• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンサウザンのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

久しぶりの投稿(タイヤかったり)

久しぶりの投稿(タイヤかったり)暫く放置しておりました。

群馬サイクルスポーツセンターで先輩が運営する走行会がありカメラマンを
友人や先輩、後輩の作ったチームがエビス12時間耐久で1位2位を取りそこでもカメラマンを
他にも色々と多忙に過ごしております。
今月先輩の主催するする走行会でエビスに行きますが、やっと自分の車でも走れます。
そして絶対に負けたくない先輩との勝負があって、いま時間ない&お金もない中最終セットやってます。
今回またもやタイヤ交換。。。
しかも元々中古のSタイヤ貰える予定だったのでそいつで遊ぼうかと思ったのですが、
先輩との勝負に負けたくないって事で5万ぶっこんでRE71R2本買いました。

噂じゃ最強ラジアルの様なので本当に奮発です。
今回雨の可能性も加味してあえてのラジアルです。
先輩のクルマはゴルフ6TSI。パワー的に有利ですが、今回の為にかなりお金かけてセットしているようだし、先輩はサーキットの経験が抱負な大ベテラン。EXPで完全に負けてる。
今のままだと絶対に勝てない。現状エビス東でS履いて15秒の僕の車と腕では勝てない。
が、勝てないけど勝ちたいので出来る事はする感じです。

タイヤが届いたら装着して、アライメントを思いっ切りサーキット方向にセットします
と言っても僕のはダウンサスのみの足、しかもフロントストラットなので調整範囲は若干のトーのみ。しかもアライメントは時間的に1回しか取れないのでほぼ感になります。当日ぶっつけ本番。

正直今までスピンが嫌で純正アライメントで弱アンダーで踏んだりしてましたがもうそんなことやってられないです。
先輩のタイヤは11Aなのでフロントタイヤのアドバンテージで何とか頑張りたいです。
ただ、やっぱりどー考えても2キロ程度のサーキットでタイトコーナー多いエビスだと車高調入ってる先輩のゴルフのが速い。車重はほぼ変わらないのでP/Wレシオでは勝ってても同じブレーキパッドとほぼ同じタイヤなら差は少ない。そして圧倒的に不利なホイールベースと足。
本当に悩ましいです。
正直もう少し走りこんで練習しておけば良かった、、、

とにかく、出来る事できるだけやってみます!
Posted at 2015/09/08 01:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年08月11日 イイね!

ひっさしぶりに作業日記(タイヤ、トレッド変更)

ひっさしぶりに作業日記(タイヤ、トレッド変更)久しぶりに触りました車!
さて今回は色々です。とりあえず洗車とガラスコーティング。自分でやれば数千円です。2

時間かかりますが。2万円くらい浮きます。

さて今回はアンダーステア傾向の除去にトレッド幅変更です。
まずブレーキひとりぼっちふみっぱ仕様に。

電動シートでタイヤレバーを押してブレーキ効きっぱなしにします。


現在はフロントに15mmワイトレと3mmスペーサーでツライチ



リアは20mmスペーサーでほぼつら


これじゃ当然アンダーです。アンダーは踏めて楽しいからあえてこの仕様でした。
しかし、先輩のワーゲンに勝つにはこのままじゃダメだと思い仕様変更です。
今回はこのリアスペーサーをフロントに持ってきて、リアはスペーサーなしにします。

まずはリアからスペーサー外します。

ついでにブレーキパッドの確認も。裏側は点検窓から

表側も異常なし。残量OK


で、外したやつフロントにつけて

替えたばっかりのフロントブレーキも確認。逆スリットだけど全然減ってないw


フロントは完成


で、ついでに片減りしていたリアタイヤを裏表入れ替え。

もちろんバランスはしっかり取る。振動でハブを痛めたりしたくないから。



そんなこんなで完成。
まず引っ込んだリア



そして2mm出たフロント

出たねぇ〜。

今回の狙いは、、、素人考えですが
フロントワイド化、リアタイト化したトレッドでアンダー解消
リアのレバー比が変わって硬くなりテールハッピー
フロント気持〜ち柔らかくなって動く〜
リア車高ちょっと上がって前下り〜

そんな感じでオーバー方向に行くかなーとか期待してます。
とにかく公道で飛ばしたら危ないかもしれないのでサーキットなりクローズド行きたい!
Posted at 2015/08/10 23:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年08月05日 イイね!

久しぶりの投稿

久しぶりの投稿忙しくしてて投稿も全然してませんでした!(そもそも見てる人全然居ないとは思いますがw)

元気にしてます!
一番最近だと銀ちゃんが主宰する「関東ストリート最速決定戦in群サイ」ってイベントの参加特典DVDの制作を僕の会社でやってまして、撮影に群馬サイクルスポーツセンターに行って来ました!

今回も最強のストリートファイター達が峠バトルを繰り広げ、様々なドラマが巻き起こりました!
関東ストリート最速は誰なのか、首◯高最速の銀ちゃんはどんな戦いをしたのか、その模様を持っている機材全部つかってかっこ良く撮ってきました。
残念ながらDVDは参加者のみに配布される特典なので外部の方には見られませんが、このイベントは今後発売の雑誌「Gワークス」に掲載予定です。(当日は記者さんとカメラマンさんがガッツリ取材)何ページか使って当日の結果含め掲載されますのでお楽しみに!

こっそり僕も慣熟走行だけ走っちゃいました(イベント中は撮影で大忙しでむりでした。)

スノボも練習やってますが、この時期に奇跡が起きて4万円を切る値段で新しい板が買えました!専門的なことは置いといてこの板はボックスやレールに乗るJIBとパウダースノーの時に使う予定です。
山のオープンまであと2ヶ月ちょい!こっちも準備頑張ります!
Posted at 2015/08/05 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年07月15日 イイね!

請求確定

ほぼ給油、ETC、車関係支払いで使っているカード
請求確定来た。

ちょっと思ったより使いすぎた。でも節約できるポイントが見当たらない。
仕事で車移動多し、インターが近く、時間に追われることもしょっちゅうなので多い時で首都高は週に10回は乗る。そのまま流れで地方も高速にのっちゃう。
この悪しき流れ、、、、少し節約したい。目標10万以下。ちょっとの努力でイケるはず!

(この他に家賃などで今月も爆死の予定です)
Posted at 2015/07/15 21:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年07月10日 イイね!

ポルシェのパーティー

ポルシェのパーティー昨日は恵比寿のウェスティンホテルでポルシェの新型お披露目パーティーでした。

会場内には新型マシン達と日本初上陸991型911GT3RSやケイマンGT4も展示されました。
ル・マンで優勝したマシンのモックも


とにかく意識高い系の皆様に圧倒されてて参ります。



んで僕は先輩や友人のポルシェオーナー陣が大勢居てトークも弾みました!
んでもって営業マンを紹介して頂き、僕は次に欲しいボクスターを見学。


会場にはGTSしか置いてなかったけど、僕は普通のSの方がほしいので参考程度です。
とにかく営業さんといろいろ話した結果、元々狙ってた認定中古車よりも上手くやれば新車に行けるって事が分かってきました!
なので何とか頑張ってSの新車買おうと思います!850万円くらいで行けたら勝ちだな〜

それまではボルボで走りこみ貯金しつつ、ポルシェが買えたらボルボはノーマルにして足車に!夢が膨らむ〜。
まぁまっとけボクスター!買ったらサーキットとかでズタボロにしてやる!



その後移動して銀座ラ・ベットラ・ダ・オチアイにて先日の耐久レースの3位祝いのお食事会!

予約の取れないことで有名なイタリアンをこの頻度で行くとか本当に運がいい!
今回は友人に幹事任せっきりにしてしまいました。本当に感謝です。
今回も最高のパスタを頂きました。新鮮なウニのクリームパスタ。最高でした。
Posted at 2015/07/10 13:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「近いウチに正式に告知しますが、企画してるボルボのサーキットオフ会
2023年10月15日日曜日12:00〜16:00に袖ヶ浦フォレストレースウェイの広場を押さえました!僕のお世話になっているボルボディーラーさんにも出展確約頂きました!」
何シテル?   06/04 04:25
ジョン サウザンと申します。 日本育ちのハーフです。 MY2014ボルボ V40 T4SE から MY2015T5R-designに乗りその後MY2015X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まめ電 T10x37 COB 面発光 ルームランプ LED ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 05:45:42
スピーカー交換 TS-C1720A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 12:24:41
ERST DOWN SPRING  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 06:27:22

愛車一覧

ボルボ V60 ポールスター (ボルボ V60)
TDIでブーストアップ 街乗りからサーキットまで!
ボルボ XC60 黒豚ちゃん (ボルボ XC60)
足として大活躍
スズキ アドレスV125 ジェノサイドウエポン (スズキ アドレスV125)
痛勤怪速悪即斬!
日産 ブルーバードシルフィ G10ファルコン(能ある鷹は爪を隠す) (日産 ブルーバードシルフィ)
その名もブラックファルコン

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation