
みなさん…
半年ブリーフ!!
なんとなく、温めすぎて半分腐りかけているネタをアップします。
え?どうしてかって??
それはですねー
うーんとー
えーーっとー
ひ、み、つ。り。(りが不要)
去年のチューリッヒ出張の時、仕事の前に数日お休みをいただきドイツを旅行したのですが、まぁ旅行とは名ばかりで、ほとんど「うんてん」でした。で、目的はもちろん「ニュルブルクリンクに特攻(ぶっこみ)」。フランクフルト到着直後にレンタカー屋に駆け込むも、予約してあった
E90が出てこず、結局交渉の結果マニュアルのX3を出されまして、しかもそれがディーゼルでドライブフィールは至ってもっさり。。。まぁBMでドイツをドライブできるならいっかーというノリで出発したのですが、外は生憎の雨。とはいえフランクフルトからニュルブルクまでの2時間ちょっとのドライブは結構楽しかったです。

ディーゼルでもそれなりに走るX3

アウトバーンでも渋滞はするらしいのよ。
ドイツ人の皆様におかれましては、んまーとばすとばす。正直3車線道路だと120km/hでも怖くて真ん中車線さえ走れません。当然日本とは左右逆ですから、一番左の追い越し車線なんて150km/h平均くらい。しかもフツーのおばちゃんとかがフツーのクルマでぶっ飛ばしている。しかもみんなうまい。感心。日本でよくみるしょっちゅうブレーキ踏む方とか無理に割り込んで周りにブレーキ踏ませるようなお下手な方はほとんどいないのでした。

X3のこのナビは超絶イケテなかった!!

ニュルに近づくとこんな光景もちらほら

相変わらず、自分のことにはまったくもって無頓着でノープランなワタクシ。大人の階段のぼっていた頃に初めて行った海外旅行の時から、とにかく細かいことは行ってから考えるが基本なのですが、今回もしっかりちゃっかりノープラン。「宿くらいあんだろ」とテキトーにニュルに行って、ケータイのGoogleマップで「Hotel」と入力して出てきたホテルを物色。正直いくつも出なかったのですが
ちょっと良さ気なホテルを選び突入。
宿主らしきおじさんに「泊まる気は満々だが予約などない!」と聞くと「60ユーロで朝食もださんでもない」と優しいお言葉。あとはトントン拍子で2階のお部屋に案内されました。

まぁ60ユーロ(7000円くらい?)にしちゃまとも。
わかりづらいかもですが、かなりキレー。
やっと落ち着いたなーと思い、とりあえず充電充電♪るるる〜ん♪とスカートをフリフリさせながらカバンをガサゴソ。で、いきなりここで事件が…
海外って国によってコンセントの形状とか電圧とか違うじゃないですか?もちろん持っていったわけですよ。変換器。変圧器じゃなくて、日本やアメリカのAタイプのコンセントをヨーロッパで多く使われるCタイプにさせるようになるただの形状変換器。でもデジカメやMacのアダプターは100V-240V全対応ですからコンセントの形状さえ合えばそのまま使えるわけです。ということはOAタップ持って行って根元のコネクターさえさせればほぼ使い放題でわないか!と思いOAタップ持参していました。
それを変圧機構なしの「ただの形状変換器」でぶっさしてみたんですが…次の瞬間…
「ッパーーーーーン」
といってあたりは真っ暗に。
そしてワタクシの鼻孔をくすぐる香ばしいオイニー…
一瞬何が起きたかわからずキョロキョロするも、すっかり陽も落ちているのであたりは真っ暗…少し落ち着いてから、窓からのぞく夜空を見て理解しました。
「ど、、、ドイツまで来てブレーカーとばしちゃった!!www」
手探りで部屋を出るも廊下も真っ暗…「まさかイエローモンキーの分際でホテル全体を停電に追い込んでしまったのか!?!?」とかなり動揺しまして…混乱のあまり「三国同盟結んどいて本当にヨカッタ」などと考えながら真っ暗な2階から手探りで1階へ降りるワタクシ。
…しかし、なんとか辿りついた1階は別回路だったようで、何事もなかったかのように煌々と電気がついている。焦って降りてきた私をみて宿主が「なにが?」みたいな顔。「いや、俺様はわるくねーんだけどよ。コンセントがよ、勝手によ。」とまるで子供みたいな言い訳を繰り出し、なんとか2階のブレーカーを元に戻してもらいました。
部屋に戻りOAタップをみてみるとなんだか真ん中が焦げたようになっておりました…どうも調べてみると、OAタップも高圧がかかるとぶっ飛ぶらしく、それをそのままの気分で使ったのがいけなかったみたいです。このド素人がぁ!!(じばく)

まぁそんな感じで夜も更けてゆき

ドイツの食事は肉とじゃがいもばっかりでもううんざり!!
一夜目にして「コメくいてーーー」と泣きながらドイツビールでヘロヘロになっておやすみなさい。。。
次の日の朝、早速ニュルへにゅるにゅるっと行ってみました。
…つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/01 17:32:52