2008年01月25日
本日ようやくランエボXが納車されました!!
注文入れてから3ヶ月強、長かったです。
午前中は、保険の入れ替えの最終手続き。
保険入れ替えないと安心できないですからね。
午後一でディーラーへ取りに行き、一通りの説明を受けました。
その後、クルマを確認。
周りを確認、内装を確認、装備を確認。問題なしということで、書類にサインをして受け取りました~。
そのまま長距離ドライブをとも思ったのですが、風が強かったのでグルッと回っただけで帰ってきました。以前強風のとき、とんでもないものが飛んできてぶつかりそうになったことがあったので。。。
今まで試乗もしていなかったのですが、乗った結果大満足です。
低速域では多少のギクシャク感はありますが、それ以外はスムーズにつながります。
また、発進直後は重さを感じるところもありますが、ほんの一瞬でそのあとの加速はすごいです。
知らないうちにスピードは結構でてしまいます。剛性がすごいためか、全然速く感じません。
まだ慣らし中なのでNormalモードしか試していません。このモードですと変速ショックはほとんど無いです。また大体3000rpmでシフトアップします。慣らしが進んだらもっと引っ張ってみようと思います。
内装はシンプルですね。元々内装が豪華になるような車種ではないので特に気になりません(個人的に)
最後までマッドフラップをつけようか悩んで最終的につけたのですが、これは正解でした。
ファントムブラックで、黒のマッドフラップをつけましたがカッコいいです。
明日は良い天気みたいなのでちょっと長距離乗ってこようかと思います。
Posted at 2008/01/25 21:35:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日
納車まであと数日になりました。
今日は、自動車保険の手続きをしています。
結構急にお願いしたので、結構時間がなかったり。
あとは車検証をFAXして、書類書いて保険料払って終了です。
車検証は明日の夕方コピーをもらえるということでした。
早く週末こないかなぁ。
Posted at 2008/01/23 22:43:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日
今日、コルトの点検行ってきたついでに納車日を聞いてきました。
来週末に納車可能とのことです。
契約してから、約3ヶ月ようやくクルマがきます。
というわけで、保険会社に電話して見積もりをお願いしました。
やっぱり車両の料率が9なだけあって、高い高い。
一応等級が20等級なのでまだ安いほうではあるんですけどねぇ。
エボで入らないわけには行かないですからね。
あとセキュリティも考えないと。ちょっと場所自宅から離れてしまいますが、シャッターつきで鍵がしっかりかけられる車庫がタダでかりられるのでそこに置くのも手だとは思っています。
あと1週間ですが、待ち遠しいです。
納車されたら、色々ドライブいってこようと思います。
(どの辺いってこようかなぁ。)
Posted at 2008/01/20 00:39:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年12月25日
今日ディーラーから連絡がありました。
SSTの発売日遅れのお詫びのフリースがあるとのことでした。
サイズはLでお願いしておきました。
それで本命の納車時期ですが、
三菱のライン稼動する年明け1週目に生産。
1/20に工場出庫予定。
とのこと。
今度はこれ以上伸びない(ハズ)でしょう。実際納車された方もいらっしゃるようですし、今度こそ確定だと思っています。
まだ1ヶ月ありますが、セキュリティとか考えつつワクワクしながら待つことにします。
Posted at 2007/12/25 20:43:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日
今日Dへ印鑑証明を持っていきました。
先週はまだ延期の報告は無いということでしたが。。。
ただ昨日に三菱自工より正式に12/20へ発売延期との発表があり、それと色々な方の情報などとあわせるとおそらく延びるだろうと思っていました。
案の定納期は延期になり、1月上旬から1月下旬~2月上旬になりました。まだ正式確定ではないようで、正式に決定後連絡をもらえるとの事。まぁ、今度は延びなさそうなので後1ヶ月強待ちます。
SSTの発売の遅れはやはりゲトラグ社と三菱自工との間で何かあったらしいですね。
(三菱自工が何かに対して折れなかったらしいです。)
ちなみに先行予約の方は年内ギリギリ納車可能かどうからしいです。
とりあえず、セキュリティを考えつつのんびり待つことにします。
Posted at 2007/12/16 21:57:10 | |
トラックバック(0) | 日記