• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEZO.のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

2ヶ月ぶりの関西舞子サンデー

2ヶ月ぶりに関西舞子サンデーに参加してきました。

前回は1台で参加でしたが、今回はみん友の落堕さん、初顔合わせのららかさん、h.k200さんの4台で参加でしたので、なんだか新鮮でした(・∀・)

本当は岡山から、たなかたなかさんがスピードスターで参加予定だったのですが、移動中にまさかのエンジントラブル発生。。。
積車にて戻られたようですが、軽傷で済んだようで良かったです。。。
たなかたなかさん、早期復帰をお祈りしてます!
いつか絶対にスピスタ並べましょうね(・∀・)

ららかさん号。


h.k200さん号。


泉大津PAにて集合し、ご挨拶の後、スピスタ先導で神戸入り。

今回の目玉車、Tom's Angel T01。


世界に1台きりの試作車らしいです。
※なんだか見たことがあるなぁって思ってたら、去年のフロムセブンで見てました(^_^;)

今回はタイミング良く横に停められたのでじっくり観察させていただきました。
意外にしっかりした作りでボディーのFRPも厚みありましたね。スピスタの倍以上あったな。。。

スピスタもかなり乗り降りしづらいと思ってましたが、これには負けます(;´Д`)


折角なので落堕さんの愛車と並んで撮影!

いろんな意味でレアな車3台w
奥に行くほど変態度が上がってますね。

その他、今回気になった車は、

いつ見てもキレイなボディーライン。
いつか試乗してみたい車の一つです。


個人的には手前のクーペが一番好きです。


アストンマーチンもラインがキレイで好きです。


欲しかったが当時手が出せなかった159。
やはりAlfaはカッコイイ。


このシトロエン・・・ 勉強不足ですね、全く車種がわかりません(^_^;)

といった感じで一回りし、関係者の方々にご挨拶させていただき会場を離れました。
ここでららかさん、h.k200さんともお別れ。
今日は朝早くからお付き合いいただいて有難うございました!
また機会があればよろしくお願いします(^^)


お次は落堕さんと芦屋へ移動。
目的は、食事と・・・





試乗w

ついに乗ってしまった。。。
やばい、、、欲しいw

と興奮し、どうやったらコレを購入することができるのか真剣に考え(妄想し)ながら和歌山へ帰りました(;´∀`)

落堕さん、今日も楽しかったです!
また遊んでくださいね(^^)
Posted at 2015/05/10 20:26:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年05月09日 イイね!

試乗に行ってみた

昨夜3時まで飲んでいたせいか、頭がぼーっとしていたので家でまどろんでいたら、アルファに乗っていた時の営業から電話。

イベントしてるが雨で客来ないので来いと。

やることもないので行ってきました(^^)

着くと同時に「何乗ります?」って試乗勧められたので、とりあえずジュリエッタ クワドリフォリオとルーテシアのRSを指名。



いきなりDynamicモードでスタート。
流石のパワーで素晴らしい加速。音もシッカリアルファしてます。
ハンドリングも軽くよく曲がりますね(^^)

アルファのエキスを久しぶりに注入できました。

お次はこちら。


やっと乗れました、ルーテシアRS。
これもスポーツモードで、スタート。

コレはいい車だ!
エンジン、ハンドリング素晴らしいですね〜
コストパフォーマンスも最高。

ブリッピングの音もゾクゾクしてきました(*^^*)
これで龍神スカイライン飛ばしてみたくなりましたよ。
楽しすぎてニヤけてる(;^ω^)


後方視界が悪いのはデザイン優先なので、仕方ないところでしょう。

と、乗るだけ乗ってお茶飲んだらイベント終了のメロディ。

「コレから白浜で温泉ですわ〜」ってニヤけてる営業に挨拶して帰ってきました。

久しぶりにアルファとルノーを運転しましたが、ヤッパリいい車ですね。

ちなみに、ISの乗り換えで余裕が有ればどちらかに乗りたいなぁって言ったら、「お好きに」って冷めきった目をした嫁に言われました(ノД`)
Posted at 2015/05/09 18:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

ムシャクシャしていた、どこでも良かった

本日、嫁が朝から用事で大阪へ泊まりで出かけたので自由人になりました。

ということで、やることは一つ。

スピスタに乗って走りまくる!!(゚∀゚)アヒャ

嫁が出かけるやいなやスピスタを準備して出撃です。
今回は渋滞を避けたかったので北上はせず311号線から三重に行ってみました。



超天気( ・∀・)イイ!!
こんな天気ですが、当然のようにオープンで走行していましたので、途中で休憩を挟みながら耐えました(;´Д`)


三重県尾鷲からは紀勢自動車道、伊勢自動車道、伊勢二見スカイラインを通り、三重県を縦断し、大王崎の灯台へ。

特別行きたかったわけではないですが、目的地が有ったほうが走りがいあるかと思い、大王崎の灯台を目的地としました。

到着!


青がハンパない!!


灯台までの坂道と灯台に登ることで汗だくになりました・・・

汗を引かせるために、お土産物屋さんで食事タイム。


観光地でこれで1200円ならまぁ許せる範囲かな。
アジの刺身も新鮮だったし(・∀・)

お腹が満たされたら、休憩もソコソコに帰路につきます。

渋滞情報調べたらやはり伊勢神宮に近いところで渋滞発生中。

ということでマップで調べた結果、志摩市の海岸沿いを抜けて、途中「サニーロード」という楽しそうな道を抜ければ渋滞にハマらずに高速に乗れることがわかりました。

楽しいサニーロード・・・




いくら道が良くてもペースカーにガードされるとどうしようも無い道に。。。

最後に疲れた身体を休めるために、渡良瀬温泉へ!


サスガGW。
いつもの5倍ぐらいの人がウジャウジャ・・・

でも温泉に入れたので疲れも取れて良かったです。


さて、本日の成果は・・・



往復488km!!

一日中運転してただけあって、そこそこの走行距離。
いや~久しぶりの1人スピスタやっぱり最高ですw

3日間で1600kmぐらい走ったのか(^_^;) 結構走ったな~
Posted at 2015/05/03 01:06:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

岐阜旅行2

二日目です。

朝から温泉に入り、食事を済ませたら速攻で白川郷へ移動開始です。

ここでまさかの満開の桜!!


今年の桜はまだ終わってませんでした(・∀・)

そして白川郷到着です。



2度目の白川郷ですが、やはりココは一級の観光地ですね。
世界遺産の価値あります。

ひとしきり観光したら展望台へバスで移動。


お約束のソフトクリーム。ほぼ一年前と同じ光景(^_^;)
この日も暑かったので、一瞬で食べ終わりましたw

白川郷で軽く食事を済ませ、次は帰りつつの岐阜城です。
斎藤道三と織田信長の居城ということでテンション上がりますw



うーんカッコイイ!

山の頂上に建っているので眺めも抜群!


鉄筋コンクリート製なので、去年行った犬山城ようなモノホンの感動は無いですが、
行く価値はありですね。

そして帰路に。

最後のご飯はコレで。


テッパンで美味しいですねw

さて、二日間の総移動距離は、、、

1100km!!

よく走りました(^^)

渋滞もなくスンナリ走れたので、距離の割には疲れなかったですね。
まぁ「れくさす」のおかげかもしれませんがw


Posted at 2015/05/03 00:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月30日 イイね!

岐阜旅行1

岐阜旅行1GW前半、ギリギリまで悩んだ結果、岐阜へ旅行してきました。
主な目的地は、下呂温泉と白川郷です。

今回は距離と暑さを考慮してスピスタではなくISで行って来ました。


超快適('∀`)
エアコン付いてる車って最高w

まずは高山へ。


このF、この後2回遭遇しましたw
さすがに速かったなぁ・・・

高山到着。


城下町の風情を残したキレイな町並みでした。
酒屋と味噌屋が多いですね。


なんともいい雰囲気。


ん?秋?何なのでしょうねこれ(^_^;)

お腹が空いたので昼食ですが、やはり蕎麦でしょう。


やはり蕎麦旨いなぁ。

昼食後もブラブラしてましたが、さすがに歩き疲れてきたので下呂温泉へ向かいました。

今日のお宿。

既にホテルの駐車場がSold out状態だったため、玄関横にw
まさに特別席。

チェックインを済ませ少し休憩の後、晩御飯。


やはり飛騨牛でしょ(・∀・)

塩付けて食べたら油が甘くて激ウマでした。

食事後は散策です。


キレイ!

でも・・・

何もない!!∑(゚д゚lll)ガーン

ということで、この後、部屋に戻り、パンチラ状態のフチ子さんを眺めながらビール飲み続けてました。


一日目終わり。

あ、温泉は気持ちよかったですよ!(^_^;)
Posted at 2015/05/03 00:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@mid-jey 一人でシカゴに来ました。家族でシカゴは物価が高過ぎてヤバイです(笑)」
何シテル?   05/02 05:37
TAKEZOです。 現在、OPEL Speedsterに乗って、ライトウエイトスポーツカーの魅力に取りつかれています。 エアコンが無いので、夏場/冬場と経験...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
LEXUS IS250からの乗り換え。 子供がいるとセダンは厳しいので、人生初のミニバン ...
オペル スピードスター オペル スピードスター
暑さにめげず乗ってます。
ホンダ N-WGNカスタム N号 (ホンダ N-WGNカスタム)
通勤用にAlfa147から乗り換え(^_^;) 乗り心地いいし、ターボ良く効くのでストレ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インテグラからの乗り換え。 「疲れずに長距離乗れる静かな車」をコンセプトに選んだ車でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation