ホンダマガジンはクウォリティーの面からも世界のアートも出す積りです。日本からも日本古来の芸術や物造りを紹介していこうと思っており、新しいプロダクトにもこれらのモノとコラボした物を作るのも面白いのではないかと思っていたのです。有田焼と自動車画をコラボした物として図案を送り試作をしてもらおうと思ったところ職人さんが辞めて出来ないと言われその後は連絡も取れない状態です。新しい試みとして日本画風(特に石州和紙と金箔を使ったもの)の自動車画なども日本画家の方からお聞きしてパサディナのアートセンターで特別のクラスを設けて啓蒙する予定でしたが口ばかりで結局は連絡も取れずにペンディング・・・・・。日本古来の芸術を世に広く示したい何て言っているけれどイザとなると尻ごみしてしまうのですよね。紙媒体でワールドワイドに紹介するチャンスがあるにもかかわらず本当に勿体無いなあと思っています。世界に広めたいと言っている自分に惚れてイザとなると引いてしまうのが今の日本人かな?