• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンサウザンのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

代官山蚤の市でおフランス気分

代官山蚤の市でおフランス気分静岡から来るカメラマン仲間の友人と毎年一緒に行っている
「代官山蚤の市」

蚤の市ですが雰囲気はフランス・パリのフリマ。僕はそこまでコッチ系じゃないけど、興味なくても充分楽しめる小じんまりした平日限定のイベントです。最大限フランスに寄せた格好でボーダー柄入れてハンチング被って行って来ました。



友人はおしゃれなコンセプトのヘアサロンを経営していて、そこの内装品とかを物色。
僕は友人にプレゼント買ったり、面白い掘り出し物の写真撮ったりして意外と遊べちゃいます。


そして最大の楽しみは食事。
今回は市の中でリーズナブルな肉料理、その後カフェで美味しいピザとパンケーキを。
(ここまで来るともうOL状態)

そして会話は「お互い米粒みたいな小さな会社。この厳しい社会をどうやって潰さずに生き残るか」みたいな話が5分
「我々自由人が女子にモテるには、、、」みたいな話が2時間
と、年甲斐もなくボーイズトークでした。


あ、ここみんカラだった。こんな日常じゃここに書く意味無かったw
でも一応車の写真も撮ってます。タイトル「路駐」(チケット買ってます)



来年も来よう。
Posted at 2015/05/20 01:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

ブレーキ提案

ブレーキ提案あまりにもブレーキを酷使した結果、営業様からこんな提案を頂いた。

CC用のブレーキ移植。

どうする私、、、
Posted at 2015/05/18 09:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

クッシーさん

あのプレッシャーの中最後まで走りきった!今後の走りに期待してます!


お疲れ様でした!
Posted at 2015/05/17 07:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月12日 イイね!

旅、走り、タイヤブロー(寸前)!(リンク先に動画あり)

旅、走り、タイヤブロー(寸前)!(リンク先に動画あり)久しぶりにアクセスします。
先日の走行会でタイヤマネジメントに失敗し、タイヤをつんつるてんにしてしまいました!
今回は二日間でドライブ、写真撮影、仲間内でのサーキット貸し切り走行会と贅沢な平日を過ごせました。
流れとしては






日光で僕の大好きな「びしゃもん」の焼きうどんを食べて


那須で大好きな動物たちとふれあい



アウトレットで散財し


そして夜は安達太良の岳温泉で貸切温泉に300回位入り



そして翌日、福島県のエビスサーキットにさっそうと到着。

走行前に写真を後輩と記念撮影。この後輩はショップオーナーで彼自身の手でシロッコRをサーキットで通用するところまで仕上げています。最高速度は260km/hオーバー


そして走る!


しかし空気圧管理の失敗でタイヤのサイドが数本走って溶けてしまい、ショック!
サーキットなんて空気抜いときゃOKかと思ったら、僕のV40はフロントのキャンバーが足りず、対策としてはエアを張るしか無かった。(先輩から超わかりやすくご指摘いただき)途中で2.5でもサイドズルズル。最終的に2.7でベストラップ更新でしたが結果は前回のPIRELLIチンチラP7から1秒アップ程度でした。

ちなみに1ヶ月前買ったKUMHO V700↓

コレを見事に

こんなにしてしまいました。

のどかな景色の中、ホールバランスも狂いタイヤカスつきまくりぶれまくりのハンドルで反省しつつ帰りました。


V40は超フロントヘビーで、路面温度高い時に今回のようなサイドウォール柔らかくて食いすぎるタイヤだとキャンバー付けれないなら厳しいと分かりました。
今までの車はその辺気にしなかったので今回勉強になりました。
タイヤの状態を見たかったので帰ってからすぐチェンジャー借りてタイヤ外しました。
一応まだ食う部分残ってたので練習用に保管確定
関連情報URL : http://youtu.be/VyQJzVt7Aik
Posted at 2015/05/12 17:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

ガラス割れた

ガラス割れた納車11ヶ月目。新車買ってこんなに早くガラス割った事があるだろうか。

後追いばかりしてるからこそこうなったんだと。色々考えさせられますなぁ。

高速での跳ね石が原因なので車両保険で直してもらおうと思ってますが、去年から全保険会社が等級据え置きでのガラス交換対応しなくなったんですね。
何等級下がるか調べないと。
Posted at 2015/04/27 20:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近いウチに正式に告知しますが、企画してるボルボのサーキットオフ会
2023年10月15日日曜日12:00〜16:00に袖ヶ浦フォレストレースウェイの広場を押さえました!僕のお世話になっているボルボディーラーさんにも出展確約頂きました!」
何シテル?   06/04 04:25
ジョン サウザンと申します。 日本育ちのハーフです。 MY2014ボルボ V40 T4SE から MY2015T5R-designに乗りその後MY2015X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まめ電 T10x37 COB 面発光 ルームランプ LED ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 05:45:42
スピーカー交換 TS-C1720A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 12:24:41
ERST DOWN SPRING  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 06:27:22

愛車一覧

ボルボ V60 ポールスター (ボルボ V60)
TDIでブーストアップ 街乗りからサーキットまで!
ボルボ XC60 黒豚ちゃん (ボルボ XC60)
足として大活躍
スズキ アドレスV125 ジェノサイドウエポン (スズキ アドレスV125)
痛勤怪速悪即斬!
日産 ブルーバードシルフィ G10ファルコン(能ある鷹は爪を隠す) (日産 ブルーバードシルフィ)
その名もブラックファルコン

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation