• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakAのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

アドレナリンの味

アドレナリンの味ETCCスプリントに参加してきました。
レースに参加するのはこれで2回目です!
今回の走りはダメダメ君で、レースBの予選で赤旗中断ということもあり14秒代しか出ず、17番で9列目からのスタート(^_^;)
決勝は相変わらずのヘタッピ~スタートでしたが、1コーナの混戦にまぎれて3台をかわしてちょっとだけ順位を前へ。
その後かわした車の集団とサイドバイサイドのバトルになり、口の中はアドレナリンの味がしました(笑
その後、前走車がコースアウトやシフトミスで後退してくれたおかげで、総合12位クラス2位でフィニッシュ!
前回に続きまた2位でした。
耐久を含めると3回連続の2位(-_-;)
しかも決勝でも12秒代しか出ず。
今回の結果はエンジンの不調があったけど、ドライバーの練習不足が原因。
次回までの課題は多し。。

写真はオフィシャルな表彰式ではありません・・悪しからず(笑
Posted at 2009/07/20 01:04:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

FSST第2戦にて その2

FSST第2戦にて その25月30日のETCCスプリントFSWラウンドは、ターボパイプの劣化で過給圧が洩れてしまい悲しい走りしかできませんでしたが、FSST第2戦ではしっかりと修理し万全の状態で臨みましたが今回もパワーダウン(>_<)
修理後に私が余計な物を付けたのが原因でした(^_^;)
その原因はこのディバーターバルブ(有名ブランド)。
物が悪いのか、相性が悪いのか、これを付けるとパワーダウン。
G4のターボ車では定番のパーツで、悪い話は聞いたことがありません。
でも私の車では明らかにパワーダウン。
今日純正に戻したらあ~ら不思議、ガツンといつもの加速をしてくれます。
このディバーターバルブの構造はメタルピストンで、純正はラバーのダイヤフラム式。
メタルピストンは気密が悪いのかな?
何れにしろC18TはCOX以外の社外パーツを拒否する傾向にあるようだ(笑
Posted at 2009/07/11 23:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

FSST第2戦にて その1

FSST第2戦にて その1今年に入ってゴルフでサーキットで練習することが殆どなくなってしまい、新しいパーツのテストやセッティングの変更は、レースや競技中にやることが多くなってしまいました。
今サーキット用として使っているパッドは、あるメーカーに依頼してオリジナルで作って貰っています。確か適正温度が50~800℃だったかな? コントロール性重視の摩擦材のブレンドです。
写真はFSST第2戦終了時で、残り2mmという状態。
これは5月30日のETCC FSWラウンドのスプリントに出場した時に下ろしたパッドで、ETCCでは予選18分と8周のレースに使用して3mm程度しか摩耗しなかったのが、FSSTで一気に8mm程度摩耗してしまいました。当然のことながらETCCの方が全周ほぼ全開状態で走っているのに対し、FSSTはタイムトライアルなので全開は2~3周。パッドにストレスが掛かるのはETCCスプリントのはず。ではこの摩耗の差は何が原因??
たぶんこのパッドは高温時に設定した性能を発揮するので、ブレーキが冷えると効きが鈍り、摩擦材も減りが早くなると思われます。
私の車だとFSWは高速サーキットなので、クーリング走行をしなくてもエンジンやブレーキがよく冷える感じがします。
タイムトライアルとレースではパッドの摩擦材を変える必要があるかも・・と感じたFSST第2戦でした。
Posted at 2009/07/11 22:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「熱中症で中井に搬送。」
何シテル?   09/02 14:27
COX C18T SZ-2のオーナーです。25年間に渡り現役で酷使してます。 MB GLC350eとAlpine A110GTの3台体制で日々のカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【第13回城ヶ島まぐろオフ会】を締めました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 05:49:45
コックス株式会社 
カテゴリ:VW
2011/10/02 09:59:35
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
一泊二日の試乗で、ウルトラスムーズな乗り味に惚れ込み衝動買いしてしまいました。PHEVで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【主な仕様】 仕  様:COXコンプリートC18T 外  装:COXフロントスポイラー ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
還暦の記念に購入しました。 納車に8か月間掛かりましたが、気に入った仕様になって大満足で ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
妻とタンデムのロングツーリングに使用。 タンデムで1日500km以上走っても疲れ知らずで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation