• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REBOXのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

ニジュウ肩(肩関節周囲炎)とテニス肘(上腕骨外側上顆炎)

ニジュウ肩(肩関節周囲炎)とテニス肘(上腕骨外側上顆炎)1ヶ月程前から右肩がゴキゴキと鳴り始め、そのうちミシミシと軋み出し、とうとう上がらなくなりました。
そして、肘も真っ直ぐに伸ばせない。
Tシャツの脱ぎ着も、あーっ!と、叫びながらするようになりました。

数年前も同じ症状になり注射とリハビリに通いました。
その時に言われたのが「加齢」「五十肩」。
おいおい…。
せめてニジュウカタと言ってくれ。
そしてカレイは…レディに向かって禁句でしょ。

ゴールデンウイークの平日中日なので整形外科は激混みでした。

8時前に診察券を出したので、そこまで待ちませんでしたが、あっという間に42人待ち。
レントゲンを撮り、エコーで診る。
水が溜まって炎症を起こしているとの事。
「まぁ…所謂シジュウカタだよね。職業病もあるよね。あ、シジュウカタと言っても20代でも30代でもそう言うんだからね。」
あ、前回は五十肩って言ったのを抗議したから四十肩って気を遣ったんだ…。
ドクターはフォローを入れつつ、今回は神経を逆なでする事無く、でも少し何かモヤモヤした気持ちにはなりましたが無事に診察が終わりました。

右肩後ろ側の骨と骨の間にヒアルロン酸の注射を打ちます。
右肘の外側の骨と骨の間にもヒアルロン酸の注射を打ちます。
あ、ついでに顔にも打ってほしいんですけど…。と言ってみましたが笑ってスルーされました。
痛み止めの湿布。これ、強いやつじゃん。


明日は初診で母を胃腸科へ連れていきます。
実家から徒歩10分の駅前。
車で行くか…そうするとトランクに畳んだ車いすを上げ下げする時に肩がキツイ。
コインパーキングが空いているかも不明。
それとも車いすを押して歩いていくか…車通り多い段差のある歩道は神経を使う。何気に世田谷区桜新町は車いす使用者に優しくないのですよ…。
ごちゃごちゃしているしヒト多いし。

そして今、このブログの下書き中にリトルバードから電話が。
「スラちゃん、女のコでしたよー。」
以前。雌雄判定をお願いした結果が届いたとの事。
あぁ…またしても女のコか…。
フクもティトも女のコだったので…。
発情コントロールや卵詰まりなど、女のコフクロウは本当に大変です。
本人(本梟)は全く我関せず。

眠そうです。


そして…今、胃腸科から電話がありました。
土曜日は混んでいるので車いすでの来院は控えてほしい。
平日の午後に変更して欲しい。との事。
それはそちらの都合でしょ?
あのー…ゴールデンウイーク前に予約を取っていたのに、今断りの電話?
高齢者車いす&付添は嫌がられるのでしょうね…。
それなので、今日の午後に徒歩で空の車いすを押しデイサービスに母を迎えに行き、その足で胃腸科へ行ってきます。

なんだかなぁ。
無性に腹が立ってきました。
Posted at 2022/05/06 11:15:59 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ZAKU06R2 さん、肝心な部分を隠すなーっ!
私の生まれたて間もない頃の写真に似ています(笑)」
何シテル?   10/17 11:51
REBOXです。よろしくお願いします。 AT限定で免許を取得後、限定解除をしました。 H28.3.25に中型8t限定解除をしました。 GOLF→ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 67
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボコ (三菱 ランサーエボリューションX)
エボコです。 110からの乗り換えです。 両親の頻回な通院介助を担っており、110では ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
昔の写真が出てきたので登録してみました。 当時クリアレンズが流行り出し、それにノッてみる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が出てきたので登録してみました。 この頃からスポーティな車に興味を持ち始め、現在 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
懐かしい写真(ちょっとカビ臭い)が出てきました。 自分で初めて購入した車です。 スキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation