• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

エンジンチェックランプが・・・(汗)

エンジンチェックランプが・・・(汗)何だか最近、アイドリングが不安定だなぁと思っていたら、今日突然エンジンチェックランプが点灯しました。
これはヤバイ!と、速攻でDラーへ電話して、即入庫しました。

Dラーでパソコンを接続して点検すればすぐに不具合箇所が判明するんだろうと思って、コーヒーを飲みながら点検結果の報告を待っていたのですが、サービスさんがなかなか現れません。
えらく時間がかかるなぁと思っていたら、サービスチーフの方が来られて、燃料系のエラーを検出したけれど、どの部品が悪いのか特定できないとのことでした。
点検の結果、スロットルにカーボンが付着して開度が異常だったので清掃してエンジンチェックランプはとりあえず消えたが、また点灯するかもしれないのでしばらく様子を見てほしいということになりました。

Dラーからの帰り道で、またエンジンチェックランプが点いちゃいました。(-_-;)
家に帰って、ECUチェックの裏ワザ操作でエラーチェックしてみたところ、写真のような【P0131】というエラーが出ました。
早速、Dラーのサービスチーフに【P0131】が出たよ!っと電話入れたら、何でエラーモードの出し方知ってるんですか?と言われましたが、ネットで方法見つけましたと言っておきました。
みんカラにはすばらしい方がたくさんいらっしゃるので裏ワザ情報もバッチリです。
【P0131】は O2センサ系回路(LOW)(バンク1センサ1)異常ということで、このエラーコードで不具合部品も絞り込めたそうです。

ということで、来週末は修理で入庫が決まりました。

また維持り費用が・・・・・・・・・(汗)
Posted at 2014/10/19 21:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2014年09月13日 イイね!

タイヤ替えました!

タイヤ替えました!アジアンタイヤには、あまり興味がありませんが、ネット通販最大手のAUTOWAYは前から気になる存在でした。
ミシュランPS3が寿命だったので、次のタイヤはTOYOプロクセスT1スポーツと決めていたところに、AUTOWAYに在庫があって安かったので迷わずポチりました。

店のHPで日本製と紹介されていましたので、安心して購入しましたが、新品タイヤに貼ってあるはずの製品ステッカーが貼られてない商品が送られてきましたので、この商品はもしかして逆輸入品かな?と思いました。
海外向けなら国内向けとコンパウンドや構造が違うんじゃないかと心配しましたが、メーカーに仕様を確認したら製品仕様は世界共通だとのことでしたので、これまた安心しました。
実際、今回購入した商品が逆輸入品かどうかはわかりませんが、例えそうであっても国内モデルと変わらないんであれば問題なしですね。

初AUTOWAYで唯一気になっていたことが、送られてくるタイヤの製造年月でした。
これも届いた商品は2014年05週と06週でしたので出来立てホヤホヤとはいきませんが、今年の商品だったので結果オーライでした。

今回のタイヤ購入にあたり、大型量販店や安いと評判のタイヤショップでも見積もりしてもらいましたが、AWとの価格差がハンパなく、実店舗でタイヤ購入する気には全くなれませんでした。

前のミシュランは46000キロも走破して、超ロングランできちゃいました。
今回のトーヨーのライフは、どれくらい行くのか気になるところです。




Posted at 2014/09/14 00:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2014年08月25日 イイね!

次はコレにしようかなぁ。。。

次はコレにしようかなぁ。。。昨日の12か月点検でご忠告を受けた残りミゾの少なくなったミシュランPS3!

ドライもウエットもとっても快適でGOODなタイヤでした。

もう一回リピートで更新しても良いくらいの印象ですが、やっぱり違ったブランドが試してみたいですね。


次の候補をいろいろと物色中ですが、今のところコレが最有力候補です。

以前から一度購入してみたいと思っていたあのショップにも、今なら在庫があるようなので、近日中にポチってしまいそうな予感です。(^^)



Posted at 2014/08/25 23:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2014年08月24日 イイね!

10万キロメンテ完了!

10万キロメンテ完了!12か月法定点検に合わせて、10万キロメンテを実施しました。


写真は10万キロ走破したタイミングベルトですが、特にヒビ割れなどもなく問題なさそうに見えます。



新車から初めて交換した点火プラグの状態も、良好な感じです。


これで安心して20万キロを目指すことができますが、リヤタイヤの残りミゾが2.2ミリということで、そろそろ真剣にタイヤ交換を考えないといけなくなりました。

今回の10万キロメンテが15諭吉オーバーとなり、さらに近々のタイヤ交換でまた出費になりますので維持り費用がかさむようになってきました。

が、、、まだまだBP乗り続けますよ~♪
Posted at 2014/08/24 23:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2014年07月26日 イイね!

対策してもらいました。

対策してもらいました。マイ駐車場の上空の電線に鳥がとまって、毎日のようにフンを落とされて困っていました。

電線にイガイガのカバーをつけてもらいました。

これで鳥の空爆がなくなってくれれば良いのですが。。。

Posted at 2014/07/26 17:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | My BP | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation