• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

小春日和

小春日和今日の東海地方は、汗ばむような一日でした。

岐阜の美濃市で旧車イベントが開催されるとネットで見ましたので、マイレガのラゲージに2号を積み込んで、ドライブ&ポタリングに出掛けてきました。

トヨタ2000GTを筆頭に、懐かしいクルマたちが大集合。



その他の旧車たちは、こちらのフォトアルバムをどうぞ。。。

マイレガから2号に乗り換えて、お散歩気分で近所を散策。。。





ちょっとペダルを漕いだだけなのに、汗びっしょり。
今日は暑かった~。

2号からレガに乗り換えて汗を流しに温泉へ。



ローカル鉄道の駅ですが、駅舎に天然温泉が併設されてます。

こんなかわいい列車が走ってました。





2号で春風を感じながらの、まったりとした休日となりました。

しかし久々のペダリングで太ももが若干痛みます(^_^;)





Posted at 2015/03/09 00:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月22日 イイね!

高速でGO!

高速でGO!イイお天気に誘われて、お昼ご飯を食べに高速に乗りました。







久しぶりに訪ねた長野県は駒ヶ根のお店。


駒ヶ根名物ソースかつ丼! いつものヒレかつをチョイス。


食後の目的地は全くの無計画で家を出てきてしまいましたので、さてどこへ行こうかな。
帰りは一般道をのんびり帰ることとして、とある看板に吸い込まれるようにひとつ目の立ち寄りポイントへ。


あの養命酒の唯一の製造工場がここ、駒ヶ根工場なんだそうです。
初めて訪れました。
土曜日で製造ラインはお休みでしたが、コンパニオンのお姉さんの説明付で館内見学してきました。


試飲もOKでしたが、アルコール度数が14度もあるそうで当然ドライバーは試飲NGです。
ドライバーには、試飲の代わりに駒ヶ根工場の地下から汲み出すミネラルウオーターのペットボトルをおみやげにいただきました。
ワタクシ、お酒は全く飲めませんのでちょうど良かったかも。(笑)


工場内の紅葉はもう終焉でした。


次の立ち寄りポイントは、こちらです。
ここも以前この地で暮らしていた頃には一度も訪れたことがなかった場所です。
しっかりお参りしてきました。


南信州は、道のあちらこちらにりんご農園があります。
りんごシーズン真っ只中かな?


無人販売所のりんごは驚きの3個100円!


南アルプスの高いところには薄っすらと白いものが見えました。


厳しい冷え込みの冬がすぐそこまで来ています。
夏タイヤで安心して来られるのは今週が最後かもしれないと思い、急きょ無計画なランチドライブの一日となりました。





Posted at 2014/11/22 23:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月27日 イイね!

秋の味覚を訪ねて

秋の味覚を訪ねて岐阜県の鬼岩公園に行って来ました。


秋の味覚といえば マ ツ タ ケ !

無性に食べたくなりまして。。。

長野県まで足を延ばそうか、それとも近場の岐阜県でよさげなところはないか。

予約なしで食べられそうなところをググってみたら、ここに当たりました。

焼き松茸に土瓶蒸し、そして松茸ご飯と松茸づくしを味わうことができました。



うまかった~♪


食後は公園内を散策して、川のせせらぎを聞きながらのコーヒータイム。


今日は残暑を感じる暑い一日でしたが、秋の味覚を堪能できました。

帰宅してテレビをつけたら、御嶽山噴火のニュースで驚きました。

御嶽山方面も本日の候補地のひとつでしたので・・・

Posted at 2014/09/27 20:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月04日 イイね!

ワインディングドライブしてきました。

ワインディングドライブしてきました。瀬戸の道の駅を起点にして、瀬戸~土岐~恵那~平谷~稲武~瀬戸と200キロ弱のワインディングドライブをしてきました。

というのも、タイヤの残りミゾが3ミリを切り、ひび割れも現れ始めたので、そろそろ買い替えを考える時期なんですネ。



そこで残りミゾの少なくなったタイヤのグリップを確認すべく、ワインディングに繰り出したわけです。

結果、全面ドライコンディションでしたが、グリップに不安は感じませんでした。

まだもう少し、タイヤ交換せずにいけそうです。(笑)

久しぶりに愛知・岐阜・長野のワインディングを流しましたが、交通量が少なくて快適にドライブできるところもあって楽しかったです。

しかし国道418号だけは、対向車とすれ違うことができないほど道幅が狭いところが多く、2度と走りたくないです。

ドライブ途中には、道の駅も温泉もいくつか点在しており、ランチで蕎麦を食べて、


露天風呂でマッタリもできました。









Posted at 2014/08/04 23:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月29日 イイね!

ポカポカ陽気に誘われて・・・

ポカポカ陽気に誘われて・・・今日は早々にスタッドレスから夏タイヤに履き替えました。

タイヤも替ったし良いお天気にも誘われて、奥能登までドライブしてきました。

まずは七尾市の温泉へ

海を見ながらの露天風呂にホッコリ。。。



そして、輪島市の白米千枚田へ



海もきれいでした。



輪島からさらに奥の珠洲市へ



帰り道で、のと鉄道七尾線の能登中島駅に立ち寄り



駅には珍しい郵便車が常設展示されてました



珠洲市まで足を延ばしたため250キロのドライブとなりました。

改めて石川県の広さに感服しました。


Posted at 2014/03/29 22:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation