
前々から悩まされていた急性腰痛(所謂ギックリ腰)、腰痛時には腰痛ベルトを使用していましたが、毎回キツくギューッと締め上げる為にヘタってきました。
そこで、腰痛持ちのマンション管理人さんに相談。
※管理人さんはWRXのオーナーです。数年前エボコと並べて写真を撮った時の画像です。

少し高価だけどバウアーファインドがオススメ。仲間内で評判が良いので買ってみたら?と助言を貰いました。
24200円…たっか!!
とは思ったものの、勧められると気になってしまう性分です。
届きました。

今までの締め上げてガチガチに固めて痛みを和らげるものとは違い、伸縮性があり動けます。
言い方を変えれば、フリーに腰が動くので心許ない。
爆食食しても伸びるので大丈夫そう。
実際に腰痛が悪化した時に着用するのが楽しみです。腰痛は楽しみではないですが…。
バウアーファインドの腰痛ベルトを付け運転してみたくなりました。
お盆休みで交通状況が読めない中、近場で天気に左右されずに楽しめる所。と言う事で、スカイツリーソラマチへ行ってきました。
昨日は用賀からでは無く、高井戸ICから首都高へ。
ガラッガラ。

気持ち悪いほどスイスイでした。
皆さん帰省したり旅行へ行ったりしているのでしょうね。
以前にも書きましたが、私は所謂ふるさとと呼ばれる田舎はありません。
それなので幼少期から友人達を羨ましく思ったりしました。
スカイツリーまで30分程。
腰痛ベルトは、動作をそこまで邪魔しないので運転しやすかったです。
いつもなら1時間弱かかるので運転が楽しい。
しかしスカイツリーの駐車場はかなり埋まっており、お気に入りのスペースもその階さえも満車でした。
人がごった返していました。
ファミリーが多い。
外国人が多い。
トリトンへ。
11時開店ですが、1巡目で入れなかった日にはガッカリなので10時10分から並びます。
ひたすら待っています。

ご馳走様でした。
ベルトを緩めずお腹いっぱい食べられました。
いや…ベルトをしていたからこれだけの量でお腹いっぱいになったのか?
帰りもスイスイ、ご機嫌ドライブでした。

母デイサービス留守中の実家へ立ち寄り帰宅。
そして、先日郵送した 行田八幡神社のお守りが届いた。と、知人から電話が来ました。
ついつい長話しで1時間ほど。
気の利いた言葉の1つもかけることが出来ず、まだまだ未熟者だと痛感しました。
涼しくなったらそちらへ行く。
それを目標に頑張る。と、彼女は言ってくれました。
様々な感情が込み上げ泣きそうになってしまいました。
少しでも心も身体も穏やかに過ごしてもらえたら嬉しいです。
Posted at 2023/08/15 08:33:46 | |
トラックバック(0)