• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春ウコンの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

GTIアームレスト夏の汚れ悩み対策 ドア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この部分も素肌で触れていると白く汚れる、この素材は肌触りがガサガサでアカスリと同じ感触。 半そででドライブすると必ず白っぽく汚れが付くのが悩み。
2
適当にカットした人工被革を奥側からキメコミしていく。 両面テープなどは使っていない。
3
適当にハサミでカットしてから手前側をガンガン押し込んでいく。
4
スイッチ周りはNTカッターとハサミで窓を開けてキメコミ、皺がなくなるよう周りも押し込んで整える。
5
伸縮性がある素材なのでまとまり易い。
6
助手席
7
右後部席
8
左後部席

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

バッテリー交換【備忘録】

難易度:

このタイヤ、11万km走りました!

難易度:

天井内装クロスの張り替え

難易度: ★★★

リアディフューザー(未塗装樹脂)の黒さ復活

難易度:

HIDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月14日 16:21
やりましたねー、人工皮革にセンターコンソールのアームレストも。
さらにお手頃な素材と一気にやられるのは凄いです。
センターコンソールまで巻いてしまうとは spurungさんも真っ青ですね。

剥がす予定がないなら温度変化のズレ対策で両面テープはつけたておいた方が良い気がしますが。。
私は一気に出来ておらずあとリアドア1枚残してます、腰が。。ぁ
そろそろ完成させます。

コメントへの返答
2016年5月14日 17:02
TS GTIさんのブログにインスピレーションを頂きました、ありがとうございました。

ドア側は木目込みで何とかなると思いましたが、センターアームレストはトライするまで自信が有りませんでした。

両面テープは使いませんでしたが、とてもしっかりと密着してズレる心配はなさそうです。やめたくなったら簡単に戻せるメリットは有りますが。

なんと言っても半袖の時に肌触りが良くなり、ワンランク上の感触になりました。

TS GTIさんのように本革ならもっと高級感が出るのですが、地元で薄手の本革が入手できなかったので、東急ハンズに行く機会が有ったら探してみます。

完成が楽しみですね(^-^)

プロフィール

「アイスバーンでスタッドレスのグリップ確認」
何シテル?   01/19 22:16
車弄りでペイントレスリペアやアルミホイールの修理やレザー修復、ヘッドライトコーティング、など自分でやる派。車選びのポイントはキャンプの道具が積めて地下駐車場を使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミムパパさんのメルセデス・ベンツ GLAクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:07:12
夜桜 の銀次さんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:53:37
kurobeeさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:53:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前車ゴルフGTIが一時停止違反の車にぶつけられ修理代が多額となったため中古車で乗り換えた ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
関東のほとんどの林道を、このバイクで走った。
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
このバイクで初めて200Kオーバーを経験した。 フルカウルは雨の高速でも体の一部しか濡れ ...
ヤマハ DT250II ヤマハ DT250II
車種名になかったがDT1だった。 それまでなかった本格的なオフロードバイクでとてもスマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation