちゃん、よくとんかつとラーメン食べていますね。
私の知ってる彼は少食だった気が…。
最近ハジケていますよね。
トラックに突っ込まれたら勝てる気がしません。エボ、アルミだし。
昔、信号待ちしていたら何故か横から突っ込まれました。
どうにもこうにも避けられない事ありますよね。
今日は気が疲れちゃいました。
2019年3月18日 22:34
頭痛か~・・・季節の変わり目で気圧が安定しないからかな?
座薬で2時間しか効かないのは辛い・・・痔になっちゃう(;´Д`)

トラックの視界は怖い!
なので、基本的に抜かせれば抜かす(;´∀`)
視界に入るようにと頑張る(車が)
コメントへの返答
2019年3月18日 22:47
おーっす。
頭痛ね、最近長引くのよねー。
歳かね?
座薬10個は使ったわ。
もーね、慣れたもんで(笑)
助けが要るならいつでも呼んで(笑)
トラックはね、横には同じ速度で並ばないようには気をつけてるんだけどね。
自分でトラックを運転して、死角が多いのも分かってはいるんだけど…相手の動きまでは予測出来なかったわー。
2019年3月19日 1:15
私は群発性片頭痛と診断されたので自分で打つタイプの注射を持っています。血管の収縮を抑えるように薬を処方されていますが季節の変わり目はうぐーと頭が痛くなることが多いです
コメントへの返答
2019年3月19日 6:22
群発性ですか!そりゃー辛いですね。
私もあまりにも長引く時は駐車を打ってもらいにペインクリニックへ行っています。
やっぱり季節の変わり目は要注意ですね。
お陰さまで今朝起きたら遠く遥か彼方でツキンツキン(その痛い部位に違和感はある)していますが、落ち着いてきました。
かりこりさんも、ご自愛下さい♪
2019年3月20日 16:47
REBOXさん、こんにちは(^^)♪

頭痛はだいぶ落ち着いたとのことで安心しました!!
おいしいもの食べたりリラックスされて、このまま早く完治することを祈っています(^_-)
自分も夜勤明けとか睡眠時間が極端に短いと頭痛になります。風呂入って体を温めたり、寝たりすれば治ります。お子ちゃまなのか、1日6〜7時間は寝ないとダメなようです(笑)

そして御殿場までの往復もおつかれさまでした(^^)
トラックは大事に至らず良かったです(^^;)
とんかつも美味しそうですね!!自分でゴマをするのは楽しそうです(^^)v
綺麗なFDとの出会いも素敵です♪
自分もきっとダンディーなおじいさまが運転していると思いました(^-^)/(笑)
コメントへの返答
2019年3月21日 6:07
おはようございますー。
私も睡眠は普段は9時間以上とります(笑)
イベントや旅行の時は、瞬発的に眠らなくても元気です(笑)
頭痛、あー!来そうだなぁ。と思うと始まるんですよね…。
最近の頭痛はなかなかしぶとくて治りづらい…。
頭をもぎって、ポイしたい程辛いですね。
せめて薬で頭痛を抑えられれば快適なんてすけど。
でも、頭が痛くても熱が出ても食欲は基本落ちません。←良いのか悪いのか。
とんかつも、頭痛とは関係なしに食べたい衝動に駈られました。
トラック贔屓の私さえ、一瞬驚きと怒りが沸きましたが、すぐ冷静になりました。
何もなくて良かったです。
頭痛が再発したけど(笑)
FD素敵でしたよ。
最近滅多に見かけることがなくなりました。

プロフィール

「@ココアヒョウ 鬼ぃ、いつも思うのだが…セレブだよなぁ。」
何シテル?   08/16 18:59
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation