
ついに「その時」がやってきた・・・・
スピスタ&ヨーロッパS異父兄弟オフです!!(・∀・)
レアなスピスタとヨーロッパSが集まる機会など(特に関西では)ナカナカ無いので、落堕さんと一緒に参加してきました。
朝4時に起床し、まずは刈谷ハイウェイオアシスを目指して早朝ツーリングです。
さすがに早朝ということもあって、京奈和道の後半で激遅トラックに捕まった以外は順調に進み、予定通りに到着。
主催者のlarueさんの開会宣言から自己紹介を済ませてオフ会スタートです。
まずはスピスタよりもレアなんじゃ・・・と思うヨーロッパS。
いつも落堕さんのヨーロッパSを見ているので、「おおっ!激レア!!」って感覚ではないのですが、間違いなく激レアな並びです(笑)
そしてブルーのヨーロッパSのデッドエンドさんにようやくお会いすることができました。
いつも関西舞子サンデーではスレ違いばかりで残念な思いばかりでしたが、300psにパワーアップした愛車を拝見させていただき、お話もできました(^^)
また関西舞子でお会いしたいですね。
そして、本命スピスタ。
向かって右から、だいコペ号、kurospi号、くらち号。
最近、北陸へ走りに行けていなかったので、ようやくお会いできただいコペさん。
お話出来てよかったです(^^)
くらちさんはスピスタを新車から乗られている大先輩でした(^_^;)
kurospiさんは、お子さんに使われていたRECAROのチャイルドシートをわざわざもってきてくれました。
本当に有難うございました!!もう少し大きくなったら使わせて頂きます(^^)
そしてkurospi号の実車を初めて見ましたが、このウイングカッコイイです。
お次はシルバーチーム。
向かって右から、高速度自動車号、TAKEZO号、シーダブ号に
larue号です。
高速度自動車さんのは、いろんな意味でホンモノでした(^_^;)
完全にレース仕様で車高がダントツで低かったです。
ピカピカのスピスタはスカッフプレートのデータを提供して下さったシーダブさん。
ようやくお会いすることが叶いました!(・∀・)
今年こそは!と言ってたのが実現して本当に嬉しかったです。
提供していただいたCADデータを元に、落堕さんのご協力のもと完成したのがコチラ。

※自分で撮影していなかったのでシーダブさんのブログから拝借しました(^_^;)
なかなかの仕上がりに自分でも納得の完成度となりました。
これで奥様のニー攻撃で負傷した傷を綺麗に隠せますw
そして主催者の
larueさん。
スピスタのことなら何でも知ってる過走行達人の
larueさん。
素晴らしいイベント主催していただいて有難うございました!
いつか変態過走行ツーリングにご一緒したいものです。
あ、それと子供の誕生祝いもいただいてしまい本当に有難うございました。
しっかり英才教育して、立派な変態になってもらいますw
シルバーチームの最後は、石川から登場のbit3さん。
オープンで颯爽と奥様と一緒に登場されたのカッコ良かったです。
bit3さんの登場で夢の二桁集合となりました。
国内のスピスタの10%以上が集まったことになります。
これは凄いw
お次はイエロー。
右からまつをた号にarkbird号。
まつをた号はまさかの通勤用車両ということで、おみそれしました(^_^;)
arkbirdさんは地元愛知からのご参加でした。
そしてついに「その時」が・・・

どーん!

どどーん!
本当に感激ですよ(;´Д`)
こんな日が本当に訪れるとは。
シーラカンスが大群でってのはこのことか(笑)
オシリもいい感じです。
日差しの照りつける中、3時間ほどお喋りと写真撮影を堪能しました。
皆さん良い方ばかりで本当に参加してよかったです(^^)
みんなで食事を済ませて、ソフトクリームでパワーを充填したところで今回は解散となりました。
皆さん遠いので、あまりゆっくりも出来ませんからね(^_^;)
今回は主催者の
larueさんには本当に感謝です。
また是非皆さんで集まりたいものですね。
お別れの挨拶をし、落堕さんと快走路の山道を交えながら、爆走して帰りました。
前日3時間しか寝れていなかったので完全にハイ状態(笑)
いや~本当に楽しい一日でした。
これからさらに子育て、仕事に頑張れそうです!!
またいつかスピスタ集まれるといいな~
※参加を悩んでいた直前に、いきなりオルターネータが死んだときは「終わったな。。。」と思いましたが、結果最高の日曜になって良かったです(^_^;)
そして参加させてくれた嫁に感謝!!
Posted at 2016/05/17 00:21:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ