• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@BD5のブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

愚痴ってもいいですか???

愚痴ってもいいですか??? 昨年5月からすっきりしないりょうさんです。
(今回の内容と画像は無関係です。ある意味癒し??)

ブログも以前に増してサボり気味です。
(デジカメがないってのも理由の一つでしょうか・・・)








いくら考えても仕方ないと思いつつ、また、潜在意識との同期が取れずとんでもない事をやって

しまったり・・・とmental的にもかなりきてます。

と言っても、初期よりはまともな状態に戻ってきてます。(かな~・・・)

この歳になって

「何故にここまで追いつめられないといけない?」、

「何故にこんな事をしたの?」

と後悔と懺悔の毎日です。

それに以前はあまり感じていなかった「孤独感」って言うんでしょうか?。

このところ、もの凄く感じています。「このまま独りでもいいんじゃん」みたいな・・・。

でも独りじゃ寂しいし・・・の往復ビンタ状態です。

とは言え、このままの状態で時間だけが過ぎていくのは+にはならない!と言い聞かせ、

いろんな本やメルマガを読み漁ってます。

特にセラピー(ヒノプセラピー系)や潜在意識系がメインでしょうか。。。

ある本にこんな事が書いてありました。


「癒しのみを与えた(受け取った)人間は成長が止まる」。
「心の支点を明確にしましょう」。


確かに心に傷を受けた(受けさせられてしまった)時は、癒しはとても有効・・・と言うのはよく

聞きますが、与え過ぎはよくないとは正直思っていませんでした。

現状をきちんと受け入れ、原因を追及するのではなくどう向かっていきたいのか。

を、しっかり考えて下さい・・・と締めてありました。

「心の支点・・・」と言う言葉は初めて耳にしました。一般的には「目標」を言うそうです。

「これをやるぞ!」と決めた時、普通は「こういうプロセスでこうなりたい」と考えるらしいです。

が、これは普段の自分(意識)だそうです。この状態で物事を始めると頓挫し易いと。。。

成功する人って潜在意識から目標を明示するそうです。「こうなるんだ!!」と。

そうすると、見えている(望んでいる)結果からプロセスを考えるので実現し易いと。。。

望んでいる事はたくさんもないです。3つしかありません。

たったこれだけの望みも、未だ叶えられないってのは自分の素性なのか今まで生きてきた

積み重ねなのか。。。気持ちの浮き沈みもまだ激しいけど、なんとか乗り切らないと・・・

と焦ったりもしてます。焦っても仕方ないのに。

「時間が解決する」って言葉も聞くけど、それが全てとは思えないところもあり。

正直、未来の方向に体は向いているけどまだ「最初の一歩」が出ていないような気がする。

纏まりのないブログですんませんm(_ _)m。
Posted at 2008/02/27 15:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2008年02月18日 イイね!

過去の清算・・・

過去の清算・・・ なんて大げさな事では無いです。。。










過去に「いろんな意味で、内面外面共に変えられるところは変えていこう!!」を合言葉に

はー@さんからシートをお借りして取付に挑戦したものの玉砕。。。アダプターを探すも

見つからず。並行してSPGを探すも吊り上げ(?)と思わせるような価格の上昇で断念。

ならば!!と模索していて、先日ひょんな事からご近所らしき方が出展されて
いるのを発見!!。

自爆覚悟でいろいろやりとりしていると、快く了承して貰いget出来ました。

昨日、待ち合わせ場所(これまた車で20分位)でお会いして無事に引取完了!!。早速、取付しました。

一番低いポジションにして取り付けてみると、劇的には下がりませんでしたが公道を走るには

いい塩梅で(^^)。シート自体が若干広めなので、コート着たまま乗れるのがgoodです。

これからの季節、アンコの補充は要ですがまぁ追々作ります。

取付後、バケットの感触を楽しみつつ幕張までSIRIUSライブ見に行きました。

・今後の課題
①ボンネットスクープの蓋作成→もちろんFRPで。型は作成済
②助手席RECAROの撤去→座る人いないのに付けててもしょうが無いし(悲
③メーターパネル作成→これもFRPで(一番むずいかも・・・)
④BeatSonic撤去→バケット入替に伴い、運転席には付けてない(てか付かない)
でもって③の理由にて撤去予定。


しかし、部屋の中にシートが純正×1とRECARO×2あると。。。

p.s Dr.tomoさん。この度はありがとうございます。大事に使ってVer.UPします。
Posted at 2008/02/18 12:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年02月12日 イイね!

手直し及びVer.UP

手直し及びVer.UP って程ではありませんが。。。









2/9(土)
・non-chanの顔面(下半分)交換
・某物と車内のチリ合わせ

2/10(日)
・AM5:00に寝たにも関わらず、8:00起床!!
・洗車(久しぶりに下地も・・・)
・南房総へ花を買いにドライブ
→いや~。途中観光バスの影響で渋滞にはまりましたが、天気も良く
いいドライブ日和でした。結局、予定よりも遠い所(白浜)で花を買いました。
花束を助手席に載せて、甘いような酸っぱいような花の香りに包まれて帰ってきました。

・買った花を持ってお墓参り・・・
→寄ろうと思ったら、閉園時間に間に合わず断念。。。
あと30分だったのに・・・

2/11(祝)
・ステッカー剥がし。
・先日、出掛けている時に届いたOverReyステッカーの貼付。
・先日、行けなかったお墓参り
→暖かいので結構、来てました。ってか普段は閑散としているのになぁ・・・


こんな3連休の過ごし方もありかな。。。
あとは助手席に花ではなく華が欲しい(切


これで名実共にOverReyの仲間入りと言う事で。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/02/12 12:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年02月04日 イイね!

行った!走った!楽しい!・・・逝った。。。

行った!走った!楽しい!・・・逝った。。。 土曜の夜から積雪を待ちわびて、

日曜の朝いい感じで積もっていたので、雪練に行きました。







自宅から50km圏内であちこちうろうろして、結局、山の中へ・・・

あまり車も通っていなかったのか、道も荒れて無かったので4WD+スタッドレスの

有り難みを感じながら走ってました。

途中、竹が脇の崖から垂れ下がっていたので回避。その時、


「バキッ」

(いい音がしたんですが・・・)
擦った位しか思ってなかったのですが、水温/油温が下がらなかったので

車を降りて凍った雪を取った。雪と車体の色が似てたのでこの時は分からず。

変化に気付かず帰宅したのですが、駐車場に止めて何気なくバンパーを見ると・・・。


やってました。。。

さすがに修復は不可能かと。。。

取り敢えず今度の3連休で純正と交換です(泣



Posted at 2008/02/04 12:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「車乗り換え http://cvw.jp/b/226197/43730315/
何シテル?   02/14 22:26
諸事情で弄ってたNC39を手放し、また車に戻りました。 (両方は無理…) こんなおっさんですが宜しくですm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
242526 272829 

リンク・クリップ

BD集う。。。OverRey 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/17 00:06:50
 
頑張れ!!SIRIUS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/23 12:17:31
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
家族そっちのけで買いました。修復だらけですが走ります。。。
トヨタ ハイラックストラック 未決 (トヨタ ハイラックストラック)
ずいぶんとみんカラを放置してました💧。 RF4ステップワゴンから乗り換えです。 オープ ...
その他 その他 その他 その他
ザンザスがお亡くなりになって約2ヶ月。。。 今度はこいつが手となり脚となります♪
その他 その他 その他 その他
タイヤが2個少ないですが今の愛車です。 走りたいときはこいつで!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation