• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

平日休みならでは (^^)

平日休みならでは (^^)今日は平日ですが、先月の休日出勤の代休をいただきました。

お天気は曇りでしたが、朝から軽く洗車したあと、峠道と戯れたくなってワインディングドライブに出掛けました。
国道から県道に入り、大小いくつものコーナーを久々にパドルシフトを駆使して、駆け抜けてきました。
もちろん速度は常識の範囲内ですよ(^_^;)
各コーナーの侵入から脱出まで、狙ったラインをほとんどステアリング修正不要でバッチリトレースしながらクリアして行く様は、まさにフレキシブルタワーバー効果だと思いました。
いやぁ~、気持ちよかった(*^_^*)

ドライブの途中に立ち寄った昼神温泉で足湯を見つけましたので、マッタリと浸かって来ました。
マイレガ横付けで足湯に浸かるなんて、平日ならではの光景でしょうね(^^)v





Posted at 2009/05/19 19:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レガシィ ツーリングワゴン)
 年式(平成18年式)
 型式(CBA-BP5)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
イメージは、ドイツ品質でしょうか?高品質かどうかは未体験なのでわかりませんが・・・

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 10:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

新型アクセサリーカタログを見て・・・

新型アクセサリーカタログを見て・・・昨日の内覧会、ワゴン・B4・アウトバックと3車種とも展示車が揃っていましたので、すべて現車確認ができました。
地方のDラーですが、3車種すべての展示があって少々びっくりしました。
地方Dラーと言えど、さすが本社ショールームって感じでしょうか。

さて、いただいたアクセサリーカタログを家で見ていて感じたことを少し。。。
上の写真、ワゴンの『リアバンパースカート』ですが、マフラーが隠れて一瞬カッコイイなぁっと思いましたが、、、しばらく眺めているとやっぱ微妙だなぁ(^^ゞ
これで、¥71400だそうです。
たぶん純正マフラー専用なんでしょうね???(不明)

下の写真、『LEDリアハッチ』という名前が付いています。
カーゴルームの補助ランプとして、なかなかコレもカッコ良くて便利そうですね。
この位置に補助ランプを付ける発想に、正直ヤラレタって感じです。(謎)
ちなみに、ワタクシはDIYでこんなことをやってます。
カーゴルームの補助照明、結構重宝してます(^^)
スバルのアイデアには拍手しますが、いただけないのがこのオプションのお値段です。
な ん と ¥42000-  (@_@;)
家庭用なら、高級な照明器具が買えるお値段ですが・・・

今回は、BP後期のようにカップホルダーのイルミもコンソールイルミとセットオプション(\18900)みたいなんで、他にもLEDの純正アクセサリーが何点かありますが、すべて装備するととんでもない金額になりそうですね(汗)


まぁ、当面BR9には興味なしなんで、どうでもイイことですが・・・

流用ネタとしては、しっかりインプットさせていただきましたよ(^_^)v



Posted at 2009/05/17 13:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年05月16日 イイね!

★内覧会速報★ 気になるアソコは???

★内覧会速報★ 気になるアソコは???早速、新型内覧会を偵察してきました!






★カーボン調パネルとパンチングレザー調ドアトリム


★前後左右ドアポケットにはペットボトルが収納できます


★やっぱり水温計は削除みたいです


★リアサス(やっぱ鉄になっちゃいました(+_+)


★左テールレンズ 今回もバックランプは左だけ・・・右側はリアフォグ(非LED)のようです


ワゴンは、レンズを覗いてみたところ、4灯テールランプ/2灯ストップランプのように見えました(推測)
B4は、2灯テールランプ/2灯ストップランプではないかと。。。
トランクリッドの左側レンズはバルブありません・右側はたぶんリアフォグだと思います。

4灯化ネタでした(汗)

★★STIパーツ情報★★
◆フレキシブルタワーバー ST20502EZ000 \31500
◆リアサスリンクセット  ST20250ZR000 \52500 
◆フロントアンダースポイラー 7月発売予定
◆コイルスプリング     10月発売予定
◆ATシフトノブ       9月発売予定


その他、気になる方はご自身の目で確かめに逝きましょう (^^)

Posted at 2009/05/16 13:32:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年05月14日 イイね!

ご案内が来ました

ご案内が来ましたお披露目のご案内が届きました。

B4は、もうチラ見しちゃったけど、ワゴンはまだ未体験ですので・・・
週末は、細かいところをチェックしに行ってきましょ。。。(^^)

Posted at 2009/05/14 20:26:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 45 678 9
10 1112 13 1415 16
1718 19 20 21 22 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation