• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

当たり!

当たり!カービューさんからメールが来ました。

今月開催のスバルイベントでの体験試乗に当選しました。

先着順で誰でも体験できるイベントと当選者しか体験できないイベントがあるようですので、楽しんで来ようと思います。

Dラーからもイベント開催案内のDMが届きましたので当日は、スバルオーナーで賑わう予感です。

人混みは苦手なので、あまり盛況でないほうがありがたいのですが。。。(笑)



Posted at 2015/06/17 23:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年06月13日 イイね!

ロードスターに乗ってみた

ロードスターに乗ってみたこのところ好調で元気が良いマツダですが、ファン待望のNEWロードスターを体験してきました。
展示車は、マツダ定番のソウルレッドAT車でしたが、試乗車はブラックマイカのMTが用意されてました。
プッシュスタートで目覚めた直噴DOHC1.5Lは、予想外にスポーティーな排気音でやる気にさせてくれます。(^^)
非力かと心配したパワーでしたが、走り出してみてその心配も吹っ飛びました。
回転もスムーズで、そこそこにエクゾーストもイイ音出してます。
クラッチは軽く、6MTも各ギアがスコンスコンと決まり、パワステの軽さもちょうど良く、走らせていて気持ちいいし、運転することが楽しくなるクルマな感じです。
ソフトトップの開閉は手動ですが、簡単ワンタッチで信号待ちでも開閉可能です。
これなら電動不要でしょうね。

6MTを駆使してワインディングを駆け抜けるようなドライブには、とっても魅力的でよくできたクルマですね。
ハイオク指定なのと、内装ダッシュボードがハードパネルなこと、ドリンクホルダーの設置場所がコンソールボックスの後方で使い辛らそうなところが残念なポイントでしょうか。
不評だったマツダコネクト純正ナビも、セールスさんの話では地図データが改善されたので、もう大丈夫ですとのことでした。(笑)

得意のスカイアクティブ技術の次の課題として、直噴エンジンでもレギュラーガソリンで成立できるようにマツダさんにはぜひ頑張っていただきたいものです。







Posted at 2015/06/13 23:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年06月07日 イイね!

aからSへ

aからSへクルマ用のオーディオプレーヤーを買い替えました。

これまでiPod Cassicを使って来ましたが、買い替え時期が来たのにすでにサポートも製造も中止、代替機種もなしでユーザー切り捨て状態です。
appleは、このiPod ClassicでSONYのWALKMANに勝利したにもかかわらず、代わりの機種を用意せず既存ユーザーを置き去りにするようなメーカーなんですかねぇ。
こういうところが、好きになれません。
iPhonで成功し携帯音楽プレーヤーもiPhonで代用する人が増えているのか、最近のappleはiPodに全く力が入っていないようです。
iPod touch 64GBも在庫なし、入荷未定の量販店ばかり。
どうやらたくさんの音楽ファイルを持ち歩くのは時代遅れらしいですね。
ということで、メモリ容量の大きな音楽プレーヤー人気は下降気味?
ストーミングが主流になって、大容量はこのまま衰退してしまうのでしょうか。。。(^_^;)
入手困難になったiPod Cassicは、ヤフオクでも信じられない高額で取引されてますが、そこまでして欲しいとも思えず、何とか代用になりそうなSONYのWALKMANに替えました。

ものすごく久しぶりにSONY商品を購入しましたが、勢いのあった昔に比べて今のSONY製品には、ときめきや感激を感じることはありませんね。
カセットテープのWALKMANを製造していたころ、モデルチェンジのたびに本体がドンドン小さくなっていき、カセットハーフよりも本体が小さくなったときの驚きが忘れられません。
ワクワク、ドキドキするような商品が再びSONYから出てくるようになれば、日本のモノ造りも元気を取り戻してくれるかもしれません。
WALKMANには携帯オーディオプレーヤーの元祖として、iPodに引きずられることなくこの先も頑張ってほしいものです。

Posted at 2015/06/07 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年05月30日 イイね!

GAZOO Racing / LEXUS LFAのドライバーズシートに・・・

GAZOO Racing / LEXUS LFAのドライバーズシートに・・・




↓↓↓ 座ってきました~♪



豊田スタジアムで本日開催された「モータースポーツフェスタ」に行ってきました。

主な展示車両は
●GAZOO Racing / LEXUS LFA
●SUPER FORMULA SF13
●TEAM SARD / SUPER GT DENSO KOBELCO SC430
●FSWペースカー LEXUS RC-F
●ル・マン24時間/TS040

だったんですが、TS040以外は何とドライバーズシート乗車OKという太っ腹な企画でした。
とういわけで、全車ドライバーズシート着座という貴重な体験ができました。

脇坂寿一選手と平手晃平選手のトークショーあり


キャンなギャルな方のお愛想あり


なかなか楽しめたイベントでした。



イベント会場を後にし、帰り道の途中でJ娘に立ち寄り、本日2つめのイベントを冷やかしに・・・
J娘1号店がリニューアルオープンしました。
文字通り、20年前に国内初登場したJ娘店舗です。
オープン当初から通ってます。

こちらでもキャンなギャルな方がいました。


また、クルマのほうはNASCARが展示されてました。


オープンから20年を迎えたJ娘ですが、ここ最近はカー用品店の路線変更を模索しているような気がします。
同業のABやYHは、従来と変わらない店内の様子ですが、最近のJ娘はどの店舗もターゲットに女性を意識した店造りに変わっているような気がします。
女性の好みそうな商品構成とディスプレーに加え、今回のリニューアルで従来の商品展示スペースの多くがご覧のようなカフェになってしまいました。


女性客を取り込みたい気持ちはわかりますが、オイル交換の待ち時間などでカフェを利用してくれるお客さんがどれほど望めるか???です。
この路線変更、果たして吉と出るか凶と出るか。。。
正直、厳しいと思うのはワタシだけでしょうか。(笑)


イベント写真はフォトアルバムにアップしました。
未整理ですがよろしければ覗いてみてください(^_^;)



















Posted at 2015/05/31 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年05月17日 イイね!

太っ腹!

太っ腹!シュアラスターさんのこちらのキャンペーンに応募したら、お約束どおりの商品が送られてきました。
応募者全員にプレゼントだなんて、太っ腹なシュアラスターさん、ありがとうございました♪
Posted at 2015/05/17 20:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation