• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

早めの冬支度!

早めの冬支度!スタッドレスに換えました。

今年は少し早めの交換になりましたが、スタッドレスもおニューなので皮むきも必要ですし、寒くなってから交換するのもツライので。。。(^^ゞ


昨年までは冬は純正ホイールでしたので、どノーマルな感じで楽しくなかったんですが、今年から社外ホイールにしましたので、夏仕様と冬仕様でマイレガをふたつのスタイルで楽しめるようになりました。

ホイールが違うだけでずいぶんイメージも変わるものですねぇ~(^^)



◆夏仕様


◆冬仕様
Posted at 2011/11/28 20:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2011年11月23日 イイね!

死ぬかと思った・・・(汗)

死ぬかと思った・・・(汗)月曜日の朝の出来事!

朝、会社に出勤したら突然お腹に違和感を感じました。

最初は、さほど大した腹痛ではなかったんですが、だんだん我慢できなくなるくらいの痛みになってきました。

いたたまれず、マイレガを自分で運転して近所の個人医院へ駆け込みました。

診察&レントゲン撮影しても原因がわからず、これまた近くの総合病院へ先生に書いてもらった紹介状を持って転院することになりました。

このころはすでにかなりの激痛状態でしたが、これまた自力でマイレガ飛ばして総合病院へ向かいました。

総合病院は休み明けの月曜日の朝ということで、多くの患者さんでかなり混雑していましたが紹介状のおかげで少しだけ優先的に診察だけはしてもらうことができました。
詳しくはCT検査で診てみないと・・・ということになり、CT検査の順番待ちになりました。
しかし、この時点で激痛はピークに達し、待合室で座って順番を待つ余裕など全くなく、我慢できずに待合室のベンチで横になってうめき声を上げてうなされていました。
苦しがるワタシの姿に他の患者さんが心配してくださり、看護師さんを呼んでくれました。
看護師さんに処置室のベッドまで導かれ、ベッドに横たわった状態でCT検査を待つこと1時間半。
この間に、あぶら汗を流しながら我慢できずにベッドtの上を転げまわって激痛に耐えていました。

CT検査室に入るころには、少し痛みも和らいできました。


検査の結果は・・・尿管結石でした(-_-;)


今は痛みもなく落ち着いていますが、まだ体の中に結石が残っています。
薬で散らして、多量の水分を摂取して、おしっ○と一緒に体外に放出するしか方法がないようです。

さて何カラットの石が出てくるのやら・・・・・・・(爆)

しかし、その時の激痛はマジで死ぬかと思うぐらい苦しかったです。
まだ、終わってないので再度の激痛が来ないことを祈ってます。。。
Posted at 2011/11/23 00:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年11月19日 イイね!

トルクレンチ買ったけど・・・

トルクレンチ買ったけど・・・マイレガのホイール締め付け規定トルクがわかりません(爆)


取扱説明書にも載ってないみたいなんだけどなぁ・・・・・(^^ゞ



例年、夏⇔冬タイヤ交換は適当に手締めしていて特に問題なかったんですが、今夏の車検時にDラーメカさんからホイールナッが全体的に緩めだったとご指摘いただきました(汗)

走行中にナットが外れて飛んじゃってもヤバイので、確実な締め付けのために導入しました。

これで安心です???

いいえ!!!・・・・・・・・・・規定トルクをDラーで確認してからですね(笑)
Posted at 2011/11/19 20:55:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | My BP | 日記
2011年11月18日 イイね!

紅葉(もみじ)さがし

紅葉(もみじ)さがし昼食のあとは、もみじ捜索?に。。。

紅葉(こうよう)の季節ですが、ここ金沢周辺で赤や黄色のあざやかな景色にはなかなかお目にかかることができません。

長野県に住んでいたころと比べると、赤く色づくもみじやかえでに出会う機会が全然少ないんです。
長野じゃ家の近所のあっちこっちであざやかな紅葉が見られたんですが・・・
ここ石川でのワタシの行動範囲が狭いだけかなぁ。。。(^^ゞ

そんな折、無事もみじと遭遇できましたので、マイレガを入れて(←コレ重要)シャッター押しました♪

                             
Posted at 2011/11/18 22:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月18日 イイね!

富山ブラック人気店

富山ブラック人気店富山ブラックは過去に食べた時の塩っ辛いイメージがあって、あまり好んで食べません。

会社の同僚から、しょっぱくないし絶対ウマイからと以前から一押しされてましたので、本日わざわざ1時間の道のりで行ってきました。

人気店ということで、平日の昼でしたが店内で順番待ちの盛況でした。

富山ブラック特有の真っ黒なスープでしたが、それほど塩っ辛くなく見た目よりあっさりしたスープでしたので、富山ブラックの塩っ辛いイメージは払拭できました。


しかし、、、、、
人気店と聞いて期待して味わってみたものの・・・・・・・・・・
店内満席で大盛況だったものの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
期待が大きすぎたのか、それほどでもないような気がしました(^^ゞ

やっぱ根っからの名古屋人なワタシには、富山ブラックとは相性がよくないのかも。。。(笑)



名古屋の台湾ラーメン、どえりゃーうみゃーよ♪
Posted at 2011/11/18 20:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
13141516 17 18 19
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation