• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

やってられません

やってられませんこれじゃ光の意味がないですね。

契約中のプロバイダーからコラボ光への乗り換え勧誘の電話とDMが来ましたが、そもそもこのスピードじゃ、プロバイダを乗り換えないと劇遅環境から抜け出せません。

今のプロバイダー、そろそろ潮時かなぁ。

快速なプロバイダー、どこなんだろ~??????
Posted at 2015/10/06 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2015年10月04日 イイね!

秋のドライブ・・・

秋のドライブ・・・目的地近くはご覧のようなワインディング!
アクセルを踏む右足についつい力が入りがちですが、観光地ということもありサンデードライバーとバイクがやたら多かったこともあって、アクセルを緩めてゆったりと安全ドライブを決め込みました。


秋晴れの空、標高1200メートルからの眺めは気持ちイイ感じ!


茶臼山に矢作川の源流があったとは知りませんでした。
めっちゃ冷たい水でした。


今日一番の目的はコレ!



秋の味覚の王様 『松茸』
松茸づくしに子持ち鮎の塩焼き

去年は輸入物でしたが、今年は長野県は松川産ということで、国産はやっぱり香りがちがいますねぇ~。
おしくいただきました♪






Posted at 2015/10/05 01:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月02日 イイね!

出頭?しました

出頭?しました会社帰りの今夜、普段はあまり足の進まない写真の場所に顔を出してきました。

不用心にも、パトロール中で留守との看板が机の上に出ており、看板横の電話で担当のおまわりさんとお話しすることに。。。



写真の自転車が通勤途中の路地に一週間ほど前から放置されていたのです。
しかもカギがかかってない状態で・・・・・・
放置してあるだけでも不信なのにロックされてないのが怪しすぎ!
どう見ても盗難自転車にしか見えない状況で、出頭ではなく通報しに入口の扉を開けたわけです。
じつはこの自転車、個人情報のシビアなこの時代にはめずらしく、持ち主のフルネームと住所がテプラで貼られていまして、ネットでググったら持ち主の自宅はすぐに判明したんですね。
女性用の自転車で、女性の名前が書かれていたので、中高生の娘さんが持ち主で、毎日の通学の足がなくなって困っているのではないかと勝手に想像しましたが、自宅がわかったからと言って連絡するわけにもいかず、ここはやっぱりK察で対応してもらうのが一番。

住所、名前、さらに防犯登録をスマホで撮影して交番に出向き、おまわりさんに事情を説明したら、今日の昼間に同じような通報がありすでに対応したとのことでした。
スマホで防犯登録が撮影してあると言うと、教えてほしいと言われ番号を伝えたところ昼間の通報に間違いないということになり、どうやら持ち主のところに無事に戻ったようでした。
電話口の向こうで、おまわりさんから『わざわざ通報いただきありがとうございました。気をつけてお帰り下さい。』と告げられ、今回の『出頭』じゃなくて『通報』は終わりました。
犯人が捕まってこそ事件解決ですので、小さな窃盗事件ですが絶対に犯人逮捕してほしいものです。



Posted at 2015/10/02 23:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2015年09月28日 イイね!

まぁ、こんなもんでしょうね

まぁ、こんなもんでしょうね2万円台のデジタル60倍ズームコンデジ。





よく頑張ってる画だと思いますが。。。


メーカー,Panasonic
機種,DMC-TZ70
日時,2015/09/28 18:58:52
露出時間(秒),1/2000
F値,6.40
露出プログラム,シャッタースピード優先AE
ISO感度,1600
Exifバージョン,0230
撮影日時,2015/09/28 18:58:52
デジタル化日時,2015/09/28 18:58:52
露出補正量(EV),0
最小F値,6.4
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),129.0
FlashPix バージョン,0100
露出モード,自動
ホワイトバランス,自動
"焦点距離(mm, 35mmフィルム換算)",1440

スーパームーン 今夜はきれいな月夜です♪

Posted at 2015/09/28 20:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2015年09月27日 イイね!

プリンター死亡・・・

プリンター死亡・・・久しぶりにプリントしたら、インク詰まりで悲惨な画質になりまして、、、、、

クリーニング&強力クリーニングを繰り返してみてもインク詰まりが解消できません。

激安互換インクの弊害かと半ばあきらめて買替を考えてみたものの、、、、、

ネット検索して、対応策を調べてみたら、こんなのがヒットしました。



洗浄カートリッジ???
インクの代わりに無水アルコールが充填されているようです。
こんなアイテムがあるとは知りませんでした。

早速、試してみたところ・・・・・・・・・・・・・・・・



見事、復活することができました。

これで互換インクでも、安心して使えます。(笑)
Posted at 2015/09/27 20:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation