• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

老化を止める事が出来るんだ・・・・・(嬉)。

今日のブログは車には全然関係の無い事ですからタイトルフォトもなければ年寄りの体調の話しなので面白くないと思いますから、そんな話は聞きたくないと言う人はここで見ない様にして下さい。

実は去年、友達の医者の所で検査を受けていたのですが結果を聞きに行くのを伸ばし伸ばししていたのです。
遂に相手がしびれを切らして来いと言うので今日死刑の判決を受ける様な気持ちで行ってきました。
第一声、奴は「シン如何したのだ!」と聞くのです、私は遂に来たかと最悪の状態を覚悟しました。
この一年間に何が在ったのだと聞くのですよね、実は全ての数値が劇的に良くなっていると言うのですが私は相変わらず煙草スパスパ、コーヒーガブガブ、不規則な生活をしているよと開き直りました。

去年の末にポルシェ社から頼まれていた試作車を仕上げて納車し、今はホンダの新しいNSXのプロジェクトに取り掛かっていると言ったところ、そうかそれが原因かと奴は納得しているのですよね(汗)
奴曰く、年寄りは往々にして古い事ばかりに気が行くがお前の場合は責任ある第一線のプロジェクトに携わっているから老けていく余裕が無いのだろうなあと言うのです。

S○Xの方は如何かと聞かれここ3年くらいは遂に男として役に立たなくなったなあと思っていたところヴァイアグラを飲んでいる訳でも無いのに回復して来たと言ったところ、それだけ体調が良ければ当然だろうなと言うのです。

彼の自論では私の歳では世間から必要とされていないのが当たり前だが私の場合は第一線で必要とされているから身体も自然とそれらの仕事を受け付ける様になっていくのだと。
そう言えば私の周りには70や80になっても仕事バリバリ、レースにも出ると言う怪物みたいな輩が多いのですよね、そんな連中の中では私何かは赤子同然。

奴は今の私を一回り若い50代半ばの体力と知力を持っていると太鼓判を押してくれました。
さ~これからも頑張って新しいプロジェクトを熟していこう。
Posted at 2015/01/21 18:33:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月20日 イイね!

残念なニュースです。

残念なニュースです。昨日はホンダの副社長がウィロースプリングを離れた後我々も午後3時に帰宅の途に付きましたがその後悲劇が起きたのですよね。

新しいアルファロメオ4cが最終コーナーの9ターンでコースアウトし、運転席側をかなり大きくヒットしたそうです、幸いドライバーには支障は無かったようですが彼はきっと落胆しているでしょうね。







ところで昨日アップし忘れた気の利いたアルファレーシングのステッカーです。
Posted at 2015/01/20 08:42:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月19日 イイね!

チキンな私は結局マトラで行ってきました(汗)。

チキンな私は結局マトラで行ってきました(汗)。朝、工房に行ったら先日スノードライブを楽しんだロータスは汚れていましたね。
ないない尽くしのエリートはヒーターも無いしサンバイザーも無いのですよね、ウィロースプリングに行くには朝日に向かって行くのでどうしてもサンバイザーが必要なのですよね。
結局カンファタブルなマトラ ムレーナで行く事にしました、一緒に行く家内もマトラなら大賛成とロータスに積んだ荷物をせっせとマトラに移していました。



先日AROCのパーティで見た4cが早速来ていましたよ。

AROC 主催のトラックディなのでアルファロメオが大挙して来ていました。



しかしその他にフォーミュラカーやコブラ、ポルシェ、等も参加していました。



特に102はアウトデルタのワークスドライバーのナンニ ガリがスパフランコルシャンやタルガフローリオを走ったGTAでした。







今日のAROCからの私へのプレゼントはメンバーの8cコンペティジオーネをテストさせてくれた事です。



速い~! 間隔を置いてレーシングアルファからスタートして私の8cは一番後ろからのスタートでしたが
2周目には既にトップに立っていました。
息抜きには素晴らしい天気とプレゼントでしたね(笑)。
Posted at 2015/01/19 17:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

明日は息抜きにレースに行ってきます。

明日は息抜きにレースに行ってきます。ホンダも私も19日がキング牧師の祭日だと言う事を忘れていてミーティングは23日の金曜日にリセットされました。
仕方が無いですね、しかしその間にも絵描きの仕事はあるので問題は無いのですがホンダの副社長が明日ウィロースプリングに行くからレースのインストラクターを頼むと言って来たのです。



今迄レースに使っていたマツダ ミアータは売ってしまったのでレースコースを走れるのはマトラかロータス エリートしかないのですよね。
仕方が無いので明朝早く工房に行ってファイヤーアップしてロータスで行ってきます。
考えてみればこの半世紀前のロータスは先日にはスノードライブに駆り出され、明日はレースコースを走らされるのですからね・・・・・ご免ね(汗)。



年末から休みなしで働いていたから一日くらい遊んで良いかなと自分に言い訳しています(汗)。
Posted at 2015/01/18 13:23:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月17日 イイね!

エキサイトしますねえ(笑)。

エキサイトしますねえ(笑)。ホンダからNSXのメンバーがデトロイトから帰って来たので来週の月曜日の朝からミーティングをしようと言ってきました。
今回のミーティングはACURAのADを請け負っている会社のメンバーも一緒の合同会議なのですよね。

本来は私がプレゼンテーターなのですが彼等がプレゼンをして私がOKを出して仕事にとりかかるのです、心配なのはこれもやってくれ、あれもやってくれと仕事が増える事なのですよね。
既にNSXのラフスケッチは彼等の気に入っているので私はこのアングルで構造画を仕上げ、ペインワークを同時に描き上げなければならないのです。
勿論NSXの本を作るのも既に課題になっているのです。

ところで私の様な個人がポルシェやフェラーリ、フォード等の大きな会社の仕事を請け負うと言うのは日本では考えられないでしょうね。
みんカラ等ではそんな会社からデザインやコンセプトカーの製作など頼まれるはずは無い、ウソを付いているのだと言われますが外国では確かに特殊なケースでもこんな事があるのですよね。

日本では大きな会社との取引を開始するには会社概要を送ったりと面倒くさい手続きが必要ですが海外ではそうでも無いのですよね。
一アーティストがエージェント等を持っていないのは先方も知っているので契約書にサインをしたら即OKなのです。

月曜日のミーティングでいよいよホンダとの仕事が始まります。
この週末は先日お見せしたラフスケッチをより細かく描いて月曜日に彼等に見せます。

Posted at 2015/01/17 13:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 67 8910
11 12 1314 1516 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation