• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

新型インプレッサ見てきました。

新型インプレッサ見てきました。 マイレガのメンテ相談をするためにDラーへ行って来ました。

お題は、ブレーキパッド交換の見積もりとオーディオ不調(左フロントスピーカー音割れ)の対策について。。。

ブレーキパッド交換はフロント&リア全輪交換で工賃部品代込み4諭吉オーバーだって!(汗)
結構イイお値段になりますねぇ(-_-;)

オーディオは、かなり前からなんですが左フロントスピーカーだけがビビリ音を伴って音割れしてます。
これは、延長保証で何とかやってくれるようです。

オーディオについては、新年1月の半年点検時に対応してもらうことにしました。


ショールームには、NEWインプレッサが展示されていました。
今日配車になったばかりだそうです。

ボデイが大きくなったような気がしましたが、実寸はそうでもないらしく・・・
でも車内は広くなりましたね。
ダッシュボードは、従来型で不評だったハードパネルからソフトパッドに戻りました。
2.0Lのアイサイトが売れ筋になるんでしょうか?
試乗車の準備が整うのは、年末か年明けになりそうだとのことでした。
ぜひ試乗してみたいですね。


NEWインプ&S206のカタログと来年のカレンダーをいただきました。
今年はディズニーカレンダーでした。(^^ゞ
あんまり嬉しくないかも。。。(笑)


ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2011/12/03 21:14:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 21:47
ブレーキパッド交換は、わりにいい金額になりますね(・o・)

私は、今月車検ですがもう半ばやけくそで、少し仕込みます(^_^;)

新型インプ!

私も、早く見てみたくなりましたw
コメントへの返答
2011年12月3日 22:03
部品代だけでも2.5諭吉オーバーとのことでして・・・(^^ゞ

車検代も結構イキますからねぇ~
おっ!仕込みが気になりますね(^^)

ハッチバックよりセダンのほうが好きかもです。

車検の代車がコレだったりして?(笑)


2011年12月3日 22:10
我輩もブレーキパット交換時期です。

なんとか次の車検の時まで持たせたいのですが、ちょっと無理かなぁ。。。。

次回車検ではタイベル交換も必要なのでかなりの諭吉さんが必要になります(汗

新型インプ見たのですね!
スタイル的にはレガシィに似てますが、なかなか良さそうですね。今度Dラーで見てみます♪
コメントへの返答
2011年12月3日 22:26
同じくパッド交換時期ですか!

ワタシの場合は、まだパッド残がありますのでしばらくは大丈夫です。

タイベル交換もソコソコの出費になりますよねぇ・・・(-_-;)

見てきました!
エクステリアは小レガシィって感じでしょうか(笑)
質感が少し向上したように思いましたよ!



プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation