
先日息子が19歳の誕生日を迎え、親子でサーキット遊びをしてきました。
息子は去年末に車の免許を取り、最初はブルーバードシルフィのどノーマルで練習開始。
「毎月1度はサーキット」を目標にミニサーキットを巡りながらほぼ毎週レンタルカートでも修行しておりました。
6月になり今度ミニクーパーに車両を変更し、ボロいながらもサーキット通い、峠の夜景など修行を楽しみながら19歳の誕生日を迎えました。
僕が自分も走っているので「応援よりも共演」ってスタンスで、彼には自分のバイト代だけですべての費用をまかなって走らせていました。なので人よりも走れる機会も少ないし無理もできない状況でしたが彼なりに精一杯やっているようです。
で、誕生日プレゼントで取らせてあげた袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス。
僕もしばらくお休みしておりましたが再発行して親子セッションしてきました。
タイムとかそのへんは後で、とにかく楽しい!ハートフル!超最高な時間を過ごしました!
30代のうちに自分の息子と走り
ピットであーだこーだ議論して調整して
んでまた走る。
こんな日が来るなんて思いもしなかった。
後ろを走ったときに息子が自然とタックインで姿勢を作ったりしててとにかくセンスいい!19のときの僕のそれとは全然違って、免許取る前からやらせてたカートと、ずっとミニサーキットで頑張っていた事が良い走りに繋がってると思いました。
親馬鹿と言われますが、正直かっこいい走りをしてた。このまま更に腕をつけて、経験値も積んで、ちゃんとした車に乗ったらどんな感じになるんだろ。期待でもうテンアゲです!
さらに。親子でMINIを交代で乗ってタイム計測しましたが結果は
息子1分26秒50
僕 1分26秒78
完全に負けました!!!!ほんと恥ずかしい。せっかくなのでこの先もプロや僕より速い人にたくさん教えてもらって、速くなって貰おうと思います。
本当の意味で
「もう私が教えることはない」
になりましたwww
最後にベストラップ時ではなく親子で遊んで走ったときの車載です!
息子が結構連続周回していたので、クーリング入れさせようとハザード炊いたら抜いていったので、追いかけて抜いて強制クーリングさせた時の車載です。
あと、僕の車のベストは1分23秒12で自己ベストには全然届かなかったです(笑)
Posted at 2018/09/14 23:04:10 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記