• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

腰砕けになったベンツ(汗)。

腰砕けになったベンツ(汗)。 5年前に手に入れたベンツのE320のステーションワゴンはこの間6万マイルを走り大した支障も無く我が家にとってとても良い子でしたがここに来てリヤのエアーサスペンションのリークが激しくなってきました。

元々エアーサスペンションは好きではないのです。
この前に乗っていたジャガーバンデンプラスもエアーサスが壊れましたね。
ベンツの純正のエアーサスやエアーバッグを使っての修理は目玉の飛び出すほど高いのでエアーサスでなくコイルスプリングのコンパーションキットに変える事にしました。

それでも2500ドル位掛かるので日本行きは諦めなければならなくなりました(涙)。
まあ5年間手が掛からずに頑張ってくれたのでこの際少し手を入れて又、元気に走って呉れる様にしましょう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/09/08 09:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年9月8日 12:11
おやおや、足回りの故障ですか。

LAにお買い物の際に大活躍してくれる相棒でしょうから、しっかり治してあげた方がよさそうですね。
コメントへの返答
2016年9月8日 12:30
カリフォルニアのフリーウェイのコンディションは本当に悪くて他の州のフリーウェイを走行する車の6倍負担が掛かると言う調査結果出ています。

既に12年ものの車ですが私は25年は乗ってやろうと思っていますから今回の修理もちやんとしてやらなければなりませんね。
2016年9月8日 18:17
エアサス高いんですよね!!(泣)
コメントへの返答
2016年9月8日 22:47
本当にエアーサスの修理は高く付くのですよね。

アメリカではレンジローバーのエアーサス等もコンパーションキットに変えている人が多いですね。

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation