• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

LAは温かいですよ。

日本は酷い寒さだそうですね。
LAは日中33℃になる暖かさです。
勿論高地のレベックはそれ程迄には暖かくなりませんが過ごし易いです。

相変わらず乾燥している上に強風が吹いているので又、山火事の発生が懸念されています。
それと急にこれ程温度が上がると地震の心配も連日TVを賑わせています。

ところで話しは変わりますがベンツ用のブレーキのパーツをオーダーしました。
これがそうです。

本来E320のワゴンはセダンと違いリヤもローターはベンチレーティドなのですが今回は更にドリルドのローターを奢りました。
セラミックのパッドも付いて・・・・・・・・・・175ドルと激安でした!

Posted at 2018/01/28 18:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月27日 イイね!

危惧される日本の言葉使い。

物書きの端くれとして私は言葉遣いには注意しておりました。
日本語は素晴らしい言葉だと思っています、勿論秀でた作家が生み出す文学は日本語があったから出来た物です。
しかも社会的に進出が難しい女性にも文学の世界に於いては叶う事が出来た世界でも珍しい語学であったのですよね。

日本の出版社の編集部員に言わせると私の日本語は美しいと言われるのですが、何故ならば早くから外国に居住し日本の現在の言葉遣いと隔離されたからだと思っています。
とにかく現在の言葉遣いの酷さには呆れ返りますね(怒り)。
バラエティ番組などは特に酷くこんな言葉遣いを公共のTVなどで流していいのかと思う物ばかりです。

「これマジかよ」とか「これはヤバイ」何て言葉が飛び交っているのです。
言葉が変化したり新しい言葉が生まれて来る事は悪い事ではありませんが本来の意味合いを取り違えて使うのはどうかと思うのです。
昔から言葉の乱れは国の乱れと言われきました。

正に国の乱れに繋がる様な言葉遣いが横行している事に懸念を示すのは私だけでしょうか。
Posted at 2018/01/27 21:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月23日 イイね!

私の夢。

先日日本を離れる際に頂くとんかつの話しをしましたがやはり日本食が良いですね。
私が日本に居る時は電車には乗らない人間で北海道から鹿児島まで車で移動していました。
アメリカに移住してからは日本に帰った時にメーカーから借りる車やレンタカーで日本の交通事情の中を運転する気にはなれず電車を利用する事になります。

しかし切符の買い方も分からず改札をどの様に通れば良いのか分からずに一々駅員さんに聞く有様でした(汗)。
友達曰く君はアメリカでは格好の良い紳士だったけれど日本に来たら右も左も分からない田舎のオッサンやなあと笑われた物でした。

ファミレスに初めて行った時に私が注文しているのにウェイトレスが何かゲームで遊んでいるので私が注意したところ友達が慌ててあれは注文を取っているんだよ、あれでちゃんと厨房の方に連絡が行き在庫管理まで出来ているんだと説明してくれました(汗)。
因に家内が働いている日本食レストランでは未だに注文は紙に書いて厨房に出しているのです。

と言う事で本題とはかけ離れた話しになりましたが私の夢としては電車に乗り駅弁を食べて、鄙びた温泉で美味しい料理を頂く事です。
ただこの田舎のオッサンにお伴をしてくれる女の人もいないので・・・・・・果たせぬ夢かな(汗)。

今日は家内が休みなので久しぶりに美味しい日本食の買い出しに行って来ます。
Posted at 2018/01/23 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月22日 イイね!

AS TIME GOSE BY

当たり前の話しですが最近の私のブログは誰々が亡くなったと言う話しが多いですね。
夏木陽介さんも逝ってしまわれたですね。
アメリカでは平成年号に疎くなり、既に平成生まれの方々が30才になるというのに驚きを隠せません。
昭和は遠くなりにけりですね。

夏木さんとはどちらかと言えばバイクでの繋がりが長かったですね。
あの頃有名人の間ではカフェーレーサーが流行り私のバイクショップにもバイク好きが屯していましたね。
夏木さんの為にはノートンをベースに一台カフェーレーサーを仕上げて上げました。
出来上がったバイクを軽トラックで受け取りに来られた時の彼の嬉しそうな顔を今でも思い出しますよ。

早速今晩ノートンにフェアリングを取り付けている夢を見ましたよ。
あの世でもバイクを走らせているのだろうなあ・・・・・(合掌)。
Posted at 2018/01/22 20:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月21日 イイね!

日本での最後の食事はこれです(笑)。

日本に取材等で出掛け、各地の美味しい物を頂くのは本当に楽しいですね。
しかし必ず日本を離れる日がやって来るのですが、その日はホテルの代わり映えしない朝食バイキングを食べ、シャトルバスで成田に向かうのです。

早めにチェックインして大きな荷物を預けた後はお土産を買ったりして時間を潰したり軽いスナックを食べたりしますがいよいよ搭乗前となると必ず寄るお店があります。
いなば和幸のトンカツ屋さんです。
注文するのはいつもヒレカツです。

旅行中に食べた名古屋の味噌カツも美味しかったなあと思いながら最後はやはり和幸のヒレカツですね。
それから11時間のフライトを終えてLAの空港ターミナルを出て一服すると向かう先は山頭火です。
どこまでも日本食の好きなジジイなのです(笑)。
Posted at 2018/01/21 18:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
78 910 11 1213
14 151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation