• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

5つ変えれば

この前の土曜日に、久しぶりにコルトで嫁さんと三男君と出かけました。
その何日か前、嫁さんは助手席に乗り足を交換してからの乗り心地どう?って聞いたら
「別に良いんじゃない?」って言ってました。
その時は最弱から5段硬くしただけです。HKSのSコンパクトで言うと標準より5段柔らかい仕様です。
それで土曜日、嫁さんは後ろに三男君と乗ったんですが、「突き上げが・・・」とインプレがありました。
試しに今日、また最弱にしてみると乗り心地がマイルドになりました。
5段くらいでは大した違いは無いだろう(減衰力の弱い領域では)と思っていましたが違うものですね~

今度、タカタに行った時は取りあえず標準から試していこうと思います。
タイヤもRE-11はネオバと比べてまだ未知数ですし、やることが沢山ありそうです。ノートに書くことが増えそうです。

RE-11は大体、エア圧高めと本などに書いてありますが11ユーザーの方はどれぐらいで走ってるんですか?
目安にしたいので教えてください~

昔、ミニバイクレースしてる頃はタイヤのエア圧やスプロケのセッティングはよほど親しくないと聞けない風潮がありました。俺の近くだけかも?
速い人に聞くと嘘教えてくれたり(汗)ってのがありました。

みんカラはそんな人いないですよね~
Posted at 2009/04/07 17:29:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

朝から2台

朝から2台天気予報みたら今週は安定した天気だったので2台洗車しました。
バージョンRは樹脂部分にワコーズスーパーハードを施工しておきました。
去年施工しましたが、1年持つってのはまんざら嘘でもない感じです。
でも今日更に艶が出ました。

そういえば、この前ワイパーゴムも交換しました。いつものPIAAシリコートワイパーにしました。ニューガラスと相乗効果で雨の日の水弾きは良好です。
Posted at 2009/04/05 15:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

良い仕事してくれます。

良い仕事してくれます。昨日当直明けで、今日は日勤だったため少しぐったりなF39です(笑)
この前交換してもらったガラスに慣れるため昨日少しドライブしてみたんですが、西日に向かって走っても眩しさ軽減してくれて良い感じです。少し日が落ちるとバイザー使わないと厳しい場面もありますが満足な性能でした。

この前、アライメントとったのですが「1000km走って再度アライメント確認してみましょう。」と言われたのでその1000kmを稼ぐために最近、じじみで有名な宍道湖や中海なんかを回ったりしています。
ちなみに中海、宍道湖はラムサール条約で保護されています。
ラムサール条約知ってます??
Posted at 2009/04/03 21:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日ドライブ http://cvw.jp/b/226281/48711739/
何シテル?   10/14 18:15
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 78 91011
12 1314 1516 1718
192021 22 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation