• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@stingrayのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

ポール・ウォーカー

ポール・ウォーカーこんばんは。


本日11月30日は映画『ワイルドスピード』でお馴染みのポール・ウォーカー氏の命日だそうです。

僕も先ほど知りました(^^;





ワイルドスピードと言えば車好きなら1度は見たこと、聞いたことある映画だと思います。

もちろん僕はこの映画大好きです!

なので亡くなったとのニュースを見たときは本当に悲しかったです。

海外での出来事なので実は亡くなったっていうのは誤報で本当は生きていて欲しいと本当に思いました。



映画のように何事も無かったかのようにまたスポーツカーで爆走していて欲しかったです。

それぐらい僕の中でポール・ウォーカーといえばスポーツカーっていうイメージが定着してますね(^-^)v

根っからの車好きでプライベートでもたくさんの名車を所有していたようで…







最後の出演作スカイミッションの最後に出てくるスープラは本人の愛車だそうです。





R34 GT-Rとポール・ウォーカー



GT-Rが本当に似合う!

今日は久しぶりにSee you againでも聴こうと思います(^-^)/

R.I.P Paul Walker.










Posted at 2015/11/30 22:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

東京モーターショー 2015

こんばんは!
先日何シテル?の方にも上げましたが東京モーターショーへ行ってきました♪


では早速…

まず真っ先に行ったのはこちら!



MAZDA!

お目当てはRX-VISION










ロータリースポーツの復活を予告してる1台
形がFD3Sのような滑らかなクーペボディで凄くかっこいい!
残念ながらパワーや排気量等のスペックは非公開でしたが凄く楽しみな1台!

そしてこの車の壁の向こうにはコスモスポーツ





今のGT-Rやランエボみたいな迫力あるボディでは無いけど独特のボディラインからスポーティーなオーラを感じます。

お次は日産!

大迫力のGT-R nismo






グランツーリスモで出てくるGT-Rっぽいやつ
新型GT-Rはこんな風になるんでしょうか…














このスカイライン欲しいんだよなぁ


お次は何かと話題のフォルクスワーゲン(笑)







次は同じドイツ車を代表するアウディ









アウディのルマンカー

ヘッドライトがHIDでもLEDでもなくレーザーなんです( ; ゜Д゜)
さすが電気職人アウディです(笑)


お次はポルシェ




ポルシェもPHVの時代です






お次はトラックゾーン




新型らしいですがトラックは疎いのでよく分からず(笑)

トラックって身ぐるみ剥がされるとこんなんなんですね(笑)

お次はトラックドライバーが絶大な信頼を寄せるHINO





今やトラックも純正でLEDテールでお洒落ですね✨


こちらはダカールラリーの参戦車

あ、ヒノノニトン見るの忘れた(笑)

お次はバイクゾーン
まずKAWASAKI
カワサキグリーンが鮮やかです✨


Ninja H2






スーパーチャージャー搭載で210馬力もあるモンスターマシン
その後ろにはサーキット専用車Ninja H2 R







こちらもスーパーチャージャー搭載
バイクで300馬力オーバー( ; ゜Д゜)
まともじゃありません。(笑)

僕はこっちが良いかな♪





お次はYAMAHA




motoGPライダー“バレンティーノ・ロッシ”のライディングを越えるという目的の下作られたロボット




そしてこちらがそのロッシ選手の愛機
リアカウルの絞り込みがかっこいい!

あ、YAMAHAブースに静岡県出身の“スティングレー・ロッシ”選手が来てたようです。



YZF-R3
手軽なサイズ感でかなり楽しめそうとご満悦な模様
何やら友達が恥ずかしいから止めてと言ってましたが何のことやら…

お次はディスイズサイコーにチョウドイイHonda

motoGPマシン RC-213


RC-213VS



何とお値段2000万オーバー
motoGPマシンに保安部品付けて公道走行可能にしたモンスターマシン
車で言ったらF1に保安部品付けて市販してるような物です(笑)

HONDAの4輪はパート2へ















Posted at 2015/11/04 23:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

東京モーターショー パート3

パート3

まずは三菱!









アウトランダーだらけでした(笑)





最近CMでよく見るハイロー自動切り替えのekカスタム!
ちょっとスティングレーっぽい(笑)

お次はアルピナ



僕がパクったサイドマーカーです(笑)













ドイツ政府にメーカー認定されるだけの事はありますね(笑)反則のかっこよさです。

次はミニ!





日本ではミニとは言えないようなサイズですが欧州ではミニサイズなんでしょう(笑)

お次はそのミニとブース共有してる親会社のBMW

M4 GT3







今1番欲しい輸入車M6グランクーペ
後は判子押すだけ!
…すいません(笑)

新型7シリーズ










破天荒!(笑)




お次はジャガー



これは錦織圭の愛車ですね✋

そしてなんとこちらの車に乗車することができました!

印象としては意外とドライバー重視の車なのかなって感じでした。

お次はスバル




何気に次期愛車候補の1台です(笑)









STIのコンプリートカー S207

めっちゃかっこいい…

スバルのスポーツカーが欲しくなっちゃいました(笑)

お次はレクサス
かなり人が多かったです

RCF!色が鮮やか✨





GTカーはめちゃめちゃ綺麗な白色でした







お次はダイハツ
スズキで整備士してる連れと行ったのでゆっくり見させて貰えませんでした(笑)






新型ムーヴカスタムのテールかっこいいなぁ…

最後はトヨタ!

注目は何と言っても新型プリウス

個人的には…うーん…(笑)
まぁ人それぞれです(笑)

こちらも大注目のS-FR




そしてラリー参戦が発表されたヴィッツ





ラリー用でショックがめちゃ太いんですが写メだと伝わらないですね(*_*)


以上3弾に渡ってお送りしましたがまだほんの一部なんです。(笑)

今週末まで開催されてますのでご都合合う方は是非行ってみてください♪


そして最後になりましたが関東地方に行ったので今回もセブンの日同様横浜のラーメン博物館に寄ってきました(笑)



こちらはげんこつ屋さん

シンプルな醤油ラーメンを極めるとこうなるって感じのラーメンです
シンプルと言っても味が薄いわけでもなく本当にちょうどいい味付けのラーメンです👍



こちらはお店の名前忘れてしまいました(^^;
オーナーさんがイタリア人の方で異国情緒溢れる店内でした

とんこつなんですがイタリア人の方のラーメンて事で麺の茹で具合でアルデンテが選べます(笑)
もちろんアルデンテでいただきました(笑)

個人的にはもうちょっと味にパンチが欲しいかなーって感じでしたが店員さん曰くチーズをトッピングすると旨いとの事でしたので機会あれば今度はチーズを入れてみようかと思います。



そして最後はラーメン博物館と言ったら必ず食べておきたい1杯

龍上海の赤湯ラーメン

前回も行ってすっかり虜になってしまいました(笑)

本当にこのラーメンは旨いです!
この1杯だけでも来る価値あると思います。

ちなみにセブンで赤湯ラーメンのカップ麺が売ってるんですが自分は少しでも本格的なのが食いたかったのでお土産コーナーで生麺のインスタント6食分買っちゃいました(笑)

皆さんも是非ラーメン博物館へ!と言いたいとこですが車高の低い車はマジで立駐入れません。
※自分が外にいたらシャコタンの34スティングレーとアルテッツァが入れなくて他の駐車場探しに行ってました(笑)

通るルートにも寄りますが新横浜駅の前の通りは僕の車でも擦りまくるぐらい荒れてますので注意が必要です。 (笑)





Posted at 2015/11/04 23:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

東京モーターショー パート2

パート2は
ディスイズサイコーにチョウドイイHonda
の4輪から

HONDAのというか今回のモーターショーの目玉でもあるNSX
















最前列で見れました♪

新型シビック タイプR






このでかさ…シビックって言うよりはインテグラじゃ…
何でもないです(笑)


今年マクラーレンとのタッグでF1参戦中なのでF1マシンも

お次は国内輸入車販売数No1のメルセデス・ベンツ


F1を2連覇中のメルセデスのF1マシン
レプリカとはいえ凄い存在感!








新型AMGのGTカー




マイバッハ S600










頭金700万(笑)

お次は小さなクルマ、大きな未来スズキ!


新型エスクード

新車種イグニス


働く男はキャリーだぜ!






本日のおすすめはかぼちゃだそうです。

さて、今回のメイン




待望のアルトワークス復活!

やはり皆さん待ちに待ったらしく運転席に座った人の大半がシフトをガチャガチャして遊んでました(笑)





まさかのベンチディスク(笑)
スズキさん本気です(笑)

これ本当に欲しい!

軽スポーツならS660、コペンがありますが僕はこれを選びます(^-^)v


さて、そんなスズキの隣には…



ジャトコ


ジャトコ…


いつもお世話になってまーすと感謝の気持ちを持ってとりあえず寄りました。
(スティングレーのCVTはジャトコ製なので)

ですが…


滞在時間5秒でした!(笑)

パンフレットだけ貰いました!(笑)


お次は曙ブレーキ





曙ブレーキと言ったらマクラーレンですね!

イギリスのF1チームから認められるなんて凄いです✨


パート3へ続く




Posted at 2015/11/04 23:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月28日 イイね!

SKF 2015 in FUJI SPEEDWAY

こんにちは!

10月25日日曜日にCUSTOM JAPAN内の一イベントであるSKF会場にて行われるCLUB STINGRAY中部支部の10月のオフ会に参加しました♪



この日の為に9月の半ば位から色々やったので少し紹介させてください(笑)

今回の弄りはこちら!








ヘッドライト内にBMW風サイドマーカー追加

バンパーにMH44Sスティングレー風イルミネーションランプ追加


前回のブログで【BMW E60後期】【MH44Sスティングレー】の2台に触れましたがこういうことになってたんです(笑)


ちなみにサイドマーカー追加に伴いミラーウインカーを廃止し、サイドマーカーを光らせる欧米車に乗っ取りドアバイザーも廃止しました。

欧米では日本のようにバイザー着ける習慣が無いので(笑)


後皆さん気付いてませんが実は車高も下げました(笑)
フロント指2本入ってたとこを1本ギリギリ入るまで下げました。

これが僕の車高調の限界



まぁ変態が多い中部支部の輪の中にいたらまだまだ甘ちゃんですね(笑)

後2日前に何とか間に合わせたのがこれ!


シルクブレイズのウイングミラー!

ブルーミラーなので高級感も兼ね備えた逸品です(笑)


さて前置きが長くなりましたがここから本題です(笑)

とにかく凄く楽しみにしてたので当日は早朝でもすっきり目が覚めました(笑)

集合場所からは足回りが変態勢の後ろをさも自分も変態車の様に吊られて蛇行しながら走りいよいよ搬入!




かっこいいなー中部支部の車!

と、言うかいつから変態の集まりになった中部支部!(笑)
こうして並んでるの見ると改めてそんな事を思っちゃいます(笑)







どの車も特徴合って本当眺めてて楽しいです(^-^)v

ただ今回はイベント開催中でせっかく色んな車がいるのであっちこっち見て回りました( ´∀`)

特にACGエリアは圧巻の一言!

車から出てる音とは思えない音量で会場内が包み込まれてました(笑)

こちらはフェラーリのオーディオカー





至るところにスピーカー増設のハマー





まさかのセンチュリーに(笑)







エンジンのようにアンプ配置したスープラ



トランクの支え方がかっこいいマジェスタ



場所を移動してお次はSBMエリア

アメリカンなキャラバン



これは車種分からないけど当時物のナンバー付いてて塗装のやれ具合が歴史を感じさせると同時にオーナーさんの愛情が伝わる1台



そして僕の中でこの日のMVPを飾ったのがこちら








フレーム車の特権を活かした超リフトアップサンバー
この車幅でこの高さだと高速走ってるとき風に煽られたらかなりやばそう(笑)

オーナーさん運転お疲れさまです(^^;


そんでひとしきり見終わり再びSKF会場へ戻り


しばらく番犬ガオガオで遊び…(笑)


取材を受け、最後は限定さん達やドレコン出場者の方達が一同に集結し約40台のスティングレーが集結しましたね(笑)

あの光景は凄かったですが見るのと喋るのに夢中で写真忘れました(笑)

今回のイベントはみんからや雑誌等で見たことある車見れたり大迫力のオーディオカーが見れたりしてとても楽しかったです👍

またこのようなイベントあればクラブの皆さんと参加したいと思いました♪







Posted at 2015/10/28 14:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「実測280馬力計画まさかのとこでストップ。
エアクリとプラグが届かないらしいです…。
トラストさん早くしてー(笑)」
何シテル?   09/18 19:21
静岡市在住 日本平、箱根エリア中心に出没
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あまりにも頭に来たので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:28:10
ウィンカーバルブLED化♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 08:13:18
申し訳ございませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 20:55:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
足回り BLITZ ZZ-R DAMPER ハイキャスキャンセル 駆動系 nis ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
足回り レーシングギヤストリートライド(減衰非調整式) アクスル JIC グランドゼロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation