• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

金沢にもコメダが・・・

金沢にもコメダが・・・できたんですね!






と言っても、今朝のモーニングはここでしたが。。。(^^ゞ

金沢に住んでいたときは、異常に喫茶店が少ない街だなぁ~と思って暮らしていました。
その理由は、当時の地元テレビで知ることになりました。
金沢は、日本一コーヒー豆の消費量が多い都市だとテレビのレポーターが伝えてました。
厳格には、コチラの統計によると消費量で奈良市に次ぐ第二位のようですが、コーヒー好きな市民が多いことがわかります。
金沢では、コーヒーは自宅で楽しむものとして定着しているのでしょうね。
なので、喫茶店では商売が厳しいのか?、お店が少ないのもうなずけるような気がします。

名古屋人なワタシとしては、当時モーニングにありつける喫茶店がないのは寂しく感じたものでした。
ワタシと同じように思っていたジモティーじゃない人も、きっと他に居たに違いありません。

失礼ながら、喫茶店無風都市の金沢で、コメダが繁盛するのか非常に気になります。
きっと大成功すると予想していますが。。。
なぜ?って・・・
脱サラして金沢で北陸コメダ1号店やろうかと思ったくらいですから・・・(笑)
まぁそれはジョークとして、金沢店オープンをきっかけに北陸にも増殖しそうな気配ですね。
お店が増えれば、北陸遠征時にもひと息入れる場所ができるのでいいなぁ。。。(^^)

Posted at 2010/03/27 20:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年03月26日 イイね!

流用不可?

流用不可?GRBの運転席エアバッグ・・・・・・センターのSTIが
なかなかカッコよろしいかと(笑)

BPのモモステにポン付けできそうなので、オクでポチってやろうと思いましたが、、、

残念ながらエアバッグのコネクタが違うようで、ポン付け不可みたい(+_+)

BPはエアバッグにコネクタがふたつあるのに、GRBはコネクタがひとつだけなんですね(^_^;)

エクシーガへは流用できるようですが、BPには簡単に移植は無理みたい。

コイツ
を危うくポチるところでした(汗)
Posted at 2010/03/26 23:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月23日 イイね!

去年の今ごろ

去年の今ごろベランダから見た風景はこんな様子でした。

4トン車の荷室がほぼ埋まる引越し荷物の量だったなぁ。。。

レガのフロントシートやら純正マフラーやらのパーツ類に加え、スタッドレスタイヤもいざ引っ越すとなると、4トン車の荷台を結構占有するんですよねぇ・・・(^^ゞ

スバルファンの聖地、リベラルさんからチャリンコでも15分ぐらいの場所でしたが、結局一度も来店せずで終わっちゃいました(汗)
今思うと、一度は行っておくべきだったかと(笑)

来月初旬には、ベランダからの風景は違いますが、また4トン車が我が家の荷物を集荷に来ることでしょう。

写真のラーメン屋、魚介ダシでなかなかおいしいラーメンでしたが、寡黙なマスターがちょっと苦手でした。
カウンターに置いてあるゆでたまごは、2個無料サービスでご自由にどうぞってお店でした。
駐車場がないので、リベラル帰りに寄るのも厳しいかもなぁ・・・



Posted at 2010/03/23 23:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2010年03月22日 イイね!

夏タイヤに替えたら

夏タイヤに替えたら雪が降りました・・・・・(爆)

今月で寒冷地から脱出するんで、引越し前にと早めに済ませたのがみごとに裏目にでました(-_-;)

Posted at 2010/03/22 01:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2010年03月20日 イイね!

ダイハツOEM第二段?

一年間お世話になったDラーに、さよならのご挨拶をしてきました。

短いお付き合いでしたが、担当セールス君はじめ、サービス課長さんには大変親切にしていただき感謝です(^^)

お別れに際して、サービス課長さんにひとつだけ最後のお願いをしてみたところ、快く対応してくださいました。
最後のお願いとは・・・・・・
マイレガ車体番号に対応したサービス情報の有無を確認してもらうことでした。
サービス丸秘ファイルを奥から引っ張り出してきて、車体番号からヒットするFHIのサービス情報を調べていただきましたが、ヒットなしでメデタシめでたしでした(^^)v
これで安心して、かの名●屋スバルへ移ることができますネ(笑)

担当セールス君には、新型車情報ネタをリサーチしましたが,確定情報はお題のダイハツOEMの話ぐらいで、特にスクープネタは出てきませんでした(^^ゞ

ちなみに、次のOEM車はこれだそうです♪

軽自動車の情報は詳しくないので、すでに知ってる人は知ってる情報だったかな。。。(汗)


ラッキーなことに、ローカルなDラーではめったに見ることができない納車直前のR205がありまして、うわさのエキゾーストノートを聞かせていただくことができました(^^)v
うわさどおり、純正であんなサウンド出して大丈夫なんだろうかと心配になるような音でした。
甲高いブロロロロ~なサウンドでヤル気にさせる排気音だったなぁ。。。


お別れしたけど、明日もう一度デジカメ持って行ってくるかなぁ・・・(爆)
Posted at 2010/03/20 20:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1234 56
789 101112 13
141516171819 20
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation