• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どーせむのブログ一覧

2020年01月14日 イイね!

輪行のススメ♪

世界が広がる!

























房総(暴走)の旅♪🚲💨


Posted at 2020/01/14 20:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

エアロポジション🌬

エアロポジション🌬最近、MTBに付いているなんちゃってDHバーと楕円ギア⚙によって平地のパフォーマンスが向上した気がして…
パレスサイクリングでロードとバトル🚴‍♂️🚴‍♀️

10年ぶりぐらいにロードにも装置しようと画策しDHバーを探すが、昔に愛用していたプロファイルデザイン ジャマーハンドルが廃盤で見つからず…
早速デッドストックを海外から調達♪



でも付けてみると上ハン握りたいのでアームレストは要らないし、とにかくgarminつける場所が無い(羊羹Cステムの上には載らない)😅
ライトも付かないし…😰

悩みに悩んで、ミスターコントールのミニクリップオンバー


を取り寄せ、ジャマーGTとレックマウントType19を無理やり合体!させたら収まった!👍

明日乗りに行けるかなぁ?☂️🚲


Posted at 2019/09/28 16:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

最適化

scott spark730 のドライブトレインを最適化へ…
1×11はギア⚙セレクトが少ない分、踏めるレンジをどこに持たせるか…
オリジナルは10-42Tのフロント32T
一旦、フロント34Tにしたが、激坂ではロー側がちと足りない
EAGLEのリア12速のロー側は50Tだが、流石にそれまでは…
よってMTBも楕円ギア投入しフロント30Tへ!
これで平地巡行は30×10Tのアウター?トップで十分踏み切れるギア比


でもSRAM用MTB用は国内未流通?のために海外から…📦
チェーンもX-SYNCチェーンリング対応のSRAM PC X1へ

駆動系滑らかになりabsolute black結構良いです


あとはタイヤを履き替えて…
(maxxis cross mark II買ってある)
だんだんTT-bike化しつつある💦


ロードもcs9000 スプロケット壊れついでにDURA-ACEチェーン→SRAM RED22チェーンに装換




実はRED22とシマノチェーンは厳密には互換なし(SRAMの方が少し幅が狭いらしい)
Posted at 2019/05/05 15:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

ポジション変化…

50過ぎで身体の柔軟性が失われてくる…
最近ではロードよりMTBの方がトルク掛けて踏める感じ…
よってロードの今までの低く遠いポジションを大幅に見直し
イゲさんと交換したワンバイエスの超ショートリーチハンドルを活かし、コンパクトでトルクフルなライディングフォームを目指す
サドルは思い切り2センチ前に
ピラーも約1cm下げ
クリート位置もかなり深めにして前乗りポジションに…
シューズはSIDIからraphaへスイッチ(軽いがソールが恐ろしく硬い)
更なるダイレクト感の為にインソールもシマノカスタムインソールへ
サングラスもOakley field jacketにする事で頭を低く前に下げても視界を確保
身体にのりしろが出来たので、今まで以上に前傾エアロポジションが…

速くなった気はするが、身体のダメージが酷くなった気が…💦
年寄りにはシンドイかも…😅











Posted at 2019/03/10 19:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

39年ぶりの伊豆ヶ岳

39年ぶりの伊豆ヶ岳39年ぶりの伊豆ヶ岳(歳がわかる😅)
こんなにキツかったか…
小学校で登ったのがウソの様…
今日の路面はウエット気味だったので男坂の鎖場は回避
ルート間違いも込みで55分で登頂♪
当初の予定よりかなりハイペースなので伊豆ヶ岳→天目指峠→子の権現の予定をパスし、プラン2の武甲山縦走へ…
伊豆ヶ岳~武川岳~大持山~小持山~武甲山〜横瀬駅へ


標準11時間のコースを6時間で…
武川岳への登りが直線的でキツイ…
更にキツイのが妻坂峠から大持山への登りが休む場所が無い…
まさに修行…

大持山(たぶん)


秩父市街を一望♪

武甲山御嶽神社⛩

命の水?(このコース水場なし)

削られた武甲山(北斜面)とセメント工場🏭
武甲山から横瀬駅までがガチ遠かった…
炎天下の中、自販機も無し🥤
最後は電車に間に合いそうもなくロングスプリント🏃‍♂️💨
最後の最後が最大心拍😆


40,000歩
ジョギングシューズ👟登山でした
ああ疲れた…


Posted at 2018/08/15 20:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とらます
それでは艶々カラークリアですな♪✨」
何シテル?   04/14 21:36
どーせむです。 訳あって1年間お休みしていましたが復帰です。 第2ステージとなります。 メタボ系中年スプリンター♪ でも山は嫌いではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SLASH ドレスアップ ローターカバー レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:46:36

愛車一覧

その他 LOOK LOOK695SR (その他 LOOK)
怪しいパーツ満載のJPSカラー プロ仕様のSR(スーパーリジッド)だが、乗り心地は結構ヨ ...
その他 BROMPTON brompton flame lacquer black edition 2021 (その他 BROMPTON)
brompton🚲 フレームラッカーブラックエディションは、瀬戸内海に沈む夕陽のイメー ...
その他 その他 その他 その他
AQUA MARINA (アクアマリーナ) Tomahawk AIR-K 375 トマホ ...
その他 アンタレス 初代マウンテンバイク (その他 アンタレス)
私のマウンテンバイクの原点🚵‍♂️ 1984〜85年頃に購入(たぶん) サイクルメイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation