• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンサウザンのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

ガラス割れた

ガラス割れた納車11ヶ月目。新車買ってこんなに早くガラス割った事があるだろうか。

後追いばかりしてるからこそこうなったんだと。色々考えさせられますなぁ。

高速での跳ね石が原因なので車両保険で直してもらおうと思ってますが、去年から全保険会社が等級据え置きでのガラス交換対応しなくなったんですね。
何等級下がるか調べないと。
Posted at 2015/04/27 20:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

今日もカメラネタ

今日もカメラネタ車ネタが何もないです。強いて言えば昨夜は首都高を仕事終わりに2周だけクルージングしてきました。現行日本車セダンが凄く綺麗に前を走ってて良い感じだったなー。

今日は自分のはサブ。

メインはC300で撮ってます。





良い画。もうとにかくそれだけ。

レンズは24-70mm、70-200のF4とF2.8で4本

寒いしそろそろ引き上げるべか。
Posted at 2015/04/16 16:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月15日 イイね!

サーキット撮影用カメラ強化

サーキット撮影用カメラ強化サーキットと望遠と動画用で使っている70DをバージョンUP。

僕は外の現場では何だかんだで手持ちメイン。

手の甲で止めるストラップを使ってましたが、そのストラップつける為にわざわざ三脚ネジ穴にアダプタを噛ませてました。

が、こいつがデカくてバッテリー交換の時毎回クルクル回してアダプタ外さないとバッテリーが交換出来ずイラついてました。
で、見た目大幅に変わるしデカくなるけどバッテリーグリップ導入。

サブ機のミラーレスEOS M3がコンパクトだから、こいつはデカくてもOKって事で装着。
このバッテリーグリップにはストラップホールがあるからアダプタいらないし、バッテリー横から入れ替えれるし、何よりバッテリー2個になるから交換の手間も減る!

あんましないけど縦撮りも出来る。バッテリーグリップ側のシャッターボタンや親指AFボタンのが本体より押し心地が良いのは何故なんだぜ?


もっと早く買っときゃよかった。


遠目から見たら1DXと見分け付かないwwww
Posted at 2015/04/15 13:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

車で走りばっかりは飽きるので

車で走りばっかりは飽きるのでスノボで飛んできました。

スノボ興味ない人には無意味なアレですが、
現在F3、F5練習してます。
グラブ入れると3で着地出来るのですが、目標は5!


あと今季はミュートにハマってます。
Posted at 2015/04/13 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

今夜は

予定も無いしカメラ持って首都高ナイトドライブしよ!夜景狩りだ!
Posted at 2015/04/11 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近いウチに正式に告知しますが、企画してるボルボのサーキットオフ会
2023年10月15日日曜日12:00〜16:00に袖ヶ浦フォレストレースウェイの広場を押さえました!僕のお世話になっているボルボディーラーさんにも出展確約頂きました!」
何シテル?   06/04 04:25
ジョン サウザンと申します。 日本育ちのハーフです。 MY2014ボルボ V40 T4SE から MY2015T5R-designに乗りその後MY2015X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 23 4
5678 910 11
12 1314 15 161718
19202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まめ電 T10x37 COB 面発光 ルームランプ LED ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 05:45:42
スピーカー交換 TS-C1720A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 12:24:41
ERST DOWN SPRING  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 06:27:22

愛車一覧

ボルボ V60 ポールスター (ボルボ V60)
TDIでブーストアップ 街乗りからサーキットまで!
ボルボ XC60 黒豚ちゃん (ボルボ XC60)
足として大活躍
スズキ アドレスV125 ジェノサイドウエポン (スズキ アドレスV125)
痛勤怪速悪即斬!
日産 ブルーバードシルフィ G10ファルコン(能ある鷹は爪を隠す) (日産 ブルーバードシルフィ)
その名もブラックファルコン

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation