• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月14日

イライラMAX。

イライラMAX。 お下品な言葉遣いでごめん遊ばせー。
不快に思う方は読まないで下さい。

キッチン使えないから、ろくなもん食ってねーし。
1日の作業が終わると、掃除機かけて(ルンバだけど)水拭きしないと喘息っぽくなるし。
そのせいだか知らんがぎっくり腰直らないし。
養生が甘いから、家具がざらつきが酷く自分で全て養生し直ししたし。
玄関ドアに設置したアルミ製の特注の網扉壊されたし。

食器棚の養生剥がしのプリント剥がれ。
ベランダ手摺の吊り上げ搬入の塗装剥がれ。
キッチンパネルの傷。
営業・幸い模様があるので目立ちませんよ。
←目立つか目立たないかお前の主観で言ってんじゃねーよ。私は気になるんだよ。(心の声)

私が細かいのですかね?
神経質なのですかね?
リフォームってそんなものなんですかね?
今回のリフォームで370万円程かかっています。
私にとってはお安くない金額です。
故意の破損では無いのだろうけど、なんだかなぁ。なんだろうなぁ。モヤモヤすんなぁ。
トラウマになりそうです。

今日はキッチンリフォーム最終日です。
と、言っても給湯器は(担当営業の手配ミスで)日延になったのですがねっ!
営業・28日に給湯器担当が来ます。
←それはそっちの都合だろ?まずは私に予定を聞けよ。その日は予定入ってるんだよ。お前の手配ミスで迷惑かけてるのに言い方に気を付けろよ。(心の声)

before

after

ここの段差も不満です。修正希望です。


あれ?前と…あまり変わり…ませんかしら?

TOTOのクラッソ。というキッチンにしました。
キッチンパネルはマルモビアンコと言う、ゴルゴンゾーラに似たような模様です。

←猫さんが食べていそうなイタリアンの名前にありそう(笑)
天板はクリスタルカウンター。

すりガラスのような透明感のある質感です。
光の当たり具合によって色が変わります。

次亜塩素除菌水(歯科で使っている物とは違う)がワンタッチで噴射されます。

レンジフードはメンテナンスフリー。
吊り戸棚、キッチン棚、レンジフードパネルはサイズ高さ共に特注になりました。

品物自体は満足していますが、リフォーム業者は…ここではもうお願いしません。
再来週からバスルームとトイレの壁紙のリフォームが再び始まります。
憂鬱です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/14 14:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2021年5月14日 14:47
REBOXさん、こんにちわぁ(*^^*)
昼御飯ちぅです。
酷いねぇ。しかしREBOXさんのメール優しい。
弁償か直してください😠くらい言っちゃったら?😁
折角綺麗になったのにね。
お疲れ様🎵そしてお大事に🙋
コメントへの返答
2021年5月14日 15:12
こーんにーちはー。
お疲れ様です。
いつも優しいREBOXです(笑)
基本、声を荒げたりはせずいつも最初は冷静に話をします。
最初はね。
故意ではないミスなので、仕方ないかな。とは思いますが、対応の仕方に依ってですね。
ただ、対応が悪い(笑)
気が効かなすぎるし、私が言うまでは何も提案とかがないので、【御用聞き】みたいな感じです。
2021年5月14日 14:47
こんにちは。
外れの業者?
女だから甘く見て?
壊された箇所は
修理しないと許しません!
と思いますけど(^^♪
コメントへの返答
2021年5月14日 15:15
こんにちはー。
外れの業者と言うか、外れの担当者でしょうね。
まだ若いコで、これからなんでしょうね。
頼れない相談出来ない(笑)
破損箇所はリペアで直してもらうことになりました。
妥協出来るところはするけど、出来ない所はしません。
2021年5月14日 14:53
こんにちは。
370万円の新車にこんなキズがあったら、大騒ぎになります。もちろん、ディーラーの責任で修理です。
リフォーム業界はこんなものかと驚きました。腹が立ちますね。お察しします。
コメントへの返答
2021年5月14日 15:19
こーんにちはっ!
車だったら…それは妥協出来ませんねー。
むりむり。
リフォームは色々と問題があるみたいですよ。
あ、ほらっ、例えば10年乗った愛車のバンパー交換するとビミョーに色が違うとか?
リフォームも一部だけが新しくなるので、100%を求めるのもどうなのかな?って。
でも…傷は…ちょっと違いますね(笑)
2021年5月14日 15:29
細かくないよ!奴らも保険入ってるはずだし、入ってなくても直して貰わないとアカンよ!REBOXさん何にも悪くないんだから…💢
コメントへの返答
2021年5月14日 15:51
お疲れ様ぁ。
直してもらうわよー。
キッチンパネルは直しようがないみたいだから仕方ないけど。
下津のプリクラでも貼ってごまかそうかな(笑)
いや、料理する度に笑っちゃうからダメだ。
2021年5月14日 15:48
こんにちは。

ダメな業者ですね。

ちゃんと直してもらいましょう。

て言うか直すのが当たり前でしょ?

家主の財産を傷つけたんだから。

そんな業者は、キッチンもちゃんと見た方が良いですよ。

搬入の時に傷とかついてるかも。

搬入大変だった?そんなん家主には関係ないですからね。

使う前に見つけて言わないと。
コメントへの返答
2021年5月14日 16:00
おつかれさまー。
会社自体は良いのかも知れないけど、担当者がねー。
愛想良い爽やかなコだなぁ。と思っていたけど、物足りないし頼れない。私の2才下の26才。
伝えることは伝えて、どこまで直せるか会社へ案件持って行って上司と相談してね♪って言っといたわ。
完璧は求めていないけど、誠意を見せて欲しいわね。
2021年5月14日 16:02
多分保険かけてあると思うので、ここやっぱり気になってだめなので保険をかけていたらそれでやり直しできませんか?と言ってみては如何ですか?

昔機械メーカーやってた時は設置業者さんは保険入ってもらって、そちらの事故も当社の名誉に関係します。現場でのトラブルは保険をつかって手厚く対処みたいなことが取引約款みたいなのにはいってましたけどねー
コメントへの返答
2021年5月14日 18:18
今、上司が現場確認しに来ました。
クレーム…いえいえ、あくまでも意見を述べさせていただきましたよ。
担当営業が帰り際に外した扉を移動させたら、天井にめり込み壁紙が…。
もう、期待を裏切らなくて笑えます。
全て修復(どこまで直るかわかりませんが)してくださるとの事。
平謝りでした。
2021年5月14日 16:02
@REBOXさん♪
お疲れ様ですm(_ _)mペコリ
うちも在宅リフォームしてもらいましたが居ない間にに何かしらやらかしちゃってますよ(^^;
居れば居るで煩くて寝れないし(^^;
大金支払っているのだからしっかりやってもらいたいと思います!
因みにうちのリフォームで床工事をして1か月経たないのに歩く度に床が沈む沈む(^^;

コメントへの返答
2021年5月14日 18:20
おつかれさまーですー。
リフォームってやっぱり難しいのですねー。
調べれば調べる程色々と情報が出てきますね。
大勢の職人さんが出入りするので、ある程度は仕方ないとは思いますが。
床が沈む?
直してもらえましたか?
2021年5月14日 16:21
思いっきり目立つし!w

業者じゃなくて、ショールームへクレーム言った方が効くかもよ?
コメントへの返答
2021年5月14日 18:23
今ね、上司が来た。
ニコニコしながらクレームではなく意見してみたわ。
「あの営業を一人立ちさせるのは会社の信頼を損なう。」って。
30分ほど話したけど、平謝りだった。
それと修復してくれるって。
まぁね、故意でした訳じゃないからさ。
多少は仕方ないけどね。
再来週からバスルームなのよ。
2021年5月14日 16:25
REBOXさん こんにちは。

ちょっと金額はいっていますが、かなりグレードUPはしているかと思いますよ^^
料理するのが楽しくなりそうでウラヤマシイ。

マルモビアンコ 白大理石...かな?
マルモは知りませんがビアンコはイタ飯でも良く使いますね。(イタリア語で白)ボンゴレビアンコとか。(白ワインで蒸したアサリのパスタ)
コメントへの返答
2021年5月14日 18:25
こーんばんは。
イタリアチックな単語を目にすると「猫さんのパスタやピッツェリア」を思い浮かべてしまいます。
大理石っぽいブルーチーズやゴルゴンゾーラのような柄のものです。
修復が月末なので、それまでキッチンの片付けは出来ません。
料理は出来るけど、そんな気分になれるかどうか。
2021年5月14日 17:25
うちは姪っ子の部屋をリフォーム(ジョイフル本田で)したけど、部材を運ぶ際に傷ついたものは修理か買い替えをするっていう報告もあったし、ちゃんと直してってくれたよ?
それが普通じゃない?

ココアさんのいう通り営業が使えないならショールームか、TOTOのお客様相談室に苦情行ったほうがいいよ。
ぶっちゃけこういうのは向こうからしたら「指摘されなかったらめっけもん」って話なんだから。
証拠の写真あるんだからさ?

せっかくきれいに仕上がっても気分が悪いんじゃつまんないじゃん。
コメントへの返答
2021年5月14日 19:04
上司が来て、すべての写真を撮っていったわ。
勿論直してくれるみたいだけど。
なんかねー。なんだかねー。
今時の爽やかなイケメン君なんだけど、私は今回に限ってはそれを求めていない(笑)
24日からトイレの壁紙とバスルームのリフォームが始まるからその時に何とかしてくれるらしい。
気分?もー最悪だわよ。
クレーマーババァだわよ。
2021年5月14日 17:28
泣き寝入りはやめましょう!
ちゃんとクレームで修理させないと、調子に乗るからダメよ。
コメントへの返答
2021年5月14日 19:06
うん、直してくれるって。
でもさ、気分悪いわよね。
リフォームは、マンションの大規模修繕もそうだったけどなかなか満足に行かないわねー。
0から作るのと、あるものをリフォームするのは後者のほうが難易度高いんだろーね。
2021年5月14日 17:50
メラメラ(╬◣д◢)!!;
>家具がざらつきが酷く自分で全て養生し直ししたし。
>玄関ドアに設置したアルミ製の特注の網扉壊されたし。

そんなん!黙っていたら駄目!!
皆さん仰るように元通りに直してもらうのが当たり前!

>幸い模様があるので目立ちませんよ。

あ? 女だと思ってなめてんじゃねーぞ!!

REBOXさんが神経質でも細かいわけでもないからっ!!
あり得ないから!!!
ほんとココアさんの言う通り「これにしょう🎵」って
決めたショールームへクレームしたほうがいい。

コメントへの返答
2021年5月14日 23:36
こーんばーんはー。
上司が現場を確認して、全て直してくれることになったから大丈夫です。
ちゃんと意見(クレームでは無い)は言っておきました。
まぁねー、私も営業をしていた事があったので、分かる気もするんですけどね。
ただ、言い方が良くないんですよね。
神経を逆撫でされる(笑)
お金を払うから私が絶対上だから!みたいな風にはなれないんです。
お互いの着地点を見つけたいと思います。
アルミの網扉は直りました。
2021年5月14日 18:36
純白のビアンカなるキッチン!
でも、作業に不満も溜まりますね-_-b
大坂なおみ選手がイライラでラケットぶっ壊して物議を醸してますが、まさかREBOXさんまでキッチンを破壊😱
コメントへの返答
2021年5月14日 23:38
キッチンは素敵なんですけど、ちょっとケチつきました。
大坂なおみのラケットの件は、いただけない…。
ラケットを自分で苦労して手にいれたのならそんな事は出来ないと思いますね。
因みに私は苛立っても物には当たりません。
やけ食いします(笑)
2021年5月14日 19:24
吊り戸棚特注なのにその段差?(ФωФ)
ってか車の作業でもそうですが傷を付けたなどは現状復帰が基本ですよ。( ・`ω・´)
酷い業者は言われなかったらラッキー!と思ってますから。(*゚Д゚)
安いリフォーム代ではないのでガツンと昔を思い出して言ってやりましょう!( ;`Д´)
あれ?なんかおかしいか?(ФωФ)
コメントへの返答
2021年5月14日 23:44
え?昔を思い出すって?え?
女子トイレでモップ持って戦ったとか、河川敷で戦ったとか?
ずっと私立の女子校だったから、平和ボケしててねー。
全くそんな事は無かったのよ。
残念でしたー(笑)
現状回復して貰えるようなのと、みん友のみなさんの優しいコメントで、心が軽くなりました。ありがとう。
2021年5月14日 20:08
>上司が来て・・勿論直してくれるみたいだけど・・
まずは安堵しましたε=(´ο`*)))ホッ
ここは・・
流石に や・や・・優しいREBOXさんでも(滝汗
心を鬼にして当然かと思いますよ(*-ω-)ウンウン
ちなみに・・ 私なんぞ・・
今の家のリフォームした施工会社をクビにして
別の大工さんで全て対応して貰いました<(`^´)>
1番強いのはお金を払う側!!ってことは
何処の世界でも当然ですよ( ̄ー ̄)♪
コメントへの返答
2021年5月14日 23:48
はーい!優しいREBOXでーす。
今月末頃にはリペア職人(?)の方が来てくれるようなので、私自信も少しクールダウンする事でしょう。
Hiiroさんも色々と大変だったのね。
でも、Hiiroさんが強気に出ている所って、想像つかない(笑)
せ、せ、セイラさんにも強気に出てみたら…ど、どーなるんでしょう。
こっちは想像つくけど(笑)
2021年5月14日 20:22
………
これ、リアルです…?
こんなやり方する業者居るんですか?…
今はだいたい施工は外注先がやりますからね…
(それなりって言ったらダメなんだろうけど…)
因みに、うちが引っ越しした時に洗濯機を設置する際壁紙を少し引っ掛けて傷が付いたの、
その日のうちに補修業者が来て直してくれました。
これは、直してもらうべきですよ…
コメントへの返答
2021年5月14日 23:52
あ、真面目なコメント有り難うございます。
多くの職人さんが出入りするので、何かしらはあるだろうなと思っていました。
皆さんしっかり仕事をしてくださったので感謝しています。
ただ、窓口の担当営業の方の対応が後手後手過ぎて、人生経験の長い私には突っ込みどころが満載過ぎてイラつきます(笑)
言い方ひとつにしても、まだまだ若いなぁ。って。
今月末頃には直しに入って貰えることになりました。
2021年5月14日 23:25
REBOXさん、再びこんばんは(^^)♪

↑↑全部修復してくれるみたいで安心しました(^^)
でも精神的にはダメージでかいと思います(>_<)
お風呂は何事もなく無事に終わるように祈っています!!

新しいキッチン、良い感じだと思います♪
次亜塩素酸水が出てくるのは良いですね〜(^^)v
キレイな状態が維持出来そう!!
コメントへの返答
2021年5月14日 23:55
こんばんはー。またこっちから返信コメントしちゃいましたー。
もっと初めから気持ちよく対応して頂けたらこんなにテンション下がりませんでした。
今日はキッチンが綺麗になってウキウキの予定でしたが、そんなでもありません(笑)
腰痛も治らず、老婆のような動きなので辛いです。
再来週…考えただけで恐ろしいです。
2021年5月14日 23:33
こんばんは😄
寝ちゃった⁇
もしかして自分がみんカラを放置している最中にマイホーム買ったとか⁉️
コメントへの返答
2021年5月14日 23:59
こーんばんは。
日曜からまた頑張って下さいねー。

そろそろねむねむになっています。
マンションを買ったのは16年前ですよー。
5年ぐらいでしたっけ?みんカラお休みしていたの。
私の方は5年間で色々有りすぎましたが、私自身は何も成長していません。
あ、歳も28才のままですよー。
おやすみなさーい!
2021年5月15日 0:09
寝た?
寝たよね?
んじゃコメントしよ🤣
5年て結構あるよ!
敢えて聞かないけど、幸せな方向に向かっていそう☺️
最近は手緩い業者も増えたよね。
ダメ出しでやり直せば更に費用が加算されるのにね😅
納得するまでやっちゃって下さいまし✨
うちは嫁が居ないけど実家の隣の隣の家を買いました。
住んでないけどね🤣
コメントへの返答
2021年5月15日 0:23
寝ていません(笑)
5年間と言うより、この1年でフクロウのフクが虹の橋を渡り、父親が自宅で急死し、行方が分からなく会った記憶が無い叔父が亡くなり代襲相続人になってしまい相続放棄の手続きをしている最中です。
3月末に新しいフクロウの雛を迎えた事が唯一の癒しですねー。
実家の隣の隣に家を購入ですか?
実家で良いじゃん。っていうのは無し?
え?住んで居ないのに購入ですか?
投資目的とか。

新しい職場で色々とストレスもあるでしょうが程ほどに気をつけて下さいね。
体が健康なら、なんでも出来ます♪
そして、みんカラも顔だして下さいね。
心配するから。
2021年5月15日 0:31
あれま😢
お父様のご冥福をお祈りします🙇‍♂️
何か沢山あり過ぎじゃない⁉️
一気に来た感じだけど精神的には大丈夫?
俺の事より自分の事を気にしない💦

実家の場所はここでは話せない避暑地だからさ。
住んでた人が亡くなって養子が居たんだけど売るって言うから破格で譲って貰ったの。
手続きはその中間に住んでる人が全部やってくれて今は沖縄へ行ったから3軒有る感じ😅
それに毎週木曜に病院へ通っていたけど、次からは土曜日しか休みがないから先生に相談して毎週土曜に病院へ行ってきます!
中々治らないのよ😓
コメントへの返答
2021年5月15日 0:44
有り難うございます。
一気にみんな死んで行きました(笑)
その後の手続きに(一人っ子なので)奔走していました。
叔父の相続放棄の手続き(家庭裁判所からの書類が届けば)をしたら一段落です。
私も車と同じで色々と体にガタが来ていますが、命があるだけ好き勝手に動けることに感謝をしています。
昔からエボさんも、あまり無理をなさらずに。
この歳になって、お金がいくらあっても健康体は買えないのだなぁ。と、当たり前の事ですがしみじみ思うようになりました。
2021年5月15日 0:55
一つ一つやるべき事を熟して焦らず前を向いて歩いて行こう😉
一人で全部抱えて神経を尖らせてきた分、今度は自分のメンテナンスをしないとね☺️
病んでばかりにゃ居られない!

みんカラってDMなかったっけ?
辛い事があったらバンバン連絡してきてね😄

おやすみなさい😴
コメントへの返答
2021年5月15日 6:49
おはようございます。
みんカラにメッセージ機能ありますよー。
メールのアイコンのところから送れます。
バンバン連絡して。なーんて言われたら四六時中送りつけますよ(笑)←うぜー。
昔からエボさんも、みんカラ飛ばし過ぎるとまたお休みになっちゃいますよー。
細くながーく。ね♪
2021年5月15日 1:14
ん〜。これは酷いですね。
職人としての意識が低すぎですね。
支払い伸ばして、値引きしてもらったほうがいいですよ。もちろんキチンと全て直してもらってですけどね。

近所に住んでたら、全員呼びつけて、怒鳴りつけるんですけどね😡

毎日見る所ですから、凹みますね⤵︎
コメントへの返答
2021年5月15日 6:55
らもパパさんに怒鳴られたら…お姿を知っているだけに…めちゃめちゃ怖いんですけど(笑)
職人さんは図面通りに指示通りに動いてくれていました。
指示を出す(お客の要望を聞き形にする)側が頼りなくて、私に対しても報告 連絡 相談 が無さすぎるのでイラつきました。
黙ってニコニコしていれば爽やかなイケメンなんですけどねー。
担当にはなって欲しく無いタイプです。
今後は上司が一緒に同行して下さるそうなので、すこーしだけほっとしました。
2021年5月15日 7:59
ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤ!!
普通の考えだと思います😉
何故そんなに業者都合で拘束されなければならないのか⁈
傷付けたんならちゃんと直せよ!
施工が荒過ぎ‼︎
コレはあり得ない💢
当然業者に無償で責任を持って直させるべきですよ!
温厚な私(アレッ(・・?..))でもキレます😤
コメントへの返答
2021年5月15日 20:53
ニッシイさんは私と同じ(?)で温厚な性格なのですね?安心しました(笑)
若い営業のコなので、相手にどのように伝えたら心象が悪くならないかまだ分からないのでしょうね。
傷の所は元通りにならないまでも(壁紙は破けた部分が無くなって剥げてしまっているなど)目立たないように直してもらいます。
つくづくリフォームは難しいと思いました。
2021年5月15日 8:24
おはよう☀️
メッセージ送ってきても通知機能はOFF?だからみんカラを開かない限り分からないんだ😅
それと飛ばしてる訳じゃないけど明日から新しい仕事で朝早いじゃん。
しかも早起きだから19時には寝ると思うんだよねw
おまけに週休一日制だから身体が慣れるまでは余裕もないから来れないかも🥲
なので明日からまたお休みが続くと思います💦
次はエボ10リニューアルプロジェクトとして動き始めたらまた来れるかも😅
コロナが落ち着くまでは業者のある埼玉には行けないし、出したところで2ヶ月は掛かりそうだからね😩
今日は社有車の引き取りと制服を貰い忘れたから行ってきます。
行っても土曜日だから休みで誰も居ないんじゃない?って気もするけどね😗
コメントへの返答
2021年5月15日 20:57
こんばんはー。
もう夢の中でしょうか?
張り切り過ぎて事故など起こさぬよーに。
新しい環境に慣れるまではタイヤと同じで慣らし運転をして下さいな。
業者が埼玉県なのですね?
昔からエボさん、どこの人?←あ、書かなくて良いですからね。
明日から頑張ってください。
いってらっしゃーい!!

2021年5月15日 12:15
再来週からバスルームのリフォームなら・・・。

今度は、キッチンのシンクで真裸の行水だね!www
コメントへの返答
2021年5月15日 20:58
そうそう、今度はシンクでシャワーを。
次亜塩素水がついているから、体も心も消毒しないと。
って…これ以上清い人になったら困るわ!

ぎっくり腰悪化して寝てる。
2021年5月17日 18:04
腰か・・・

大丈夫かい?
コメントへの返答
2021年5月19日 21:08
有り難うございます!
コルセットプレイを楽しんでいます。←?

プロフィール

「@なかじま さん、有り難うございます!恐らくそういった類いかと思います。28歳にして加齢の症状などが次々と出始めています…。
車もオーナーも高年式車(人)です。
指の人工関節とか…コワイコワイ。
しばらく通院になりました。」
何シテル?   08/22 05:07
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation