• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakAのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

GolfⅢ GTI16V COX SZ-2(172ps)

GolfⅢ GTI16V COX SZ-2(172ps)今COXカスタマーセンターでは、GolfⅢGTI SZ-2のユーズドカーを販売しています。
この車両はご存じの方が多いと思います。
オーナーはVW乗りの中では有名な方で、サートラでも何度も活躍されている方です。
先日COXでばったりお会いし、販売前にこの車を試乗させて頂く機会に恵まれました。

この車の仕様はCOXのホームページをご覧頂くとして、私の偏見インプレッションをしたいと思います。
先ずこの車の目玉はエンジンチューンとして「SZ-2チューニング」「エアコンレス」「ガウスバスター」を施し、実に172PSを叩き出しています。 通常のSZ-2が157PSですから、これは驚異的ですね。
足回りが「ワンオフのSACHS Racing車高調」で、このサスの素性はここでは書けませんが、この車体に恐ろしくマッチしています。

エアコンレスのお陰でフロントが軽くSACHS足とLSDのお陰で、とてもシャープに回頭し、SZ-2チューニングは5000rpmからレッドゾーンまで気持ちよく回ります。 自分のC18Tが重量級サルーンのように感じちゃいました。
ストリートで連続フルスロットルできる程よいパワーは、飽きずに楽しめると思います。
サーキットでもこのハンドリングは強力な武器になる感じでした。
ある意味GolfⅢ最強のマシーンかも。
次のオーナーになる人が羨ましい~。
Posted at 2009/02/04 00:00:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

ノーマルAGUで代車生活

ノーマルAGUで代車生活修理中のC18Tの代車にAUDI A3を借りています。
このA3のエンジンは1.8T・・そうエンジン形式がAGUで、家の車と同じベースエンジン。
秘密基地の営業担当の粋な取り計らいで「たまには素のAGUを堪能して下さい」とのこと。
実に8年振りのノーマルエンジンに乗るわけで、日頃からSZ-2を足にしているオイラにとって、さぞかし手ごたえの無い車だろうなと思いスタートした。
あれ?ノーマルってこんなに良く走るんだっけ??
思いのほかトルクが厚いし、高回転も力あるじゃん。
あれだけ嫌いだったあの4速ATとのマッチングも良いではないか。
ゴルフと違ってつま先立ったコーナーリングをしないのは、AUDIセッティングなのかも。 2ドアなのでゴルフより車重が軽いのもプラス要因!
これってFSWで何秒で走れるかな?(笑
なんて・・最近直ぐにこんな事を考えてしまうオイラ(^_^;)
C18Tは当分帰ってこないから、ちょっとだけこれで走っちゃおうかな?
きっと走ったことがバレたら秘密基地で拷問だな(笑
どうしよう。
Posted at 2009/02/01 19:07:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「1年点検の代車はEQS。
正に動く応接室。
かなりデカいけど取回しは楽楽。
次はこんなのが良いな〜」
何シテル?   10/06 11:22
COX C18T SZ-2のオーナーです。25年間に渡り現役で酷使してます。 MB GLC350eとAlpine A110GTの3台体制で日々のカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

【第13回城ヶ島まぐろオフ会】を締めました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 05:49:45
コックス株式会社 
カテゴリ:VW
2011/10/02 09:59:35
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
一泊二日の試乗で、ウルトラスムーズな乗り味に惚れ込み衝動買いしてしまいました。PHEVで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【主な仕様】 仕  様:COXコンプリートC18T 外  装:COXフロントスポイラー ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
還暦の記念に購入しました。 納車に8か月間掛かりましたが、気に入った仕様になって大満足で ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
妻とタンデムのロングツーリングに使用。 タンデムで1日500km以上走っても疲れ知らずで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation