• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci-bmw3.netのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

テーマは「再会」、がんばろう日本 灼熱の大手町オフ2011!!

テーマは「再会」、がんばろう日本 灼熱の大手町オフ2011!!みみみみなさまぁ〜!

今日は久々のオフミ「がんばろう日本 灼熱の大手町オフ2011」を開催し、1,000台ほどのクルマに集まって頂きました!

…え?110台?

2006年にみなとみらいで始まった「灼熱オフ」ですが、今年はなんと東京のど真ん中、皇居からも歩ける距離の「大手町」にて開催しました。

数日前まで、一時期の「地球終了」みたいな酷暑がウソのような涼しい日々が続いており、かき氷など企画していたのでちょっと心配だったのですが、今日は無事(?)なんともかんとも「灼熱」な一日となりました。

途中、延々と続くじゃんけんの中でホストである私の視界は上半分が真っ白になってきて、リアルに倒れると思ったのですが…

人間て不思議なもんですね。ボクあの時遠くなる意識の中で

「あ、おれこのまま死んじゃっても…そんな人生でも…まぁいいかも…」

と本気で思ったのでした。
まぁなんつーか、そんな風に思ってしまうくらい楽しいオフでしたよ。

まる。

【この素晴らしきイベントを作ってしまったボランティアの皆さん】
主幹事…ラッテ、ネロ、gucci
企画立案・運営…gucci/BMW3.net
企画協力…A2C、Shin、chibiako、tame、Alb
各種印刷協力…A2C、じまい、ネロ
駐車場作成協力…yutaka、Shin、chibiako、alb、A2C
駐車場誘導係…みやを、ぱっちん、shin、じまい、fumio、stayssee、ネロ、gaku_、gucci
受付…tame、じゅんぺい、seaside
かき氷&ドリンク準備販売 兼 会計…A2C、みやを、chibiako、mikarin、じまい
備品協力…Staysee、ケンシロウ、yutaka、Alb、クロメダマ、yakuta、さいえん、gaku_
Special Thanks…Alb、yutaka
※その他景品提供や告知協力など多方面にわたりご協力いただきました皆様、ありがとうございます!!

では皆様、さようなら!
また会う日まで!!

…詳しくは後日、3.netにて(爆汗)
Posted at 2011/08/28 19:13:50 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2011年08月08日 イイね!

灼熱オフ2011、募集開始したものの。。。

灼熱オフ2011、募集開始したものの。。。灼熱オフですが80台満車となるまで2日ともちませんでした。(汗)

今週水曜正午に10台程追加募集を行います。
http://bmw3.net/modules/eguide/event.php?eid=79

しつこいようですがドタ参はできません。周辺の交通も少なくないので短時間でも路上駐車等は絶対にしないでください。

それから、告知ページにもありますが登録内容に不備、変更がある方はこちらのフォームより変更依頼をかけてください。こちらで順次修正を行います。

ここのところ仕事が忙しいので、今日はこの辺で失礼します!!サーセン!!

ニュルの続きはどーしたー!!(自己ツッコミテスト)
Posted at 2011/08/08 18:45:58 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2011年07月01日 イイね!

7ヶ月ぶり大根

7ヶ月ぶり大根みなさん…

半年ブリーフ!!

なんとなく、温めすぎて半分腐りかけているネタをアップします。

え?どうしてかって??

それはですねー
うーんとー
えーーっとー

ひ、み、つ。り。(りが不要)

去年のチューリッヒ出張の時、仕事の前に数日お休みをいただきドイツを旅行したのですが、まぁ旅行とは名ばかりで、ほとんど「うんてん」でした。で、目的はもちろん「ニュルブルクリンクに特攻(ぶっこみ)」。フランクフルト到着直後にレンタカー屋に駆け込むも、予約してあったE90が出てこず、結局交渉の結果マニュアルのX3を出されまして、しかもそれがディーゼルでドライブフィールは至ってもっさり。。。まぁBMでドイツをドライブできるならいっかーというノリで出発したのですが、外は生憎の雨。とはいえフランクフルトからニュルブルクまでの2時間ちょっとのドライブは結構楽しかったです。


ディーゼルでもそれなりに走るX3



アウトバーンでも渋滞はするらしいのよ。

ドイツ人の皆様におかれましては、んまーとばすとばす。正直3車線道路だと120km/hでも怖くて真ん中車線さえ走れません。当然日本とは左右逆ですから、一番左の追い越し車線なんて150km/h平均くらい。しかもフツーのおばちゃんとかがフツーのクルマでぶっ飛ばしている。しかもみんなうまい。感心。日本でよくみるしょっちゅうブレーキ踏む方とか無理に割り込んで周りにブレーキ踏ませるようなお下手な方はほとんどいないのでした。


X3のこのナビは超絶イケテなかった!!


ニュルに近づくとこんな光景もちらほら


相変わらず、自分のことにはまったくもって無頓着でノープランなワタクシ。大人の階段のぼっていた頃に初めて行った海外旅行の時から、とにかく細かいことは行ってから考えるが基本なのですが、今回もしっかりちゃっかりノープラン。「宿くらいあんだろ」とテキトーにニュルに行って、ケータイのGoogleマップで「Hotel」と入力して出てきたホテルを物色。正直いくつも出なかったのですがちょっと良さ気なホテルを選び突入。

宿主らしきおじさんに「泊まる気は満々だが予約などない!」と聞くと「60ユーロで朝食もださんでもない」と優しいお言葉。あとはトントン拍子で2階のお部屋に案内されました。


まぁ60ユーロ(7000円くらい?)にしちゃまとも。
わかりづらいかもですが、かなりキレー。


やっと落ち着いたなーと思い、とりあえず充電充電♪るるる〜ん♪とスカートをフリフリさせながらカバンをガサゴソ。で、いきなりここで事件が…

海外って国によってコンセントの形状とか電圧とか違うじゃないですか?もちろん持っていったわけですよ。変換器。変圧器じゃなくて、日本やアメリカのAタイプのコンセントをヨーロッパで多く使われるCタイプにさせるようになるただの形状変換器。でもデジカメやMacのアダプターは100V-240V全対応ですからコンセントの形状さえ合えばそのまま使えるわけです。ということはOAタップ持って行って根元のコネクターさえさせればほぼ使い放題でわないか!と思いOAタップ持参していました。

それを変圧機構なしの「ただの形状変換器」でぶっさしてみたんですが…次の瞬間…

「ッパーーーーーン」

といってあたりは真っ暗に。
そしてワタクシの鼻孔をくすぐる香ばしいオイニー…

一瞬何が起きたかわからずキョロキョロするも、すっかり陽も落ちているのであたりは真っ暗…少し落ち着いてから、窓からのぞく夜空を見て理解しました。

「ど、、、ドイツまで来てブレーカーとばしちゃった!!www」

手探りで部屋を出るも廊下も真っ暗…「まさかイエローモンキーの分際でホテル全体を停電に追い込んでしまったのか!?!?」とかなり動揺しまして…混乱のあまり「三国同盟結んどいて本当にヨカッタ」などと考えながら真っ暗な2階から手探りで1階へ降りるワタクシ。

…しかし、なんとか辿りついた1階は別回路だったようで、何事もなかったかのように煌々と電気がついている。焦って降りてきた私をみて宿主が「なにが?」みたいな顔。「いや、俺様はわるくねーんだけどよ。コンセントがよ、勝手によ。」とまるで子供みたいな言い訳を繰り出し、なんとか2階のブレーカーを元に戻してもらいました。

部屋に戻りOAタップをみてみるとなんだか真ん中が焦げたようになっておりました…どうも調べてみると、OAタップも高圧がかかるとぶっ飛ぶらしく、それをそのままの気分で使ったのがいけなかったみたいです。このド素人がぁ!!(じばく)


まぁそんな感じで夜も更けてゆき



ドイツの食事は肉とじゃがいもばっかりでもううんざり!!


一夜目にして「コメくいてーーー」と泣きながらドイツビールでヘロヘロになっておやすみなさい。。。

次の日の朝、早速ニュルへにゅるにゅるっと行ってみました。

…つづく
Posted at 2011/07/01 17:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

日曜はBMW Familie! 2010 でした。

日曜はBMW Familie! 2010 でした。あなたのハートに火をつけたい。

キャンドル・グッチです。

さて、長年コミュニティーをやっていると10月~11月は紅葉と共にやってくるオフミラッシュでタイヘンな忙しさで、そこに最近はホニャララなじじょーや仕事の忙しさ(←これがバカバカしぃほどケタ違い)も加わってもう何が何だかわかりません。気がつくと自分のハートの火が風前の灯となっておりました。

それでもみなさんから聞こえてくる「3.netファミリエださないの?出すなら行くけど」というありがたいお言葉に、私のロウソクも急にぶっとくなってしまいます。まぁ、思い出だけはプライスレスですから、そのために我々3.netができることは、みなさんの居場所を確保すること。ですかね?今回も順調に恩着せがましい感じになっておりますが、なんだかんだいってもみなさんそれぞれが好きだからやってるし、集まるんです。

ひとが好き、みんなでうだつくのがすき、そして…


カロリー大好き!(gucci談)


Familieといえばゆうゆうさんのケーキ!…なんだか感慨深いですね。なんていうか、素敵な恩返しだったのかなと勝手に憶測しています。いずれにせよゆうゆうさん、本当にありがとうございました。空からヨダレが垂れてきたような…(笑)

当日は7時からのクラブスペース抽選会があるということで、5:50に海老名ですと数人に話すと、数人があつまりました(爆)

kazu♪さんじゅんぺいさんshin!さん、早朝から先遣隊をかってでていただきありがとうございました。

m(_ _;)m


で、到着して早速抽選会。

11クラブ中狙っていた1番を見事ゲット!

この時はさすがにく○っても3.netだなっておもいました。(自爆)

とくに参加表明を受付していたわけではないのですが、ワラワラと集まってきました。



みなさんいい笑顔。

そして冒頭に紹介したカフェゆうゆうの激うまシフォンケーキ。

カフェといってもお店じゃありません。趣味が高じてお店の味を超えてしまった、ただそれだけの事です。(フツーありえないんだけどね)

…僕は見た目通りで甘いものにも目がありませんが、とにかく本当においしかったです!ふわっと感としっとり感が見事なまでのハーモニーを奏でていて、まるで、そう、夢のなかで空をとんで雲を食べているような、そんなキモイ表現をしたくなってしまうほど素晴らしい食感でした。

「売れる。しかも飛ぶように売れる。」と心から思えましたよ。

ゆうゆうさん、本当にごちそうさまでした!!

しかしこの量のシフォンを焼いてきたとかまじで…そこのアナタ、想像できます!?(汗)

■クルマネタの件
こなれきった3.netじゃもうモディーとか一段落どころか五段落くらいしていますから、車的な新しいネタなんて皆無だなとか思っていましたが、ありましたよstayseeさんが開発車両としてつっこんだのアーキュレーの開発版LCI E92用チタンテール!これはクール!!


photo by Shin!
僕もつい先日危うく92にハンコつきそうになったので、これはぐっときました。



とまぁ、例年通りというかなんというか、去年くらいから若干縮小イメージなファミリエですが、イベントもコミュニティと同じく、長くやったり、大きくなったりするといろいろタイヘンかと思います。主催者の方々、有志でお手伝いしているスタッフの方々、本当にお疲れさまでした!

ていうか、クラブ写真撮影が、みんなも結構帰ったあとで私も帰ろうとしていた時間になんてやるもんだから、誰もいなくなっていたというwww5台くらいしかいなかったwww
Posted at 2010/11/24 18:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

今年もBMW FAMILIEにクラブ出展いたします。

今年もBMW FAMILIEにクラブ出展いたします。なんだか10台くらいはクラブスペースに停められるということでしたが、昨夜また変更の連絡がきました。はっきりいってどうなるかよくわかりませんが表明いただいた方は優先的に停めていただけるように念力だしておきます。

クラブスペースは何箇所かにわかれており、詳細な場所は当日朝にくじびきで決まるそうです…なので案内のしようがないという。。。(汗)

全体図は画像を参照してください。…携帯じゃよく見えないかな?

で、相変わらずゆるゆるな3.netより最後の業務連絡:椅子に座りたい人は椅子をもってくること!(爆)

あと、目玉その1は新作アーキュレーを装着したE92 325 LCI。目玉その2、あの方のシフォンが○年ぶりに大復活!しかも売れるほどうまくなっている模様です!先着順ですよ~。

それから、gucciが自己顕示欲のカタマリのようなTシャツを着ていますが仲間が作ってくれた宝物なのであまりスルーしないでくださいw

さて、雨の記憶ばかりのFamilie、今年はバッチリ晴れそうですね~

第一陣は5:45くらいに海老名PAです。5:50くらいには出発しますが間に合いそうな方は是非ご一緒しましょう~。

それから!毎年まだ見ぬアナタにお会いしたい!と願うgucciでございます。このサイトをご覧の方は是非とも私にお声かけください。

ステッカー購入希望の方もお気軽にお声かけくださいね。
Posted at 2010/11/21 02:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AIにコード書かせたら3.net復活できるかなw(しません)」
何シテル?   07/10 12:38
gucciです。G21と718 GT4でブイブイいわせてます。バイクも自転車ものります。レースもやります。なんでもやります。落ち着きがない。 コメント返信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 4代目 gucci号(弟) (BMW 3シリーズ ツーリング)
自身4台目の3シリーズ G21 M340i── 一度はディーゼルで地球に優しい自分を夢見 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
新型ストリートファイター欲しいなと思って見て見ぬふりしてたのですが、ちょっとDUCATI ...
ポルシェ 718 ケイマン 718 Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
GT4でバリバリ走りつつしれっとRSも申し込んでいたら急に枠が舞い込んできたモンスターマ ...
ノートン ノートンコマンド ノートン ノートンコマンド
若い頃からずっと乗りたかったノートンコマンド750 元々英国のマシンをアメリカのビルダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation