• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEZO.のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

紀伊半島半周 再び(*_*;

紀伊半島半周 再び(*_*;先月、紀伊半島を半周したのですが、ほぼ同じルートを今日も走って来ました(*_*;

前回は嫁とでしたが、今回は同僚とです。

朝8:30に集合場所のコンビニに到着。
9時出発としてたので当然誰もいない。

することもないので、サンドイッチを買って朝食。

食べてるとスキューバに行く途中の団体様とオッサンに取り囲まれ、不思議なものを見る目で視姦されてましたw

「これはどこの車?何Cc?」というオッサンの決まり文句に受け答えしてたら、同僚が集ったので早速出発です。

当然、出発から全開です。


今回は初参戦が3人。
先日購入したばかりのAudi A1に、変態臭漂うスカイラインTurboRS。


同じ車なのに全然違うお尻。


もっと台数集まるはずだったのに仕事の都合で1台のみのホンダ インテグラ。


なんだか乗っててラクそうです。

春の天気の良い休日。
予想はしてましたが、最高速は法定速度!1キロ足りとも超過はしません!カーブは危ないので兎に角減速します!のサンデードライバーで溢れかえってます。

「忍」の一字で走ります。

途中、みん友のU.Kさんが凄い勢いで後ろから接近してきているのを見てましたが、休憩に寄った串本海中公園で追い抜いて行かれたようでした(^_^;)

休憩後、橋杭岩に寄りたかったのですが、駐車場Sold Outにつき仕方なく虫喰岩へ。



初めて見たのですが、なんだか気持ち悪い・・・
でも岩がこんな感じに侵食されるなんてホントに不思議ですね。

昼食は勝浦でマグロ!
現地民の友人に聞いていた「いちりん」さんでマグロとネギトロのMix「あいのり丼」。



ウンマイ!!!
これはアタリでした(*´∀`*) オススメです。

お次は何名かが見たことがないという「那智の滝」。
先月も見た。。。もう10回は見てるなぁと思いつつも同僚をご案内。



マイナスイオンを目一杯浴びたところで、今回の最終目的地「北山村」へ。

ここは奈良県と三重県に接しているが和歌山県には接していない和歌山県の村です。

北山村へ続く道に入った途端、スピードスターが生き返りましたw
なんて気持ちのよい山道なのでしょうヽ(´ー`)ノ
→ 私以外は想定以上の悪路に疲れ果ててましたがw

そして到着。


遠い!遠すぎる!
のんきに「と~~い」とか言ってる場合じゃないです。
陸の孤島とはココのことでしょう。

道の駅の横を流れる川。

深過ぎ・・・
※瀞峡という観光スポットで、ジェット船で移動できるところです。



北山村名産の花粉症に効果のあるという「じゃばら」のジュースを友達用に購入し、山道(酷道)での疲れを癒やした同僚の顔に笑顔が戻ってきたので、早速酷道を戻りましたw

最後は近露の道の駅でお土産とソフトクリームの補給を済ませ帰宅しました。


仲の良い同僚達と過酷なロード。
最高に楽しかったですw
Posted at 2015/03/22 23:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年12月09日 イイね!

フロムセブン行ってきた

フロムセブン行ってきた日曜日に京都の嵐山-高雄パークウエイで行われたフロムセブンミーティングに初めて行って来ました(^_^)

みん友の落堕さんと現地にて待ち合わせ。

8時30分ぐらいに着いたら聞いていたよりも車が少なく、奥のほうに余裕で駐車。

タバコ吸いながらブラブラしてたら、それらしい車が止めどなく到着し始めた。
渋滞してるしw









フェラーリなんか台数多すぎて、最後のほうは「なんだフェラーリか・・・」って思える始末w

そんな中でも一番輝いてたのはコレ。
アルファロメオ モントリオール! 私とほぼ同世代の車です。

超カッコイイ。


そういえば、ターボモデルのスピスタを見ました。初めて実車で自分以外のスピスタ見たw
しかし、移動し始めたときだったので、興奮しすぎて写真撮り忘れるという痛恨のミス(涙)
とほほ・・・

そんなこんなで超高級車から変態車まで堪能したので、落堕さん達と11時頃に退散しました。

そこからは落堕さんの先導で美山のほうへ移動。


後ろ姿もカッコイイですねぇ。



到着!
嫁も珍しそうに写真撮ってました。

そんなこんなで最後に2台並べて撮影(^_^)

コーヒー飲みながらおしゃべりしたり、温泉入ったりと楽しく過ごさせてもらいました。

落堕さん、ありがとうございました!(*´ω`*)

またご一緒させてくださいねー
Posted at 2014/12/09 01:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年08月20日 イイね!

白川郷ツーリング

最近、車をいじれてなくネタがないので6月に行ったツーリングの写真でもアップしておきます。


今回は長野の伊那をスタートし、岐阜の白川郷に宿泊、白山スーパー林道を抜けて金沢入りするコースでした。
※スタートとゴールから自宅までが既にツーリングな雰囲気ですが。

今回はこの4台。(同僚と元同僚)



エリーゼ、911カレラ、AudiA4とスピスタ。

スピスタに乗り始めて半年、初めての本気乗りなので、感覚掴みつつ最初の野麦峠(超過酷)で
エリーゼに置いて行かれながらもなんとか昼食のお蕎麦屋さんへ。



その後、探り探り走りつつ宿泊地の白川郷へ。
人生初のソフトクリーム越しの写真を取り、満足w



二日目は本番の白山スーパー林道へ突入。



いやぁ~、ここは景色も道も最高でした(・∀・)


車にも慣れたあとでのこの道だったので、最高に気持ちよかったです。
エリーゼにもついて行けたし(*´∀`*)

スーパー林道抜けてからの休憩時、エリーゼと並べて見てたのですが、やはり雰囲気似てますね。
ベースが同じなので従兄弟みたいなもんでしょうか。



最後は金沢市内まで抜けて少し遅い昼食を近江市場にて。



その後解散して私は和歌山、あとの3台は東京方面へ。

最高に楽しいツーリングだったので、スーパー林道にはもう一度行ってみたいですね。

Posted at 2014/08/20 23:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@mid-jey 一人でシカゴに来ました。家族でシカゴは物価が高過ぎてヤバイです(笑)」
何シテル?   05/02 05:37
TAKEZOです。 現在、OPEL Speedsterに乗って、ライトウエイトスポーツカーの魅力に取りつかれています。 エアコンが無いので、夏場/冬場と経験...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
LEXUS IS250からの乗り換え。 子供がいるとセダンは厳しいので、人生初のミニバン ...
オペル スピードスター オペル スピードスター
暑さにめげず乗ってます。
ホンダ N-WGNカスタム N号 (ホンダ N-WGNカスタム)
通勤用にAlfa147から乗り換え(^_^;) 乗り心地いいし、ターボ良く効くのでストレ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インテグラからの乗り換え。 「疲れずに長距離乗れる静かな車」をコンセプトに選んだ車でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation