• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2018年06月06日 イイね!

ポルシェ70周年イベントでのサイン会が決定しました(嬉しい)。

例によって日本食の買い出しと山頭火のラーメンを頂いている時に突然私の携帯に電話が入りました。
見覚えの無い電話番号なので又、テレマーケットかと思って放っておこうかと思ったのですが余りにしつこいので取り上げたところ何とポルシェUSAからでした。
ポルシェ70周年イベントの為に今週の土曜日にサイン会をやって欲しいとの事でした。
突然の事だったのですがポルシェのディーラーからの申し出でではなくポルシェUSAからのオファーだったので勿論OK。
しかし僅か4日しかないのですよね(汗)。
持って行くポスター、着ていくもの、どの様なスピーチをすれば良いのか等と考えていると折角の山頭火のラーメンもそれ以上には喉に入らなくて帰路を急ぎました。
だけど嬉しいですね、ポルシェUSAからこんなオファーが入るのは。
土曜日は交通の停滞は平日とは違い混まないとは言えど片道2時間半程掛かるので朝早くから出掛けないといけないのですが頑張ってきますね。
又、このブログでこのイベントの様子をお伝えしますね。
Posted at 2018/06/06 16:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月05日 イイね!

今日は自分の為のプレゼントを買いました。

以前から欲しかったドイツのポルシェミュージアムが作ったポルシェ6気筒のスケールモデルを買いました。









Posted at 2018/06/05 19:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月02日 イイね!

恥ずかしながらアメリカでの破産劇の話しです(汗)。

待ちに待った2018年6月がやってきました。
この日で私に課せられていた破産者宣告が解除され一市井としての権利も復活したのです。
7年間に渡る破産者としての苦しい生活は大変なものでした。
事の始まりはあるユダヤ人の私の車造りに対する1億円にのぼる訴えを起こされた事に端を発しました。
こちらとしては間尺に合わない訴えなので断固法廷で戦うべく弁護士を経てて戦いましたがこちら側の弁護士がこの様な案件に精通していなかった為に相手側の弁護士にいいくるまれていつの間にか形勢が悪くなり最後にはこのままだと負けるので自己破産を申請しなさいと言われました。
先方のユダヤ人の弁護士は湯水のごとく金をつぎ込んで来るので勝訴する可能性は無くて屈辱的な自己破産の道を選びました。
最終的に破産を扱う裁判所に出頭して破産宣告を受けるのですが裁判長は何故この様な訴えに負けたのかと疑問視してもう一度戦ってみたらと迄言ってくれましたがもう私には戦う気力もなくなっていました。
シンプソン事件に限らず有能な弁護士を使うと殺人者でも無罪になってしまう国なのです。
結局同情してくれた裁判長は破産条件としては最も軽いチャプター13を適用してくれました。
このチャプター13は今まで通り仕事を続けてよいし、財産の没収等は無く毎月ペナルティの10万円を払う事でした。
勿論銀行取引もそのまま継続できるがクレジットカードの使用は出来ないといったものです。
破産宣告をされたと落ち込んでいた私にアメリカではよくあるケースで今日この法廷に来ている人達の大半は二度目、三度目の破産者もいるのですと裁判長は言ってくれました。
7年間は長いですが頑張ってサバイブしてください、特に貴方の場合他の人が持っていない絵描きとしての特殊才能をもっと生かしてこの苦境を乗り越えて下さいと・・・・・。
それから7年、やっとこの日が来ました。
さて、明日からの生活はどうなるのだろうかと家内とも話し合いましたが余り変わる事は無いのですよね、元々クレジットカードやローンを使わない主義の我々ですから。
恥ずかしながら私が乗り越えて来た破産劇の話しをさせて頂きました。
Posted at 2018/06/02 21:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月28日 イイね!

今日はモータースポーツディでした。

今朝は午前4時に起きてF1のモナコGPを見ました。
トロロッソホンダの活躍が素晴らしかったですね。
モナコGPが終わるとインディ500です。
佐藤琢磨は残念ながら遅い車に追突してリタイヤ、ウィルパワーが念願のインディ500優勝ののタイトルを勝ち得ましたね。
と言う事で今日は12時間もTVにかじりついていましたので今からベッドに入ります。
あ〜あ、まるで自分がレースをやっていた様につかれました(汗)。
ではおやすみなさい。
Posted at 2018/05/28 04:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月22日 イイね!

今日は我が人生最大の決断をしました(汗)。

半世紀以上やって来た車のレストアや車造りの仕事を遂に止める事にしたのです。
工房ではまだし残した仕事がありますがこれらを片付けた後は工房も機械工具なども処分してしまう積もりです。
こんなに長くこの仕事をしていると流石に多くの機械や工具があり簡単には片付ける事が出来ないのでその点が一番心配です(汗)。
心残りと言えばやはり後継者を育て上げる事が出来なかったと言う事でしょうね。
若い人達が是非技術を覚えたいと工房を訪ねて来ましたがこの仕事にしても構造画の仕事にしても簡単に教えると言う事は出来ないものなのですよね。
さすがに最近は身体の調子も以前とは違い作業に時間が掛かる様になりました。
これらの物を残して旅立つのは老妻にも迷惑を掛けるので早い内に始末をしてしまうのが良いと思いこの決断に至ったのです。
まあ、年相応の決断だと思っています。
身体に余り負担にならない構造画の仕事は今後も出来る限り続ける積もりです。
Posted at 2018/05/22 11:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation