• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いい けんの愛車 [ヤマハ シグナスX]

整備手帳

作業日:2017年1月27日

ELメーター インバーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いやー、今週は寒かったですね(>_<)

熊本市内も朝は-5°まで下がった日がありました。

寒くてやる気がなくなりそうでしたが
物が届いたので、仕事終わりにいじりです!
2
ELメーターを付けていたのですが
ずいぶん前に点灯しなくなっていました。

新品は140キロ用しかないし、、、
走行に支障はないので放置していたのですが

そっか!インバーターだけ交換すれば
いいんだ!、、、今頃気づきました(笑)
3
こいつです。

補修用という名目で出品されてました。

ブルー・グリーン・光量と調節できるみたいです。
4
メーター側の配線を

「もう使わないし、、、」とぶった切ってました。

もうちょっと長く残るように切っとけよ!

と自分で思いつつカプラーで処理。
5
とりあえず点灯確認。

おー、点いた

、、、けど、こんなもんだっけ?って感じです(^-^;
6
4分岐!と、商品に書いてあったので
どういう事だ?と思っていましたが
4つの物を光らせる事ができるんですかね(^-^;

良く知りません(笑)

一応点灯に支障が無いか確認してから
カプラーをやり直しました。
7
配線終わったけど
細い線専用の電工ペンチがほしい、、、

この前買うか迷ったけど、やっぱ買っとけばよかったです(>_<)
8
完了です!

色も光量も調節しないので、ブルーのMAX光量で中に収めました。

メーター球をレッドに変更してるので
今度違う色にしてみようと思います(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチミート 2000rpm

難易度:

備忘録 オイル交換&エコオイルチェンジャー装着

難易度:

USB電源取り付け

難易度:

シグナスのエンジンオイル交換(13回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MR2冬眠 http://cvw.jp/b/2261928/43816859/
何シテル?   03/15 02:00
バイクは16歳から、クルマは遅くて27歳から乗り始めました 若い頃は完全にバイク病で・・・今はあんな風に走れません(>_<) ただ、じーちゃんになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平対向6気筒の車に乗ってみたくなり、ストリームから乗り替えました。 玉数はかなり少な ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
唯一新車で買った思い入れのある車両です 10年目に突入ですが、リフレッシュしながらま ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
中古で購入してからほぼ乗らずに10年弱放置、、、 オーバーホールの意味も兼ねてライムグ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中学の時憧れてた車 乗らなかったら後悔すると思って買いました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation