• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

White Christmas from Lebec to all.

今日のレベックは一面の雪景色でした。
例年のチャイルドホスピタルでのピアノコンサートも終え、1月まではコンサートも無く家で雪を見ながらポルシェRSRの構造画を描いています。

皆さんもクリスマスと新年をお迎えください。
Posted at 2016/12/25 11:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月23日 イイね!

昨日のブログは降ろさせて頂きました。

やはり自慢になる様なブログは受けないのですね(涙)。
コスモと2000GTの関係のブログはあんなに受けたと言うのに・・・・・・。
色々な取材裏話を書いていこうと思っていましたが辞めますね。

本当に海外で活躍する人は日本では阻害されるのですよね。
こんな島国根性むき出しのみんカラはもう結構です。
今後はFBを中心に色々な情報を出していきますね。
Posted at 2016/12/23 09:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月20日 イイね!

マツダコスモスポーツとトヨタ2000GTは遠い血縁関係にあったのです。

マツダコスモスポーツとトヨタ2000GTは遠い血縁関係にあったのです。私がトヨタ2000GTの本を出版するに当たってオリジナルデザイナーの野崎さとる氏といろいろお話をさせて頂きましたが何故か後記型のデザインに関しては口を濁していたのです。
調べてみると既にその当時には野崎氏は2000GTのデザイン部門からはなれていたのです。
更に調査したところ後期型はヤマハ中心でプロジェクトが進められていたのです。

そしてそこに出て来たある人物はあの小林平治氏だったのです。
マツダのコスモロータリーをデザインした小林氏がなぜ??????。
小林氏はマツダを辞めた後ヤマハと関係の深いGKデザインに入ったのです。
そしてトヨタ2000GTの後期型のデザインをされたのですよね。

当時小林氏は「私はフェイスリフトをしただけで野崎さんの素晴らしいオリジナルデザインが有ったからこそ出来たものですよ」と謙虚に語っておられました。
そこで我々は私の本には野崎さんのオリジナルデザインの事を中心に書き小林さんのフェースリフトにはなるべく触れないようにしょうと言う事にしました。

お二人とも既に鬼籍に入られ私も彼らの後を追うような歳になったのでもうこの件を残しても良いかなと思った次第です。
この二人の偉大なデザイナーと当時に直接お話が出来た私は果報者だと思っています。
Posted at 2016/12/20 18:01:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月15日 イイね!

ポルシェサウンド。

ポルシェサウンド。コンサートツアーで出番の多くなった3000ドルのボクスターは相変わらず快調です。
頭の後ろで奏でるフラット6のサウンドは絶妙ですね。
ツアーの帰りのサービスエリアで一服するボクスターです。

そしてレベックへの最後の直線です。

そしてこれがレベックの出口です。



さて、このフラット6サウンドのボクスターはアメリカではもう手に入らないのですよ。
718ボクスターにその座を譲って新車のリストから外されてしまったのです。
しかし好き者の多いポルシェオーナー達からはブーイングが起きているのでポルシェ自体あわてているのです(汗)。

ご安心下さい、先日ご紹介した911RSRが新しいケーマンやボクスターのベースになる予定です。



一回り大きなボディと4リッターエンジンを載せたこの車はリアエンジンとして限界に来ている911に代わって将来はポルシェのモータースポーツの主流になるでしょう。
ホットニュースをお伝えしました。
Posted at 2016/12/15 14:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月09日 イイね!

約3ケ月先だと言うのにLA-lit-toy showの招待が来ましたよ。

約3ケ月先だと言うのにLA-lit-toy showの招待が来ましたよ。毎年3月にLAのヒルトンホテルで開催されるポルシェやVWのLit-toy Showの招待が早くもやってきました(汗)。
今年で34回目のこのショーに私は何と25回も出展しているのですね。
と言う事で今年は主催者の特別のブースをエントラントホールに設置してもらえる事になりました。

エントラントホールの左右には各150のテーブルが並べられた会場があるのですがそこは大変な人ごみなのでゆっくり見物など出来ないのですよね。



ここは去年の私のブースです。

毎年友達がいっぱい訪ねてくれるので私のアートが売れるかどうかと言うよりこの人達と会うのが楽しみなのですよね。
ポルシェコレクターで有名なジェリーサンフィールド(彼はこのショーの為にわざわざニューヨークから飛行機で飛んでくるのですよね。





今回は私のポスターやTシャツだけでなく過去50年間貯め込んだポルシェのカタログ等の希少価値の高いお宝も手放してしまう積りです。
Posted at 2016/12/09 17:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56 78 910
11121314 151617
1819 202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation