• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakAのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

横綱対策(タナベスタビ到着編)

横綱対策(タナベスタビ到着編)
タナベのSUSTEC STABILIZERが到着しました。 中味に不釣り合いなデカイ箱! フロントのレートは純正比144%、リアが220%UP。 フロントが中空なため軽量なのですが、強度はどうなんでしょ? それよりフロントブッシュの固定部分にリブが付いている。 巷にあふれている強化(ずれ防止?)ブ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 22:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年01月16日 イイね!

横綱対策(とりあえず編)

横綱対策(とりあえず編)
来週の日曜日はナリモの第一回ミニ走行会(左回り)です。 この日までサスだけでも良い物に交換するつもりでいろいろ検討しましたが、今回は交換を見送りました。 要は試乗して選びたかったのですが、試乗できるサスが皆無だったからです。。 ただこのままノーマルの足周りでナリモを走るとタイトコーナーを曲がる度に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 17:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年01月09日 イイね!

☆恒例☆レンタルハーレーでツーリング

☆恒例☆レンタルハーレーでツーリング
ハーレーをレンタルしてSHACHO's Racingのメンバーと房総半島をツーリングしてきました。 大嫌いなハーレーですが、まあ年に一回なら乗ってやってもいいかと(^。^) なんだかんだといいながら毎年恒例になりました。 今回借りたのはFLHTCというツーリング系のミドルクラスのやつです。 ミド ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 18:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月04日 イイね!

FSW K4GPテスト&走行会にコペンで参加

FSW K4GPテスト&走行会にコペンで参加
K4GPテスト&走行会のマーシャンクレート枠をコペンで走ってきました。 FSW本コースのスポーツ走行は軽自動車は走れないので、こういった走行会はコペンで走るチャンスです! これが今年の走り初めになっちゃいました(^_^;) K4GPの耐久用レーシングカーとの混走なのでペースが合わない不安がありま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 21:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
あけましておめでとうございます。 今年も皆さまにおかれましては、安全で楽しいカーライフでありますようお祈り申し上げます。 今年もチャレンジャーとして二輪と四輪のレースで以下の目標を掲げて楽しみたいと思います・・ 第一目標:2011もて耐オープンクラス決勝を20位以内でチェッカー。 第二目標:C ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 01:09:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

年越しの大祓

年越しの大祓
年越しの大祓を受けるため近所の鎮守に行ってきました。 6月と12月に行う除災行事の一つで、犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事です。 私のような穢れだらけの輩はしっかりとお祓いして頂かないと生きていけません(笑 夏は「茅の輪潜り(ちのわくぐり)」といった茅草で作った輪を8の字に練り歩く儀式が ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 16:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月30日 イイね!

横綱対策(メンテ編)

横綱対策(メンテ編)
来年はコペンでサーキットを走る機会が増えそうなので、パッドの厚みが5mmを切った時点で交換しました。 あと2万キロぐらいは使う予定だったのですが、来週FSWを走るので仕方ありません。 コペンの純正パッドはフィーリングや効きがとても良く、ノーマルエンジン&足周りだとこれがベストだと思います。 サーキ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 14:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年12月28日 イイね!

横綱対策(其の壱)

横綱対策(其の壱)
来年はナリモの横綱に挑戦しますw 先日、左回りと右回りの両方を走ってノーマルの限界が見えてしまったので、来年に向けての準備を開始しました。 とりあえずエンジンパワーは手軽な方法で! ノーマルタービンの安全限界が1.3らしいので1.25にセット。 これだけでもけっこう速くなりました。 この辺のチュー ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 17:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年12月28日 イイね!

ETCC車載映像・・上手く撮れない(-_-;)

今回もGoPRO HDで撮影してみました。 やはりモニターがないとカメラアングルが決まりません(>_ そんで1ヒートのベスト時の車内映像。 これも上半分ルーフが映り込んでいてカメラアングルが良くない(>_ 分からないことが沢山です。 LAP+とのリンクも研究しなくちゃ。 課題が山積みです。
続きを読む
Posted at 2010/12/28 08:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2010年12月26日 イイね!

ETCC2010 Vol.14 VWA-Trial終了

ETCC2010 Vol.14 VWA-Trial終了
ETCC2010 Vol.14 VWA-Trialに参加してきました。 ETCCはいちおう常連なのですがいつもはETCC-Sprintなので、VWAは今回が初参戦ということになりました。 なんと54台がパレードラン状態で走行(@_@;) タイムアタックどころではないけど、全員が同じ条件なので何とか ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 22:53:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「@赤猫 たしか最近のMBのマップはgoogleだったと思います。陰謀論のネタ作りは早いですね。」
何シテル?   08/30 12:02
COX C18T SZ-2のオーナーです。25年間に渡り現役で酷使してます。 MB GLC350eとAlpine A110GTの3台体制で日々のカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【第13回城ヶ島まぐろオフ会】を締めました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 05:49:45
コックス株式会社 
カテゴリ:VW
2011/10/02 09:59:35
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
一泊二日の試乗で、ウルトラスムーズな乗り味に惚れ込み衝動買いしてしまいました。PHEVで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【主な仕様】 仕  様:COXコンプリートC18T 外  装:COXフロントスポイラー ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
還暦の記念に購入しました。 納車に8か月間掛かりましたが、気に入った仕様になって大満足で ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
妻とタンデムのロングツーリングに使用。 タンデムで1日500km以上走っても疲れ知らずで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation