• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

かなり久しぶりの出雲大社

かなり久しぶりの出雲大社 今日は筋肉痛F39です。

さてまた自転車ネタです。
昨日は、職場の先輩と出雲大社まで走りました。部署は違うけど職場で会う度にロードバイクを勧め、3年か4年前から年賀状でも誘い続けた先輩です(汗)
昨日は偶然、一緒に走る事になり島根県が誇る宍道湖のほとりの市役所に待ち合わせて40キロ位先の出雲大社を目指しました。この前ロードバイクを始めた、ひよっこF39を引っ張ってもらいました。途中は向かい風でしたが風除けになって頂き何とか頑張れました。お昼は、以前うちの職場に居られた方の嫁ぎ先の老舗蕎麦屋さんで出雲蕎麦を食べて、帰りは松江まで一畑電鉄(バタ電)で帰りました。一畑電鉄は自分がロードバイクを買ったお店の店主が話をつけて自転車がそのまま積めるのです。
松江まで帰り駅で先輩と別れてから、少し遠回りして帰りましたが坂が多い場所でしたので筋肉痛になりました。まだまだ精進が足りないです。

ちなみ先輩のロードバイクはピナレロのドグマF10と言う高いヤツです。
おおっ〜〜とは思いましたが上を見てもキリがないので…
と心には言い聞かせながらもやっぱりホイール替えると良いね〜〜なんて思ってしまいました(汗)

明日からてかもう寒くなってますが全国的に冷えるみたいなので皆さん風邪には注意してくださいませ〜〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/04 21:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

肉活。
.ξさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年12月5日 0:59
物欲仕方ないですね(笑)
自分はロードに一番ハマっていたのが20代だったので後先考えずに散財していましたが・・・(^_^;)
当時の考え方は、
普通の自動車買う金があれば世界で最高峰の性能の自転車を味わえる!
でしたし♪
ただ、今のメーカーが作るロードはハズレがあまり無い感じなので10万以上ならフレームの違い=好みの問題程度しか感じないかもです?
タイヤとホイールは人力故に、結構な性能差を感じる処なのでハマると怖いですよ(笑)
リムセメントに抵抗が無ければチューブラーが一番かと思います。
パナレーサーのセメントなら粘着力が持続するのでパンクの対応も大丈夫ですし・・・。
※但し、本気では走れません(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月5日 20:38
はい。物欲が…
ヤバイです(汗)
フレームの違いも今の所分からないですが、一緒に走った先輩のロードバイクはフレームなのかホイールなのか同じ道走ってるのに路面の凸凹とかをいなしてる感じでした。タイヤなのかな?
分からないですけどね。
1つ悔しい事に、自分がロードバイク買った後の18年モデルからワイヤーがフレームの中を通る用になりました。まあ中だとか外だとかの優位性は分からないですけど、18年モデルは上位モデルと同じコンセプトのフレームに刷新されました。
まあそれを待ってたら今年から乗れなかったでしょうから別に良いのですけどね。
話が逸れました。

てるさんが言っておられたようにホイールはかなり変化が感じられそうですね。
まあ先立つ物が重要なので悩みどころです。
まだまだチューブラーとかは分からないのでクリンチャーで頑張ります。
まあ今は、すぐに疲れない脚の筋肉が…
と言っても仕事あっての趣味なのでリカバリープロテインが気になってます(笑)

プロフィール

「また推し活行って来た。 http://cvw.jp/b/226281/48595675/
何シテル?   08/12 17:06
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation