• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci-bmw3.netのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2 だよ全員集合!

BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2 だよ全員集合!ついに軽量化!gucciです!(なぞばく)

さて、来る3月22日はBMW3.net Circuit Day 2010 Round.2 at TC2000です!最近はちきゅうおんだんかも激しいですから5月にもなれば暑くて暑くてもう走れたもんじゃありませんから今のうちに走っておきましょう。(若干誇張なぅ)

なんてったってサーキットで一番タイムがでるのは11月と3月あたり!!三原じゅん子もそういってました!(嘘)

しかも!!

今回はアタック枠、入門枠ともに走行時間を拡大!アタックは20分x2から25分x2に拡張!この「10分」でベストを叩きだす可能性は大幅にアップします(当社比)。

そしてなにより入門の皆様から声の多かった、「初めて走ったら頭真っ白のまま20分終わっちまったぜとっつぁん…」という矢吹丈ばりの声にお応えして、入門クラスを20分1本から10分増やして15分2本に分けました!これで初めての方でも1本目で感覚をつかみ緊張がほぐれ、2本目は落ち着いて走れるってモノです。これは私の経験上間違いありません。

もちろん入門クラスは満車でも余裕で走れる最大20台!通常の走行会は最大30台ですから最大20台は贅沢すぎるのですが、何より安心で走りやすい枠を設けることでサーキットの楽しさを実感してもらいたいので、この辺はこだわって設定しています。

という訳で先日より受付を開始しております。アタッククラスはすでに多くの方に参加表明いただいております。ありがとうございます!毎度のことながら、今すぐ申し込みのうえ振込を完了すると早期割引の対象になりますので参加をお考えの方はお早めに!(来週月曜正午の振込まで)

また、今回も「遠距離割」を実施しておりますので筑波から自宅が300km以遠の方はこれまた2000円引きとなります。これを機会に是非とも日本有数の名サーキット「TC2000」にチャレンジしてみてください!!私も結構いろいろなコースを走りましたが、やっぱりテクニカルな筑波がどこよりも面白いです。FSWと違って気軽に走れないのもまた魅力的(どこがじゃ)。

お米やしいたけ(予定…汗!)を持って、皆様のチャレンジをお待ちしております!!




■告知協力のお願い
毎度おなじみ、BMW3.net Circuit Dayは皆様のご協力によって成りたっております。参加不参加を問わず、是非皆さんのブログやホームページでも告知にご協力いただければと思います。是非ともイベントを成功へと導いてください!

下記四角い枠の中のHTMLソースをブログにコピペすることによって、告知リンクが簡単に作成できます。

550pxサイズ:
BMW3.net Circuit Day 2009 Round.1
<a href="http://bmw3.net/modules/eguide/event.php?eid=69" target="_blank"><img src="http://bmw3.net/images/20100322/banner550.jpg" border="0" alt="BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2" /></a>


それでは当日、お会いしましょう!!


追伸:
アレから1ヶ月…今夜1/16ご参加の皆様に走行写真をお送りします。。。汗!!!



あ、ところで軽量化の為にアメリカの有名ファクトリーに預けていた車が完成しました~!

Posted at 2010/02/25 18:19:52 | コメント(12) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「AIにコード書かせたら3.net復活できるかなw(しません)」
何シテル?   07/10 12:38
gucciです。G21と718 GT4でブイブイいわせてます。バイクも自転車ものります。レースもやります。なんでもやります。落ち着きがない。 コメント返信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 4代目 gucci号(弟) (BMW 3シリーズ ツーリング)
自身4台目の3シリーズ G21 M340i── 一度はディーゼルで地球に優しい自分を夢見 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
新型ストリートファイター欲しいなと思って見て見ぬふりしてたのですが、ちょっとDUCATI ...
ポルシェ 718 ケイマン 718 Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
GT4でバリバリ走りつつしれっとRSも申し込んでいたら急に枠が舞い込んできたモンスターマ ...
ノートン ノートンコマンド ノートン ノートンコマンド
若い頃からずっと乗りたかったノートンコマンド750 元々英国のマシンをアメリカのビルダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation