• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEZO.のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

うーん悩む

うーん悩む先週末の誕生日の午前中、ダラダラと惰眠を貪っていたらHONDAの営業からモーニングコール。

試乗車下ろしたので来てください!! と。

まぁ、誕生日だからといって、特にイベントも無いので行って来ましたコレに乗りに。



オデッセイハイブリッド。

最近、ミニバンを物色してたのですが、なかなか良いのが見つからず。
40年以上生きてきて一度もミニバンに興味を持ったことが無かったので、一体何をどう見れば良いのかもわからず(^_^;)

そんな中、HONDAさんから満を持して(?)登場のオデッセイハイブリッド。

少し下調べしたら現行型のガソリンエンジン車は足回りが今ひとつで乗り心地がイマイチとか。
まぁでも乗って見ないことには始まらないので早速試乗。

担当営業からは「他の商談あるので好きに走り回ってきてください。お好きに!」
といつものように気ままに試乗です(・∀・)

出だしは悪くない。
しっかりハイブリッド感あって静かで力強い加速。

コーナーもしっかり踏ん張ってロールが少ない。
ハンドルを左右に振っても収まりもいい。
このへんはHONDAのミニバンってところなんでしょうね。

そして高速へ。

合流加速。
「ぐおーーーーーーーーーーー」
ってエンジンが必死に叫んでます。

80km巡航からの加速。
「ぐおーーーーーーーーーーー」
って凄い唸り声を上げながら、ゆるゆると加速・・・

Sモードにして再チャレンジ。

oh...
変わらねぇ・・・

カタログに3Lクラスのトルクって書いてたような気がするが、NAの1Lエンジン+CVTのような加速フィーリング。

少々残念感漂いながらも、重いミニバンはこんなものなのでしょうと途中嫁と運転代わりながらディーラーへ帰着。

その後は嫁のユーティリティチェック!


複雑なシート操作をガシガシ弄ってました。
シートは悪くない。使い勝手も良さそう。

運転席周り。


意外とスッキリしてて、タッチ操作のボタン類も反応良い。

高速での加速は非常に残念なものでしたが、使い勝手の良さと遠出のときの疲れにくい感は気に入りました(^^)

ミニバンは重いと割り切ればコレはいいかもしれません。

まだまだ購入までは先の話ですが、一応候補に入れておきましょう。
ということで、次回はトヨタにでも出撃してきますかね。

あーでもSUVも捨てがたいなぁ~

↑こんなときが一番楽しいですよね(笑)
Posted at 2016/03/07 23:00:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年02月25日 イイね!

ようやく旅立ちました

ついにスピスタがお漏らし対策のため旅立って行きました。


※思いっきり他人の家が写ってしまったのでボカシを(^_^;)

今回は良く知っている大阪の修理工場にお任せしました。
なかなか地元ではこの車の修理を「任せとけ!」って言ってくれるところが無いので、安心して任せられるところでお直しです。

しかし、スピスタのこの姿見るの既に4回目だな。。。
車に乗り始めて20年チョイで4回。全部スピスタ(笑)
Alfa147でも6年間で一度もお世話にならなかったのに。

さぁて、いつ戻ってきますかね~(^_^;)

関西舞子サンデーには間に合って欲しいな!
Posted at 2016/02/25 22:09:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2016年02月22日 イイね!

まさかの遭遇

昨日は朝から引き取り待ちのスピスタで、軽く周参見までドライブ。


オープンにしてると暖かかったです(^^)

今週は必ず引き取りに来てくれるらしいので、早く直してロングドライブに備えたいものです。

昼からは和歌山市内でしか上映していないシャーロックを観るために嫁号のISにて北上。
今使ってるiQOSのヒートスティック(タバコ)が切れたので、ついでに阪南まで買い出しに行ってました。
※和歌山では3/2から販売開始らしい

またまた近くにあったコンビニで購入し、一本吸ってると近くに見たことあるカプチーノが。

まさかこんなとこで会うなんてないよな〜ってハイドラ見てたら突然のハイタッチ!

ATARUさんでした(^_^;)

ご挨拶してたらスノーピーカーさんがコペンで登場。
スノーピーカーさんとは初めましてのご挨拶。

短い時間でしたが楽しくおしゃべりできて良かったです(^^)

スピスタ直ったら龍神ででもお会いしましょう!

ちなみにその後観たシャーロックですが、元のBBCのドラマを知らないと微塵も面白くないのでご注意ください(笑)
観たあとで限定上映の意味がわかりました(^_^;)

しかし、上映3日目なのに観客が10名強って。。。
シャーロックのこと知ってるようで皆知らないんだろうなぁ。
カンバーバッチとフリーマンなのに。

その精鋭達のうちの一人な自分が誇らしかったです(笑)
Posted at 2016/02/22 14:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2016年02月14日 イイね!

我慢できずに

お漏らし中のスピスタですが、来週から修理のため大阪へ旅立ちます。(の予定)
週末までに直ればいいですが、2週間以上乗れない可能性もあるので、我慢できずに走ってきましたw

まずは軽く「ちかつゆ」まで流す感じで。
到着後確認すると全く漏れなし。

まぁ油断は出来ませんが、今日は落ち着いてるようです(^_^;)

一服しながらハイドラ見ると、UKさんが龍神に向かって山を登ってる。
時間を確認したらまだ余裕があったし、お山の住人としては登らざるをえないw

ということで、龍游にてご挨拶。


いろいろ喋ってると急に雨雲が・・・
そしてフロント覗くと少々お漏らしが(;・∀・)

雨降られると後が面倒なので、急いでUKさんと一緒に虎ヶ峰から田辺に下山しました。

まだまだ乗り足りませんが、明日までにヤラないといけない仕事も残ってるのでコンビニでお別れし、そのまま帰ってボディだけ拭きあげておきました。

さて、スピスタはいつ手元に戻ってくるのかな~
ラジエーターさえ直ればあとは頑丈な車なので、遠征も余裕でしょう。

直ってきたらまずは500kmぐらい走ってみましょうかね(^^)
Posted at 2016/02/14 17:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2016年02月11日 イイね!

たまには軽で

たまには軽で只今、スピスタお漏らし中につき、いつものように走りには行けない日々が続いております(^_^;)
来週から本格的にお漏らし対応するので今月中には復活しますかね~

そんな状態なので、最近はN号でウロウロしてます。

千里万博公園にあるエキスポシティまで遠出したり、42号線を流してみたり。
やっぱりターボがよく効く軽はいいですね(^^)

スピスタに比べたら乗り心地も最高だし(笑)

いつ見ても正面からだと軽っぽくない気がします。


なんだかいい感じ。


そんなN号でフラフラしてたら、梅が満開でキレイでした(^^)


でも、N号のままだと後輩のNew Carに置いてけぼりにされるので、さっさとスピスタを復活させましょうかね~
Posted at 2016/02/11 20:57:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ

プロフィール

「@mid-jey 一人でシカゴに来ました。家族でシカゴは物価が高過ぎてヤバイです(笑)」
何シテル?   05/02 05:37
TAKEZOです。 現在、OPEL Speedsterに乗って、ライトウエイトスポーツカーの魅力に取りつかれています。 エアコンが無いので、夏場/冬場と経験...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
LEXUS IS250からの乗り換え。 子供がいるとセダンは厳しいので、人生初のミニバン ...
オペル スピードスター オペル スピードスター
暑さにめげず乗ってます。
ホンダ N-WGNカスタム N号 (ホンダ N-WGNカスタム)
通勤用にAlfa147から乗り換え(^_^;) 乗り心地いいし、ターボ良く効くのでストレ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インテグラからの乗り換え。 「疲れずに長距離乗れる静かな車」をコンセプトに選んだ車でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation