• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

LS2009 帰還しました!

LS2009 帰還しました!先ほど、無事帰還しました!

参加者のみなさま、おつかれさまでした m(__)m

スタッフのみなさま、大変お疲れさまでした&ありがとうございました m(__)m 

名刺をいただいた方々、お話していただいた方々、今後ともよろしくお願いします(^^)

帰宅途中のみなさま、ご無事に帰還されますことをお祈り申し上げます(^^)v

Posted at 2009/10/11 21:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月26日 イイね!

ワインディングでレカロを試す

ワインディングでレカロを試すさて、新しいシートの快適性はどうかな?・・・・・・・ということで、ワインディングドライブしてきました。


本日の目的地は、写真の温泉&道の駅です。

土曜日とあって、露天風呂もにけっこうな人数のお客さん入っていたので、恥ずかしくて絶景写真はとれませんでした。
風呂上がりには、グビっと飲むコーヒー牛乳が定番ですが、信州長野はやっぱ搾りたてのりんごジュースが似合います。
めっちゃウマかったなぁ~  >^_^<

ワインディングドライブの様子は、動画にしてみました。
クルマの少ないワインディング、気持ちよく走れました。
もちろん、合法的なスピードですよ(^^)

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1253963439&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/6195472ad11bd2d9c1417eec6a3c3c4d/sequence/480x360?t=1253963439&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2009/09/26 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月06日 イイね!

すっぽんぽんで絶景を

すっぽんぽんで絶景を朝から絶好のお出掛け日和だったので、日帰り温泉に行ってきました。





露天風呂からはこの景色ヽ(^o^)丿

ほかに入浴客がいる中で、露天風呂で仁王立ちしてデジカメ構えるのは勇気がいりますネ (汗)



そして、ランチはこちらのお店で ひさびさのうどんを食しました。

地域柄、日本そばのおいしい店は至るところにありますので、このところ麺類といえば、そ ば ばかり食べてました。
やっぱ、タマにはうどんも食べたくなります。
ジモティーには、おいしいと評判のお店らしいのですが、たしかにコシが強くてモチモチだけどノドごしツルツルでウマかったです。
写真の『肉味噌うどん』 地元情報誌で紹介された裏メニューです!
ピリカラ唐辛子とひき肉味噌に、唐辛子入りの天カスの薬味が絶妙でした。
タマにはウドンもいいもんだ(^^)

でも久しく食べてない名古屋のきしめんが、すっごく食べたくなりました。


Posted at 2009/09/06 18:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月26日 イイね!

これも富士重工製!?

これも富士重工製!?雨が振りそうな怪しい天気でしたが、ワインディングドライブを兼ねて
JR飯田線中部天竜駅へ行ってきました。


特別に列車に興味があるわけではないので、展示されていた古い車両に感動や興奮は感じなかったんですが。。。

振り子電車になる前のこの【特急しなの】は、子供のころに行った長野旅行で乗りましたので懐かしく思いました。


国鉄時代の刻印?エンブレ?に【富士重工宇都宮】ってのを発見して、コレもわが愛車の仲間なのかな?って思いましたが・・・
以前は列車も製造していたのでしょうか?
どうなんでしょう・・・スバルさん(^^ゞ

ちなみにパーク内は、山奥のローカル駅だというのに展示のジオラマに子供が群れていました(汗)
また、デジカメシャッター切りまくりで、各車両をなめるように見回してた鉄道ファンの方々もいっぱいいました。

展示列車よりも自分とは明らかに違う、そのスジの雰囲気を持った方々の行動のほうが見ていて楽しかったのは内緒です(笑)
Posted at 2009/07/26 18:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月20日 イイね!

フリースポットにて

フリースポットにて今日は、先日購入したネットブックとデジカメを持ち出して、マイレガ・イメージビデオ製作に向けたロケハンにやってきました。

現在、ココの無線LANを拝借して、ブログ更新しています。

フリースポットって、セキュリティーが若干心配ですが便利ですねぇ~!

フリースポット、初体験レポートでした。。。

Posted at 2009/07/20 15:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation