• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

GTNETドライビングレッスン終了

GTNETドライビングレッスン終了本日、GTNET主催のドライビングレッスンに行って来ました。
講師は脇阪兄弟の弟、脇阪薫一選手でした。
レッスンのほうは、ミニコースという事でフリー走行は3台ずつ3周でした。1台ずつインターバルをとってコースインしていきますが、自分の走行のときに前の車がいきなりスピンしていて今日、ミニコースで最初で最後のイエローフラッグが出ました。
フリー走行の後はブレーキ練習、加速して所定の場所でブレーキをガツンッとします。ABS装着車はABS作動ですし非装着の車はロックさせてました。脇阪選手が見ていて気になった車は呼ばれてアドバイスを受けます。
脇阪選手「ノーズダイブが後半でガクガク前後しているので、ブレーキの最後はす~っと抜く練習をしてみてください。」
自分「分かりました」
その後はパイロンスラロームでした。バイクの教習以来でしたがバイクではスラロームの練習をかなりしたので荷重移動はバイクの感覚でやろうと思っていました。
それが良かったのか、
脇阪選手「荷重移動を上手く利用していていい感じに出来ています。」「後はタイヤの限界までチャレンジしてみてください。」
自分「はい。挑戦してみます。」
休憩の時に少し話しかけられたので、
自分「バイクの感じでやってみました。」
脇阪選手「ほかの事に置き換えてみるのは大切ですからバイクの感覚で良いんじゃないですかね。」
「実は朝のフリー走行の時にスムーズに走っているけど1コーナーの進入で減速しすぎていてタイヤがうまく使えていないな~と思っていたんですよ。言わないといけないと思っていましたが、スラロームぐらいの感じで走れれば後のフリーはいい感じじゃないですかね~」
と言われ少し天狗になりかけました(笑)
休憩の後はS字での荷重移動でした。これはミニコースのS字区間から最終コーナーへのアプローチ的なものでしたがここでも停められ
脇阪選手「最終コーナーでロールさせすぎているのにアクセルを開けているからロスが多い!だからロール量を減らすようにステアリングワークとアクセルを開ける量を調整した方がいいよ~」言われました。
最後にフリー走行がありましたが、朝のフリー走行の時よりタイムは縮めれたので良かったです。
参加者の方はアドバイスされた方、またはされなかった方色々おられましたが、自分はほとんどのカリキュラムでアドバイスを受けれたので収穫あるレッスンでした。
これを生かし来年の走行会はがんばってタイムを短縮したいですね。

全て終了した後でまた脇阪選手に少しアドバイスを頂きました。その後は、少しSGTの裏話や兄・寿一選手の話や寿一選手は11なのに薫一選手は何故41なんですか?など他愛のない話をしていたら話し好きなのか、ファンを大事に思っているのか、かなり長くお話させていただきました。
気が付いたら、一緒に参加したコルトのメンバーは先に食事に行っていました(汗)

その後、GTNETチャレンジカップを見て17:00に岡山国際サーキットを後にしました。家には18:50頃に無事付きました。

一緒に参加された皆さん今日はお疲れ様でした。










Posted at 2007/11/23 21:14:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月22日 イイね!

昼休みにチョイチョイっと!

昼休みにチョイチョイっと!この前コレで失敗したので、今日昼休みに再度作りました。
暗かったので取り付けは出来ませんでした。
Posted at 2007/11/22 21:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月22日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日は岡山国際サーキット(ミニコース)でGTNETドライビングレッスンがあります。かなり汚かったので洗車しました。
家を建ててから、もうコイン洗車には行かないだろうな?と思っていたのですが家では暗くて洗車が出来なかったので近所のコイン洗車場まで行ってきました。
でも明日の道中で汚れるかも知れません。
明日はSGTドライバーに何を教えてもらえるか楽しみです。
Posted at 2007/11/22 20:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

何故そう聞こえたのか?

今日、三男君と甥っ子を保育園に迎えに行き甥っ子をおばあさんの家まで送り届け帰るときに細い道の真ん中に猫がいました。
自分「おっ猫がおるで~」
三男君「見えんだったがね」
三男君「早く言ってよエボ見れんかったがね」
自分「・・・?」
小さいときから車好きに育ててしまい遂に聞き間違いが、車の名前になってきたのか~

昨日は、Dラーに向かっている時に新型インプレッサSTIを見てかっこいいね~と言っていたし、三男君と二人で乗っていると最近は必ず「羽が付いた車が走ってた。」とか車の話ばかりです。

Posted at 2007/11/21 17:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

クラッチからの異音!

この前、Dラーにアウトランダーを引き取りに行った時に担当営業さんにバージョンRのクラッチから異音がすると話の流れで言ったら「またいい日に見させてください」と言われ、今日VOXYのスペアキーを渡し忘れていたので渡しに行ったついでに助手席に乗ってもらって確認してもらいました。
工場長とDラー周辺を走りましたが、
工場長「異音の確認の試乗の時って大体信号で停まらないんですよね~」
自分「見事に信号青ですね~」で最後の信号で赤になりその発進で異音が1回だけ出ました。
Dラーに着いて色々話していましたが、
工場長「クラッチが焼けてるかもしれませんね~」
工場長「何かハンクラ多用したりハードな走りしましたか?」
自分「この前サーキット走りましたが、この音はそれ以前からですよ」
工場長「とにかく開けて見ないと分かりませんね。」
自分「有償ですか?」
工場長「開けて見ないと分かりませんが、エボなんかだとプレートにうろこ状の焼けた跡があれば有償ですね。」
工場長「今後、音が大きくなったりジャダーが出るようなら、また来てください。」
自分「分かりました。で有償だったらいくらしますか?」
フロントの人「この車はまだやった事が無いからなぁ~ でもエボで部品込みで8万ぐらいです。」
自分「分かりました。」

まだ13000kmぐらいしか走ってないのに~と言う気持ちでいっぱいです。
音は10000kmぐらいからしてましたけどね。

それと工場長が言っていましたが、バージョンRのリバースギアはクラッチ切ってすぐに入れるとギア鳴りするのはバージョンRのゲトラグはエボなどと比べてギアが大きいからだそうです。

どうせ交換するために開けるなら社外品を組みたいのですが、まだどこも出してないよなぁ~
Posted at 2007/11/20 18:38:54 | コメント(12) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「雨の日ドライブ http://cvw.jp/b/226281/48711739/
何シテル?   10/14 18:15
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation