• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

500gのステーキ。

昨日は新しい家の契約が完了しいよいよ引っ越しに入ります。
今日は家内も朝から仕事に出掛け夜の10時に帰宅しましたがお腹が空いたと食べたのは私も彼女も500gのステーキでした(驚き)しかも夜の11時ですよ。
日本では70過ぎのオヤジが500gのステーキをペロッと食べてしまう事など信じられないでしょうね、しかし体重はいまだに理想的です。
人間は食べられなくなると良く無いと言われていますだから我々は食べてエネルギーを消費しているのです。
Posted at 2018/08/31 16:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月28日 イイね!

車談義。

先日給油の為にGSに立ち寄った時に隣のポンプに比較的新しいCクラスのベンツが停まり給油を始めました。
年配のオーナーとCクラスのベンツの話しになりましたが意外に彼のCクラス評は散々なものでした。
彼は以前私の車と同じEクラスに乗って居たのですがEクラスは本当に良い車で乗り換えたのが失敗だったと言い切るのです。
先ずI-5の様な単調なフリーウェイ、しかもアップダウンの多いフリーウェイでは力不足を感じ、勢いガスペダルを踏み込むと燃費はEクラスよりも悪くなると言うのです。
それとお節介やきのコンピューターシステムが引っ切りなしにああしろ、こうしろと言うのがたまらない、そして長距離を走っている最中に直ぐにディーラーに持ち込めというのだそうです。
各メーカー、ダウンサイジングと称して燃費を良くする為に小さなエンジンを搭載する様になっていますが余裕の無いエンジンはかえって燃費が悪いのですよね。
こんな車は年中交通停滞を引き起こしている中国のマーケットの為に作った物だと彼は憤慨していました。
毎日往復140kmを仕事の為に走っている今や月に迄届く距離を走っている家内の14年落ちの車の信頼性は良き時代のベンツの象徴の様な物ですね。
確かに日本に居たらCクラスで充分だろうと思いますがこの広い大陸のフリーウェイを走るには力不足でしょうね。
Posted at 2018/08/28 20:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月25日 イイね!

スモールサイズのSUVの危険性。

最近アメリカの交通情報ではSUVの事故の多さが話題になっています。
今や乗用車よりSUVの方が売れていると言われており確かに路上でも多くのSUVを目にします。
しかも各メーカー小型のSUVを競って市場に投入しています。
以前からこの小型SUVの安全性を疑問視する声が多かったのですが毎日の様に小型SUVの死亡事故が起こるのを見ると噂だけでは無いと言うのが本当の所ですね。
プラットフォームの共用化で車の強度が低い上にこの手のSUVにまで7シートなどを盛り込んでいるので一度事故が起きると3列目のシートの人が脱出出来ずに死亡事故になるケースが多いのです。
特に一見4WDに見える2駆のSUVは重心が高い上にホイールベースが短い事からスピンや横転に繋がるのです。
この手の小型SUVは加速性能などは良いのでついついスピードを上げてしまうのですよね。
更に女性ドライバーが多く子供達を乗せているのでパニックに陥り易く悲惨な事故を毎日の様に見聞きするのですよね。
先日この小型SUVのクラッシュテストの結果が発表されましたが家族を守るつもりであれば絶対にお勧め出来ませんね。
Posted at 2018/08/25 20:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月19日 イイね!

さあ〜これからの私はどうしたら良いのでしょうかね。

一時期調子の悪かった私ですが(原因は自己破産したフラストレーションだったのです)しかし7年間の破産も6月には解除され精神的にも肉体的にも快調になって来ました。
しかし以前の様に車造りやレストアは一人で出来る物ではなく人を使う事の難しさに懲りた私は別の道を行かなければならないと思っています。
コンサートツアーは飛行機に乗るのが嫌な私には今更やろうと言う気にはなりませんね〜。
フォトグラファーとしても同様に旅行が付きものですからこれも駄目。
残りは絵描きの道ですね。
幸い、目には問題も無く少し根気が無くなった位でまだ続けられそうですね。
それ以上にやはりこの構造画を描くと言うのが楽しいのですよね。
好きな音楽を聴きながら絵に集中しているのは正に至福の時です。
さ〜これから死ぬ迄どれだけの絵を仕上げる事が出来るか分かりませんが出来るだけの作品を残そうと思っています。
Posted at 2018/08/19 15:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月17日 イイね!

こわ〜い怪談(階段)の話(汗)。

実は盛夏に付きものの怪談の話しでなくこわ〜い階段の話しなのです。
元々高所恐怖症の私は断崖の上に立つ事も高いモニュメントに立つと萎縮してしまうのですよね(汗)。
だからジェットコースターなどはもっての他です。
小さい頃は慌てん坊の私はよく階段を踏み外して転落したりしましたね。
これって一種のトラウマかもしれませんね。
死刑台の13階段とか・・・・・私のベッドルームには2つのドアが付いていて一方はバスルームに、もう一方は廊下の先に下の階にいく階段があるのですが上から見ると奈落の底に繋がっている様に思えるのです。
日本に居る時も団地やマンションに住んだ事は無く
平屋建てに住んでいました。
今度移転するに付いてどうしても平屋にしたかったのです。
特に歳をとって足の関節に痛みを感じる様になると
尚更平屋が良いですね。
正に地に足の付いた生活がしたいですね。
Posted at 2018/08/17 14:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
5 6789 1011
121314 1516 1718
192021222324 25
2627 282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation