• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci-bmw3.netのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

BBQ列伝~スカの太陽でガリコンヤケヒーみたいな~

BBQ列伝~スカの太陽でガリコンヤケヒーみたいな~皆さんこんにつは!

月曜は海の日でしたね。その海の日にshinさんのお声掛けで横須賀の、その名も「うみかぜ公園」にてBBQ大会が行われました。

当日の模様はいろいろな方々がアップされているのですが、どうも赤シャツのきたねー寝相のライフさん(嘘爆)の画像ばかりがフォーカスされていてあまりイメージがよろしくないので(自爆)、実はとってもステキなイベントでしたよ~というご報告。

事の発端、先週のアタマくらいにshinさんから連絡があり、「ぐっちさんさ~、みんなでさ~、来週さ~、BBQさ~、やりたいんだけどさ~、なんとかしちゃってよ的な。」という業界っぽい感じではなかったですが、まぁそんなような連絡がきて二人で手分けしてBBQ場探しを開始。

私もガイドブック買ってきてさんざん電話しまくるも、森の中にある機材の揃ったいわゆる「イケてるBBQ場」なんて通常1ヶ月以上前に予約は一杯になっているわけでして。。。人気のあるところなんてマジで10月とかまでビッシリなの。。。(驚愕)

んで、たどり着いたこのうみかぜ公園BBQ場、予約しようと電話したら「あぁ?予約ぅ??ウチは当日早いもん順だべさ!」と豪快に言い放ったワケでして。(実際の対応は至極丁寧ですあしからず)


当日早朝から集まってみると空はなんだか薄暗く、その名の通りうみかぜが吹きすさびバシバシ体力を削ってゆきます(汗)。それにもメゲズ、なんとかニク焼き始めると9時半くらいには風も止み雲も晴れ、横須賀の太陽が「オレだよオレ?わかってんのオメーラ?」と言わんばかりにじりじりと焼き付けました。(ていう気がした)


当日はRats家、Staysee家ー、じまい家、gucci家など家族連れも大集結。ここの素敵ポイントといえば巨大な噴水があって子供がはしゃぎホウダイなところですね。はっきりいってワタシは噴水を横目にニク焼きながら「嗚呼、あそこでさっちんと一緒に噴水に弄ばれたい。。。」と心の底で28,000回くらいつぶやいていました。

でもまぁ、「森の妖精の中では若干イケメンな方」を自負するほどBBQ鬼なワタクシですから、結局ビーバーが自ら精魂込めて作ったダムでのんびり暮らすかのように、最後まで火元から離れることが出来ませんでした。


最後はyutakaさんご提供のスイカを用いた「チビッコ対抗!いかすスカのすいか割り大会!」も催され…



なぜか途中で飛び入り参加させられたCB師匠が、あのクソ暑い中震えながら、振り上げた棒を怖くて振り下ろせないという不思議ちゃんプリを発揮し、結局全然割れずに小学生に完敗しておりました。(爆!)



終わってみればデーウーがガリコンヤケヒーでリヒリヒで、今日これを書きながら既に鼻の頭や頬の皮が剥けております。。。


いやー、灼熱の太陽に体力を奪われながら摂取カロリーが大幅にオーバリングな真夏のBBQ、最高ですね。またやりたいです!


目線入れすぎてほとんど心霊写真(爆!)

ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした。
企画してくださったShinさん、chibiakoさん、ありがとうございました♪
Posted at 2009/07/23 11:40:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

そして10年後…

「人は変わっていくものだ」

あれから10年、いつの間にかワタシはこんな絶景を手に入れてしまった。仕事中にいつでも拝める、母なる地球。。。

(自爆)


…地球の容積が、30キロだったとは。。。
Posted at 2009/07/16 18:25:50 | コメント(27) | トラックバック(0) | おばかさんネタ | 日記
2009年07月15日 イイね!

【期間限定】だ、誰だテメェ!

※15時で写真公開終了~♪コメントいただいた皆様、見に来ていただいた皆様、ありがとうございました。反響がでかくて若干びびりました(爆!)


10年前?現在より-約30kg…(滝汗)

え?なんでこんなのあげたかって?

…たまたま引き出しからでてきたから。そして…自分への戒め。


あ~ぁ、今日もスタ丼おいしかった!(爆)


帰ったら久しぶりに体重計のってみよっと。
Posted at 2009/07/15 13:23:21 | コメント(33) | トラックバック(0) | おばかさんネタ | モブログ
2009年07月05日 イイね!

裕次郎

裕次郎今日は何故かこんなところに…

先日、母親から電話がありまして、石原裕次郎の法要で配られるお酒だかなんだかが抽選であたったとかで、それを取りにいって欲しいとのこと。

お恥ずかしい話ですが、ウチの母親裕次郎ファンでして…(超滝汗)

夜10時までやってるらしく、さっき来たのですがまだ行列してます(^_^;)

しかもお酒だけ貰って帰るわけにもいかず、献花したうえで貰えるらしい…


さて…お酒もらいました。なんですかこれ?大きな箱入りのお酒に豪華っぽい本…写真集?激重いです(大滝汗)

電車で帰宅中~
Posted at 2009/07/05 21:14:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月02日 イイね!

渋谷おとな会はアナタにやさしい集まりです。

渋谷おとな会はアナタにやさしい集まりです。こんにちは!

雨で靴の中がむれむれなのに脱いだら異臭騒ぎが起きそうなのでじっと我慢している、gucciです。スキー帰りかよ!!みたいな。

今日は最近思いつきで立ち上げた渋谷おとな会の第2回大会が超盛大に開催されましたのでそのご報告です。(参加者はたかだか4人)

今日の参加者は…
稲蔵さん、manboo-さんパッドフットさん、gucci

渋谷おとな会はその名の通り若者の街渋谷に住んだり働いていたりするおとなが集うゆるいグループです。基本は月2回程度平日ランチまでしてクルマ談義で盛り上がろうというちょっとどうかと思う集まり。

住居や働いている場所によってうまい店は違いますから、今日もいきなりいろいろな情報交換ができました。(結局メシの話がメイン)

仕事の合間に友達と会って完全リセットするのってなんだかドキドキしてステキ♪

今日のランチは稲蔵さん改め夢蔵さんオススメのつけ麺OKAZAKI。ワタシも付近をよく通るので気にはなっていたのですが、ちょっとありえない場所にあるのでネットでもあまり情報がでてきません。

店構えとは裏腹になかなかに広く小綺麗で居心地のよろしい店内。

つけ麺が人気らしいですが、ラーメンもつけ麺も醤油、シオ、味噌と全部あります。


携帯画像でぼけぼけでゴメンナサイ。爆

ワタシの頼んだ醤油つけ麺は、なんとも爽やかなサッパリ感。繊細な味ですがボクの大好きなパンチに欠けます。が、最初に「替え玉」券を購入することでオーダーできる大盛りは結構な量なので、このさっぱり感と相まってかなりイイ感じです。

ラーメンのあとはワタシも時折利用する桜丘カフェで飽きもせず延々と…ちょっと今日は稲蔵さん改め夢蔵さんの夢だか現実だかよくわからない話や食パンマンboo-さんのパリのゲイの話で盛り上がりすぎて、静かめのカフェに爆笑が響きわたっておりましたとさ…

おしまい。

さて、渋谷にゆかりのあるアナタ…BMW乗りなら車種は問いません。是非ご一緒しましょう。次回は7/13の週のどこかでランチ開催でーす。gucciオススメのカレー屋さんにおつれします。

みんカラグループ「渋谷おとな会」
Posted at 2009/07/02 21:55:35 | コメント(17) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「AIにコード書かせたら3.net復活できるかなw(しません)」
何シテル?   07/10 12:38
gucciです。G21と718 GT4でブイブイいわせてます。バイクも自転車ものります。レースもやります。なんでもやります。落ち着きがない。 コメント返信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
121314 15 161718
19202122 23 2425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 4代目 gucci号(弟) (BMW 3シリーズ ツーリング)
自身4台目の3シリーズ G21 M340i── 一度はディーゼルで地球に優しい自分を夢見 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
新型ストリートファイター欲しいなと思って見て見ぬふりしてたのですが、ちょっとDUCATI ...
ポルシェ 718 ケイマン 718 Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
GT4でバリバリ走りつつしれっとRSも申し込んでいたら急に枠が舞い込んできたモンスターマ ...
ノートン ノートンコマンド ノートン ノートンコマンド
若い頃からずっと乗りたかったノートンコマンド750 元々英国のマシンをアメリカのビルダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation