
毎朝朝4時に鼻歌と共に起床。
血圧、体重測定を済ませ4時半からから30分ののんびりウォーキング。
帰宅してからハード気味に15分の踏み台昇降をします。
1ヶ月ほど前、血圧が異常に高い事が分かり(187/110)アムロジピン5gを処方され、ドクターに脅さ…いや、なだめられ諭され生活改善を余儀なくされました。
※ラーメンも油物も絶っており、先日は背脂チャッチャ系ラーメンのプールで口を大きく開け泳いでいる夢を見てしまいました。
生活習慣の見直しと薬のお陰で朝の血圧が70台/50台という低い(過ぎる)数値でウロウロ。
これほど低いと、容体悪化しそろそろ…みたいなイメージがあり(ドラマの見過ぎ)不安になり急遽クリニックへ行きました。
そして先週からアムロジピンを半量2.5gに変更になりました。
※それでも朝夜共に80/60ほどです。
血圧で怖いのは(私的に)、高くても低くても自覚症状が全く無いところです。
やはり◯十歳を過ぎたら、1日2回は血圧測定をしたほうが良いかも知れませんね。
昨日は10時に世田谷Dへエボコを預けに行ってきました。
期間限定のグァバジュースなるものが気になりましたが、糖分があるのでブラックのアイスコーヒー。

そして担当者から
REBOXさん帰りはバスですか?と。
いやいや、代車確保の為に1ヶ月前(代車がある日にち)に予約しましたでしょ。
この後、用事で横浜市へ行って→出勤しなければならんのですが…。
一瞬、ヤベ!のような表情をしそれから慌ただしく何やらバタバタしていました。
30分以上放置(言い方)され、代車として連れて来られたのはこのコ。

思いっきり【わ】ナンバーのレンタカー。
しかも多摩ナンバー。
更にはオレンジのようなピンク色。
何処から連れてきたのでしょうか…。
それなので免許証のコピーをとり、保険云々の書類を記入。
まぁ、良いのですけどね。
時間がかかりすぎて出勤時間が迫っているので急いで目的地へ。
そしてまたまた時間がないのでそのまま職場へ。
1時間600円の駐車場。×5時間。
エボコでもekワゴンでも駐車料金は変わりません。
なんか損した気分です。
今日は朝から角上魚類へ。

大好物のマグロの頭身が手に入りました。
そして13時に世田谷Dへエボコを迎えに行きました。
取り外した燃料ポンプ。

そこまでダメージは見当たらなかったとの事ですが、12歳を過ぎたのでやはり交換がベターとの事でした。
追加で購入したメンテナンスノート。

これからもコツコツとエボコのメンテナンスをし(てもらい)つつ、共に歩んで行きたいと思いました。
帰り道にしみじみ思った事。
やっぱり自分の車は良いなぁ。
油ギトギトのラーメン…食いてーなぁ。
Posted at 2025/06/29 17:59:51 | |
トラックバック(0)