
私がトヨタ2000GTの本を出版するに当たってオリジナルデザイナーの野崎さとる氏といろいろお話をさせて頂きましたが何故か後記型のデザインに関しては口を濁していたのです。
調べてみると既にその当時には野崎氏は2000GTのデザイン部門からはなれていたのです。
更に調査したところ後期型はヤマハ中心でプロジェクトが進められていたのです。
そしてそこに出て来たある人物はあの小林平治氏だったのです。
マツダのコスモロータリーをデザインした小林氏がなぜ??????。
小林氏はマツダを辞めた後ヤマハと関係の深いGKデザインに入ったのです。
そしてトヨタ2000GTの後期型のデザインをされたのですよね。
当時小林氏は「私はフェイスリフトをしただけで野崎さんの素晴らしいオリジナルデザインが有ったからこそ出来たものですよ」と謙虚に語っておられました。
そこで我々は私の本には野崎さんのオリジナルデザインの事を中心に書き小林さんのフェースリフトにはなるべく触れないようにしょうと言う事にしました。
お二人とも既に鬼籍に入られ私も彼らの後を追うような歳になったのでもうこの件を残しても良いかなと思った次第です。
この二人の偉大なデザイナーと当時に直接お話が出来た私は果報者だと思っています。
Posted at 2016/12/20 18:01:56 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記