• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

家内のベンツ信奉。

家内のベンツ信奉。 遂に家内の2004年製のベンツE320ステーションワゴンは走行距離が20万マイル(32万キロ)を越えました。

そろそろ新しい車に買い替える時期では無いかと言ったところ、私からこの車を取り上げないでと涙声で言うのです(驚き)。
毎日往復150マイルの距離を平均80マイルのスピードで走る彼女にはこの車が最も安心して運転出来るのだと言うのです。
確かにメジャーな故障も無く快調に走ってくれる車なのですよね。
きつい上り坂の多い行程です、横風の強いフリーウェイを実に安定した走行を見せてくれるのです。

燃費の良いCクラスやSUVはどうかと勧めてもフリーウェイで走っているとそれらの車が如何に不安定かと言うのです。
私自身もし買い替えるとなるとやはりEクラスかSクラスにしょうと思っているので満更彼女の言う事が分からない訳では無いのですよね。
と言う事で彼女の車はまだまだ30万マイルを目指して頑張ってもらう事にしましょう(笑)。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/01/11 19:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2018年1月11日 20:15
こんにちは、

メルセデス なかでも E クラス としては
本望な 使われ方 なのでは、
威風堂々の 全体像に この世代 独特の
フロント(ライト)周りに 内装 ウッド
パネル いい 佇まい と 想います。
コメントへの返答
2018年1月12日 18:20
特にステーションワゴンはセダンに比べて高速での安定性は良い様ですね。

老妻にとってはこの車の佇まいは安心感を与えるそうですね。
2018年1月11日 21:02
やっぱ、メルセデスだな…(*´Д`*)💦
コメントへの返答
2018年1月12日 18:35
腐っても鯛ではないですがやはりベンツは良いですね。
2018年1月12日 6:27
月までの到達までもう少しですね!
コメントへの返答
2018年1月12日 18:38
月迄は約23万9000マイルと言う事は後4万マイルですね(汗)。
2018年2月11日 10:15
奥さまのご意見に賛同です。
僕もあまりにもベンツが好きすぎで、CクラスからSクラスに買い換えてしまいました(笑)
コメントへの返答
2018年2月18日 12:17
何故かベンツには安心感があるのですよね。
Sクラスも良いですね。

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation