• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぱーじぇったーのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ワンダーランドなお店で・・・

ワンダーランドなお店で・・・会社のデスクで使うUSBの扇風機を探していたら、こんなのを見つけました。

税込43円ってマジ。。。(^_^;)

普通じゃない価格ですが、この店では特に珍しいことではありません。(笑)

会社用と自宅用にと、2個買っときました。

過熱して火災にならないように気をつけながら使わないと。。。(爆)
Posted at 2015/07/26 21:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2015年07月25日 イイね!

ワインディングドライブ

ワインディングドライブ昨日の金曜日が代休だったので、久しぶりの平日休みということで高山方面へドライブに出掛けてきました。

ワインディングドライブがしたかったので、Google mapとにらめっこしながら高山までは少し遠回りになりましたが国道361号線をターゲットに決めました。

目的地までの往きのルートは、こんな感じで約4時間のドライブとなりました。

まずは、高山市内を目指します。
到着したところは、アルプス展望公園『スカイパーク』です。


人気の夜景スポットなんですが、高山市内では数少ない無料駐車場があります。
ここで、マイレガからレガシィ3号にチェンジして高山陣屋前周辺の古い町並みへGO!
市内散策にはチャリが一番です。(笑)


最初は定番の高山陣屋前へ。。。


猛暑のチャリは高山と言えどブッ倒れそうなくらいキツイです。
たまらず、陣屋前でかき氷!


そして古い町並みへ。。。
テレビなどでもよく流れる赤い橋『中橋』です。


人が少ない平日だからできる一枚。


B級グルメのオンパレード?
どれもハズレなしのおいしさで~す♪





展望公園に戻り、再びマイレガに乗り換えます。


自然薯のとろろめしで遅めのランチ。


チャリで汗だくになりましたので、汗を流すため平湯温泉へ。。。


ここも平日ならではの観光客少な目で、ゆったり露天風呂を楽しむことができました。


行楽客が少ない平日休みって、やっぱいいなぁ(*^_^*)

帰りもちょっと遠回りして下呂温泉経由国道257号線を流してきました。


PS:肝心のワインディングドライブはドラレコ映像にしっかり残ってますが、諸般の都合により公開できません。((^_^;)





Posted at 2015/07/25 23:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

勝手にやめるなよ!

勝手にやめるなよ!行きつけの本屋&レンタルショップなんですが、今日、お店を覗いてみたらCDレンタル終了の文字が・・・・・・

近所に他のレンタルショップもありますが、貸し出し中が多い新譜もこのお店では比較的スムーズに借りられるので重宝してたんですよね。

今や楽曲ソフトは、ストリーミングやダウンロードで楽しむ時代ですので、CDレンタルも時代遅れということでしょうか?

iPod Classic が消え、CDレンタルも衰退となると、昭和なオヤジとしては音楽の楽しみ方をそろそろ時代に沿って見直さないといけないのかもしれません。

Posted at 2015/07/20 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2015年07月19日 イイね!

いろいろ迷いましたが・・・

いろいろ迷いましたが・・・次期愛車はコレに決めました。

BPからの乗り換えにはちょうど良いボデイサイズです。
BPで実感したAWDの高速安定性は、コレでもきっと体感できるはず。
ハッチバックだけだったころから気になる存在でしたが、ワゴンがラインナップに加わったことで、BP同様に自転車も楽々積めて、我が相棒としてはベストマッチです。
一度はドイツ車オーナーになってみたい思いと、未だにCVTには馴染めない、けれど今さらMTにも戻れないそんなワタシにピッタリなDSGも魅力のひとつ。

Audi S3と比較してどちらにしようかかなり迷いましたが、ターゲットをコレに絞りました。


商談・契約は、こちらの結果次第ですのであしからず。。。。。(^_^;)



とりあえず、来々週の週末はマイBP4回目の車検で~す!(爆)



Posted at 2015/07/20 00:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年07月12日 イイね!

申込みました

申込みました『スバルだよ全員集合!』

今回が3回目か4回目の開催でしょうか?

毎年、行ってみたいなぁと思っていましたが、翌日の仕事がキツそうだったので参加を見合わせていました。

今年は、9月20日(日)開催ということで、5連休の2日目と翌日の仕事を気にしないで済むナイスな日程です。

ということで、初参加のエントリーをしました。

ただし、5連休ということで、高速の渋滞が若干心配ですが・・・・・(^_^;)


関連情報URL : http://subarudayo.com/
Posted at 2015/07/13 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | My BP | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
56 789 1011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation